もうすぐ入社して1ヶ月が経とうとしている。

社会人になってみてどうか?と問われれば答えは・・・。


厳しいガーン


の一言だろう。

給料を受け取るビジネスマンとしては学生のときとは違い

「スピードとクオリティ」

が求められる。

単に学生のときみたいに期日までに勉強して

それなりの点数をとれればいいというわけにはいかないのだ。


期日に余裕を持って仕事を完了させ、

そして上司のチェックが入り終わったと思った仕事が

また戻ってくるなんてことが日常茶飯事なのが新入社員。


今はスピードとクオリティをいかに両立させるスキルが身につくか

まさに耐え時なんだと思う。


家に帰ると


「こんなに俺は使えない人間なのか」汗


とため息をついちゃうときもあるけど、


俺は負けない!絶対乗り切って見せるよ!グッド!

ウィンク、右と左どっちがしやすい? ブログネタ:ウィンク、右と左どっちがしやすい? 参加中

ウィンク・・・まぁ・・・おっさんがすることではないわなw

でも、こんな機会だから初ウィンクをこっそり一人でやってみましたよ(キモ

・・・

目

・・・

で、できねぇぜバーロー

いあ、左が若干やりやすいか?
右は全くだめだったぜあせる

なんなんだろーね、こういうの。
人間って左右対称にできてるのに、
どっちか一方だと全くできないことあるよね。
利き腕とかいうのはその最たるものなのかな

今、脳科学に関するトピックが熱いけど(ドラマ「MR.BRAIN」おもしろい!)
何気ない人体の不思議・行動学を脳科学で分析するとおもしろいかもね。ニコニコ

広告の仕事でマーケティング分野をちょっとかじってるけど
脳科学とか心理学とかすごく興味が沸いてきちゃうんだな~。アップ
漢字一文字のTシャツを着るとしたら? ブログネタ:漢字一文字のTシャツを着るとしたら? 参加中
好きな漢字?

漢字自体あんまり知らないんですが?w

そんな少ない引き出しの中からこれだという一文字がありましたよ。
それは・・・




いいでしょ?

「勝」じゃないんだよ



なんですよ!

いかにも一発気合いれたるわ~って感じにならないですか?
口偏がいい味だしてませんか?にひひ

自分に対しても他人に対しても

喝!

ってインパクトを与えるTシャツ・・・

いいと思います。

そんな自分に


「喝だこれ~!!」グー