個人事業主向けガソリンが安くなるクレジットカード5選【お得に後払い】

個人事業主向けガソリンが安くなるクレジットカード5選【お得に後払い】

車の移動が多いのでガソリン代が安くなるクレジットカードを探してます。

どうせカードを使うなら、安くなるだけでなく特典やポイント還元率が高いカードを作りたいです。

本記事では、こういった疑問・要望にお答えします。

本記事の内容
  • 個人事業主がガソリンカードを作るメリット4つ
  • 個人事業主のガソリンカードの選び方2つ
  • 個人事業主におすすめなガソリンカード5選
  • 個人事業主がガソリンカードを作る時のよくある質問

なお、本記事の筆者は、2009年から現在まで中小企業の資金繰り改善コンサルタントとして活動しており、年商数百万の個人事業主から年商10億円以上の企業まで、幅広く対応してきました。

こういった経験をもとに、本記事では、個人事業主におすすめなガソリンカード5選をまとめました。

ガソリン給油時に利用できるクレジットカード、「ガソリンカード」は割引特典が付いてるものが多く、利用額に応じてポイントも貰えるので、現金で支払うよりもお得に給油できます。

また、カードだと利用明細がデータ化されるので、面倒な経費精算作業を効率化できます。

お得に使えて余計な手間も省けるようになるので、使わない手はありません。

この記事では、個人事業主におすすめなガソリンカードを紹介していきますので、ぜひ参考にしてみてください。

目次

個人事業主がガソリンカードを作るメリット4つ

個人事業主がガソリンカードを作るメリットは下記4つです。

  • ガソリン代が安くなる
  • ポイントが貯まりやすい
  • 経費精算を効率化できる
  • カード附帯サービスを利用できる

上記のとおり。

ガソリン代が安くなる

ガソリンカードで払うと、1リットルあたり2円~10円ほど安くなるものがあるので、現金で給油するよりもお得です。

割引特典は「1か月の割引上限は◯◯リットルまで」などの上限があるので、申し込み前にご確認ください。

また、カードによっては直接的な割引ではなく、キャッシュバックされるものもあります(1リットルあたり2円~10円ほど)。

現金で給油するよりも、ガソリンカードで給油した方がお得です。

ポイントが貯まりやすい

ガソリンカードで給油すれば、ポイントカードを提示したり、アプリを起動しなくてもカードを使うだけで利用額に応じて自動でポイントが貰えるので、ポイントが貯まりやすいです。

しかも、ガソリン代の割引が適用されたうえでポイントが貰えるのでお得に給油できます。

参考までに、本記事で紹介しているガソリンカードのポイント還元率をまとめておきましたので、ぜひ参考にしてください。

スクロールできます
カード名ポイント還元率
[基本]
ポイントアップ
apollostation THE GOLD1,000円=10P1.0%出光カードモールを経由してネットショップで買い物すると、最大30倍のボーナスポイント
ENEOSカードS1,000円=6P0.6%ENEOSのSSでカーメンテ商品を購入する時は還元率が2%にアップ(1,000円につき20P)
コスモ・ザ・カード・オーパス200円=1P0.5%イオングループ対象店舗でいつでも基本の2倍
イオンカードポイントモールを経由してネットショップで買い物すると、還元率アップ
apollostation card1,000円=5P0.5%出光カードモールを経由してネットショップで買い物すると、最大30倍のボーナスポイント

AMEXの場合、海外で利用するとポイント2倍(還元率1.0%)
JAカード(※1)1,000円=1P0.1%(実質0.4%)JAグループ対象店舗でカードを利用すると、基本ポイントに追加で2%還元
  • 1 JAカードのポイントは、1ポイント4円として使えるため、実質0.4%還元です。

ガソリンカードは通常の一般的なクレジットカードと比べてポイント還元率は低いですが、ガソリン割引に加えてポイントが貰えるので、トータルで考えると現金よりもお得ですよ。

経費精算を効率化できる

ガソリンカードで払えば経費精算作業を効率化できます。

現金の場合、領収書の金額を会計ソフトに手入力することになるので、入力漏れや入力ミスなどが発生する可能性があります。

カードの場合、利用明細をデータでダウンロードできるので、データを会計ソフトにインポートするだけで経費精算作業は完了します。

クラウド会計ソフトをご利用の方なら、ワンクリックで利用明細の取り込み・仕訳入力が完了するので、凄く楽ですよ。

領収書をファイリングしなくて済みますし、電子帳簿保存法への対応もスムーズです。

ちなみに、電子帳簿保存法の詳しい解説は、辻・本郷税理士法人さんのサイトに分かりやすくまとめてありますので、ぜひ参考にしてみてください。

参考リンク 電子帳簿保存法【電子取引情報の電子データ保存義務化】対策・対応準備|辻・本郷 税理士法人

カード附帯サービスを利用できる

カードの種類にもよりますが、ガソリンカードがあればカード付帯のサービスを利用できます。

  • ロードサービスの優待利用
  • 空港ラウンジサービス
  • レンタカー優待利用
  • ショッピング・ダイニング・ホテルなどの優待利用
  • ツアー優待利用

など、カードを持っているだけでサービスが利用できるようになるので、非常にお得です。

特に、車の利用が多い方はロードサービス優待利用は安心材料だと思います。

以上が個人事業主がガソリンカードを作るメリットです。続いて、個人事業主のガソリンカードの選び方を解説していきます。

個人事業主のガソリンカードの選び方2つ

個人事業主のガソリンカードの選び方は下記2つです。

  • よく利用するガソリンスタンドで選ぶ
  • 年会費で選ぶ

上記のとおり。

よく利用するガソリンスタンドで選ぶ

一番手っ取り早いのがよく利用するガソリンスタンドで選ぶ方法です。利用頻度が高いスタンドのガソリンカードを作れば、安定して安い価格で給油できます。

もし、毎回利用するスタンドが異なる方は、比較的利用しやすい店舗(ご自宅や会社の近所にあるスタンド、よく通るルートで目にするスタンド)で選ぶといいですよ。

長距離、県外への移動が多い方は、店舗数の多いガソリンスタンドで選ぶのも1つの方法です。

参考までに、ガソリンスタンドの店舗数は下表のとおりとなっています。

ガソリンスタンド名店舗数
ENEOS12,000店舗
apollostation6,400店舗
コスモ石油2,600店舗
JA-SS1,800店舗
キグナス石油400店舗

店舗数だけ見てしまえばENEOSを選ぶと良さそうな気もしますが、地域によっては店舗数が少ないこともありますので、よく利用するスタンドや、利用しやすい店舗で選ぶのが無難ですよ。

年会費で選ぶ

車の利用頻度が低い(毎月の給油量が少ない)方は、年会費で選ぶのも1つの方法です。

ガソリンカードの年会費は、

  • 年会費永年無料
  • 初年度無料(次年度以降は有料、カードによっては利用額に応じて次年度の年会費無料)
  • 年会費有料(条件を満たすと次年度の年会費無料)

など、カードによって様々です

利用頻度が低く、たまにしか給油しない方は年会費永年無料のカードを選んだ方がトータルコストはお得です。

利用頻度が高い方は、条件を満たすと次年度の年会費が免除されるカードを選んでおけば、年会費を払わずに利用できる可能性が高いので、条件付きのカードを選択肢に入れても良さそうです。

年会費が無料になる条件はカードによって異なりますが、

  • 年1回以上の利用
  • 年間利用総額が200万円以上

など、カードによって条件は異なりますので、利用頻度に合わせて選ぶといいですよ。

以上が個人事業主のガソリンカードの選び方となります。続いて、個人事業主におすすめなガソリンカード5選を紹介していきます。

個人事業主におすすめなガソリンカード5選

個人事業主におすすめなガソリンカード5選は下記のとおりです。

  • apollostation card
  • apollostation THE GOLD
  • コスモ・ザ・カード・オーパス
  • ENEOSカードS
  • JAカード

上記のとおり。

apollostation card

apollostation cardは、いつでもガソリンを割引利用できる、年会費永年無料のガソリンカードです。出光クレジット株式会社が発行しています。

apollostationで給油すると、いつでもガソリン・軽油が2円/L、灯油が1円/L引きになります(月間300Lまで)。

公式サイト

給油割引とは別に、カード利用額に応じてポイントも貰えます。もらったポイントはマイルや楽天ポイント、Amazonポイントに移行できます。

比較ポイント
  • 年会費永年無料
  • ガソリン・軽油が2円/L引き(月間300Lまで)
  • 新規入会特典あり
  • ポイント還元率0.5%
  • 4種類の国際ブランドから選べる
カード名apollostation card
カード利用枠100万円
年会費(初年度 / 2年目以降)無料 / 無料
ポイント還元率0.5%
国際ブランドVisa、MasterCard、JCB、AMERICAN EXPRESS
ETCカード年会費無料
ETCカード発行可能枚数1枚
保険・保証カード盗難保険

公式サイト

apollostation THE GOLD

apollostation THE GOLDは、いつでもガソリンが2円/L引きで給油できるガソリンカードです。出光クレジット株式会社が発行しています。

apollostationで給油すると、いつでもガソリン・軽油が2円/L、灯油が1円/L引きになり、1か月間のカード利用額に応じて、最大10円/L引きで利用できます。

2円/Lを超える割引上限は200Lまでとなり、200Lを超えた分は通常の値引きサービス2円/L(上限300L)のみとなります。

公式サイト

年会費は11,000円かかりますが、年間利用額が200万円以上で次年度の年会費が無料になります。

年会費がかかるだけあり、出光スーパーロードサービス、出光ハウスサービスが無料で利用できます。また、空港ラウンジサービス(国内主要空港、ハワイ)も無料で利用できます。

比較ポイント
  • 年会費11,000円(年間利用額が200万円以上で次年度年会費無料)
  • ガソリン・軽油が2円/L(月間300Lまで)引き、年間利用額に応じて最大10円/L引き
  • 新規入会特典あり
  • ポイント還元率1.0%
  • 出光スーパーロードサービス、出光ハウスサービスが無料
  • 空港ラウンジサービス(国内主要空港、ハワイ)無料
  • 4種類の国際ブランドから選べる
カード名apollostation THE GOLD
カード利用枠非公開
年会費(初年度 / 2年目以降)11、000円 / 11,000円
ポイント還元率1.0%
国際ブランドVisa、MasterCard、JCB、AMERICAN EXPRESS
ETCカード年会費無料
ETCカード発行可能枚数1枚
保険・保証ショッピングガード保険:年間補償限度額300万円

海外旅行傷害保険:最高5,000万円(利用付帯)
国内旅行傷害保険:最高5,000万円(利用付帯)
カード紛失・盗難保険

公式サイト

コスモ・ザ・カード・オーパス

コスモ・ザ・カード・オーパスは、全国のコスモ石油でガソリン・軽油を会員価格で給油できる、年会費永年無料のガソリンカードです。コスモ石油マーケティング株式会社がイオングループと提携して発行しています。

新規入会特典として、最大400Lまで10円/Lキャッシュバックされます。

公式サイト コスモ・ザ・カード・オーパス

コスモ石油で給油すると、会員価格での給油に加えて、カードの利用額に応じてWAON POINTが貯まります。また、イオングループでカードを利用すると、WAON POINTがいつでも基本0.5%の2倍である1%のポイントが付与されます。

コスモ石油をよく利用される方はもちろん、イオングループでよく買い物される方にもおすすめです。

比較ポイント
  • 年会費永年無料
  • ガソリン・軽油が会員価格で利用できる(一部対象外のSSあり)
  • 新規入会特典あり
  • ポイント還元率0.5%~1.0%(イオングループで利用するとポイント2倍)
  • カード附帯のETCカードで高速利用すると、ポイント3倍
  • イオングループのサービスがお得に利用できる(ショッピングの割引、イオンシネマ優待など)
カード名コスモ・ザ・カード・オーパス
カード利用枠10万円~100万円
年会費(初年度 / 2年目以降)無料 / 無料
ポイント還元率0.5%~1.0%
国際ブランドVisa、MasterCard、JCB
ETCカード年会費無料
ETCカード発行可能枚数1枚
保険・保証ショッピングセーフティ保険:年間補償限度額50万円

カード紛失・盗難保険

公式サイト コスモ・ザ・カード・オーパス

ENEOSカードS

ENEOSカードSは、いつでもガソリン・軽油が2円/L引きで給油できるガソリンカードです。トヨタファイナンス株式会社が発行しています。

公式サイト ENEOSカードS

年会費は初年度無料で次年度以降会費がかかりますが、年1回以上カードを利用(Apple Pay、QUICKPay、ETC含む)すると次年度無料になります。

1回でもカードを使ってガソリンスタンドで給油すれば、年会費無料です。

給油割引とは別に、利用額に応じたポイントが貰えます。なお、通常のポイント還元率は0.6%ですが、ENEOSのSSでカーメンテ商品を購入する時は還元率が2%にアップします。

ポイントの他に、ENEOSロードサービスやレンタカー優待、メンテナンス料金割引などのサービスを利用できるので、ENEOSをよく利用される方におすすめです。

比較ポイント
  • 初年度年会費無料(年1回以上、カードを利用すると次年度年会費無料)
  • ガソリン・軽油が2円/L引き
  • ポイント還元率0.6%~2.0%(カーメンテ商品の購入は2%還元)
  • ENEOSのサービス
カード名ENEOSカードS
カード利用枠10万円~100万円
年会費(初年度 / 2年目以降)無料 / 1,375円
ポイント還元率0.6%~2.0%
国際ブランドVisa、JCB
ETCカード年会費無料
ETCカード発行可能枚数1枚
保険・保証カード紛失・盗難保険

公式サイト ENEOSカードS

JAカード

JAカードは、全国のJA-SS、ホクレンSSでいつでもガソリンが2円/L引きで給油できるガソリンカードです。三菱UFJニコス株式会社がJAバンクと提携して発行しています。

公式サイト

年会費は初年度無料で次年度以降会費がかかりますが、条件達成(下記いずれか)で次年度の年会費が無料になります。

①年間12万円以上のカード利用、②毎月の電気料金支払いをJAカードで登録、③毎月の携帯料金支払いをJAカードで登録

ポイント還元率は0.4%ですが、当年度の利用額に応じて最大1.5倍のポイントが付与されます(0.6%)。また、JAグループ店舗(Aコープ、JAタウンなど)でカードを利用すると2%上乗せでポイント還元されます。

ポイント還元に加えて、JA直売所・ファーマーズマーケットで商品購入時にいつでも5%引で購入できるので、JAのガソリンスタンドや、直売所、Aコープをよく利用される方におすすめです。

比較ポイント
  • 初年度年会費無料
  • ガソリン・軽油が2円/L引き(一部対象外のSSあり)
  • 新規入会特典あり
  • ポイント還元率0.4%
カード名JAカード
カード利用枠10万円~100万円
年会費(初年度 / 2年目以降)無料 / 1,375円
ポイント還元率0.4%~0.6%
国際ブランドVisa、MasterCard
ETCカード年会費無料(新規発行手数料1,100円)
ETCカード発行可能枚数1枚
保険・保証ショッピング保険:年間補償限度額100万円(一括払い・海外利用分は対象外)
海外旅行傷害保険:最高2,000万円(自動付帯)

カード紛失・盗難保険

公式サイト

以上、個人事業主におすすめなガソリンカード5選でした。続いて最後に、個人事業主がガソリンカードを作る時のよくある質問とその答えを解説していきます。

個人事業主がガソリンカードを作る時のよくある質問

個人事業主がガソリンカードを作る時のよくある質問とその答えは下記のとおりです。

  • 現金よりもガソリンカードの方が安いですか?
  • クレジット審査なしで作れるガソリンカードはありますか?

上記のとおり。

現金よりもガソリンカードの方が安いですか?

店舗によっては、現金の方が安い場合もあります(地方の僻地にある個人事業主が運営しているSSで「現金払いは5円引き」という看板をよく見かけます)。

ちなみに、筆者は一時期、群馬の下仁田という場所に住んでいたことがありますが、下仁田から軽井沢へ行く途中にあるSSで「現金払いは5円引き」というスタンドがありました。
軽井沢から草津に行く途中の道路にもポツポツあったと記憶しています

ただ、そのような店舗はかなりまれなので、多くの場合、現金と同等、もしくはガソリンカードの方がトータルで安い場合がほとんどです(ポイント還元があるため)。

クレジット審査なしで作れるガソリンカードはありますか?

クレジット審査なしで作れるガソリンカードはありますが、

  • ガソリン割引
  • ポイント還元
  • クレジット機能

などが利用できないので、後払い専用カードになります。

クレジット審査なしで作れるガソリンカードは下記のとおりです。

詳しくは別記事の「法人・個人事業主向けガソリンカード2選【クレジット機能なしで後払い】」をどうぞ。

まとめ

以上、個人事業主向けガソリンが安くなるクレジットカード5選でした。

クレジットカードで給油すれば現金で給油するよりもお得です。しかも、支払いはまとめて後払いできるので、面倒な経費精算作業から解放されます。

カード附帯サービスも利用できるので、ガソリンカードを作らない手はありません。1枚でも持っておくと便利ですよ。

人気記事 法人・個人事業主におすすめなETCカード12選

人気記事 法人・個人事業主向け後払いサービス7選【請求書払いで資金繰りが楽になる】

面白かったらシェアをお願いします!
  • URLをコピーしました!
目次