天竜浜名湖鉄道 新所原駅~三ヶ日駅 ~列車で行こう ~静岡県湖西市・浜松市浜名区の街並 | 九州下町おやじの珍道中

九州下町おやじの珍道中

下町おやじが、愉快に美味しく楽しく過ごす九州。
よかとこやね~九州は♪大好きバイ(^^)

2023年10月7日から2023年10月8日に、静岡県浜松市の北部、浜名湖の北側から浜松市内に、プライベートで出撃して来た速報レポをアップしましたが、こちらもまた、シリーズでアップして行きますよん。

 

まずは、1日目の2023年10月7日から。

 

 

2023年10月の静岡県浜松市北部、三ケ日・気賀・井伊谷・天竜二俣・浜松城出撃速報レポ

 

 

 

 

JR東海道本線で、新所原駅に到着。

 

 

 

 

JR新所原駅のホームに降りると、昔の国鉄湘南カラー色の車両が止まっていました(^^)

この車両は、これから乗車する天竜浜名湖鉄道の車両なんですよね。

 

 

 

 

天竜浜名湖鉄道、略称「天浜線」の新所原駅に到着。

って、すぐ隣になりますので、迷うことはないかと…

 

 

 

 

天浜線 新所原駅の駅名標。

 

 

 

 

ホームに停車中の車両。勿論、気動車・ディーゼルカーですが、真っ黄色で、ミツバチさんのイラストがあって、かわいいですな~♪

 

 

 

 

列車に乗車して…整理券を取るタイプになりますね。

 

 

 

 

天浜線の路線図。

この日、1日目は、新所原駅から出発して、三ヶ日駅気賀駅二俣本町駅で下車して、史跡巡りをして、夜は掛川で一泊の行程ですので、1日フリーきっぷ1,950円(2024年4月1日改定。当時は旧価格1,750円)を購入(^^)

 

 

 

 

 

 

2日目は、掛川駅から天竜二俣駅で下車して、史跡巡りしてから、西鹿島駅で遠州鉄道に乗り換えて、浜松城に向かいましたよ。

 

 

 

車内の床や壁にも、ミツバチさんのイラストが♪

この車両は、長坂養蜂場さんのラッピング列車「ぶんぶん号」♪かわいい♪

 

 

 

 

 

ぶんぶん号」は、新所原駅を出発!

進行方向後ろ、運転台の横で、後方の車窓を楽しみましたよ~♪

 

 

 

 

アスモ前駅に到着。しかし、変わった駅名ですね…

 

 

=================================

自動車部品メーカー「株式会社デンソー湖西製作所」のすぐ近くにある駅で、会社の前身の社名「アスモ」にちなんだ駅名です。「アスモ(明日も)前(へ)」と日本一前向きな駅名として話題になりました。(天竜浜名湖鉄道HP)

=================================

 

 

 

 

大森駅

 

 

 

 

お次は、知波田駅

 

 

 

 

知波田駅では、列車の行き違い、待ち合わせが行われて…いい眺めだ♪

 

 

 

 

真後ろの車窓、やっぱりいいですね~♪

 

 

 

 

続いて、尾奈駅に到着。

 

 

 

 

次の停車駅は…

 

 

 

 

奥浜名湖駅。「ぶんぶんに出会えるまち」なんですね♪やっぱり、かわいい♡

 

 

 

 

鉄橋を渡って…

 

 

 

 

そして、三ヶ日駅♪「みかんの里 日本一の柑橘選果場の町」とあります。

そうそう、三ケ日と言えば、やっぱり、ミカンですね~三ヶ日みかん

それと、三ヶ日原人!今は、三ヶ日人というそうですが…(^^;

 

 

 

 

三ヶ日駅のホームで、乗車して来た「ぶんぶん号」を、パチリ。

 

 

 

 

気賀駅方面も…

 

 

 

 

三ヶ日駅の駅舎。おお~歴史を感じますね~

 

 

 

 

ベンチも年季が入っている!

 

 

 

 

駅舎には、「音街ウナ」とのコラボポスターが!

 

 

 

=================================

音街 ウナ(おとまち うな、Otomachi Una)は、エム・ティー・ケーの企画により株式会社インターネットより発売されている音声合成用の音源名、およびそのキャラクターである。ライブラリには声優の田中あいみの声が収録されている。(後略)(ウィキペディア「音街ウナ」)

=================================

 

 

 

 

 

 

所謂、ヴォーカロイドというヤツですか…知らんかった…汗

 

 

 

駅前の自販機。「井伊直虎は女にこそあれ 井伊家惣領に生まれ候」とあります。

井伊家の本領、井伊谷が近いですもんね~

 

 

 

 

三ヶ日駅の銘板。手書きのようで、趣がありますね~

 

 

 

 

三ヶ日駅の駅舎全景。

 

 

 

 

三ヶ日駅本屋」は、登録有形文化財になるんですね。

 

 

 

 

由緒書き「三ヶ日駅本屋

建設年月は、昭和11年4月。

木造平屋建、寄棟造、厚型ストレート葺(スレート葺の誤り?)の本屋が北面し、正面右寄りには玄関が突き出ていて、背面(南面)及び西面には下屋、鉄板瓦棒葺、旅客上屋があります。

 

 

 

現在、車両の条項をスムーズにするため、プラットホームは二段嵩上げされています。

豊橋線の新所原・三ケ日間の開通(昭和11年12月1日)に間に合わせて建設された最初期の駅舎の一つです。

 

 

 

三ヶ日駅前には、三ケ日町のモニュメントが!やっぱり、みかんなのね(^^)

 

 

 

 

そのモニュメントには、周辺の案内マップがありました。

 

 

 

 

JR東海道本線 新所原駅から天竜浜名湖鉄道に乗り換えて、三ヶ日駅に到着した後は、三ケ日町の町中を散策しました。

詳しい様子は、また後日。

 

 

 

天竜浜名湖鉄道

 

 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 福岡(市)・博多情報

https://localkyushu.blogmura.com/fukuoka_town/ranking.html?p_cid=10197823

↑ランキング参加中!クリックして戴けますと、嬉しいです!

 

 

人気ブログランキング

https://blog.with2.net/in.php?819555

↑ランキング参加中!クリックして戴けますと、嬉しいです!

 

 

 

イチオシライバー扶実ちゃん 2ndシングル「ゆらゆら」から「夜光」MV

扶実ちゃんは、浜松出身♪