飽き性というのかなんというか。

昔から、1つのことだけを続けているとしんどくなる。

 

2つのことを同時にやらないと、精神のバランスが取れないのだ。

 

だから今のように、絵と文章の両方で仕事ができているのは、自分的にはすごくいい感じ。

 

でもそれだけじゃダメ。

仕事は「得意」だと自分も人も認識した途端、そこに集中する。

 

わたしがライターになったのは、インタビューの楽しさに目覚めたからだった。

 

決して会話上手とは言えないわたしだが、人の話の中から「ここだ!」という部分を切り取って最大限に「おもしろく」「感動的に」紡ぐのは、喜びでもあり天職でもあると思った。

 

でもずっとインタビューというのもしんどい。

 

ちょっと休みたい…そんな気分になっていたところへ執筆が決まったのが「ヤフーニュースエキスパート」だった。

 

 

ヤフーニュースエキスパートになって5カ月。

記事を1記事上げただけで、初月のトータルPVを軽く超えるようになった。

 

放っておくと文章ばかり打ってしまう私。

文+イラストの仕事はイラストのよい筋トレになる。

 

筋力と自己肯定感が上げられて、誰とも関わらず一人で完結できる仕事、ありがたい。

 

固いインタビュー、ゆるいインタビュー、コラム、イラストコラム、イラストだけ、漫画、とわたしの仕事の幅はかなり広い。

 

こんな風に広すぎるとスペシャリストにはなれないのかもしれないけれど。

 

それでもわたしはいろんなことがやりたいので、このままでいこうと思う。

精神安定は何物にも代えられないから。

 

 

 

 

ヤフーニュースで歴史コラム連載中!

 

 

 

 

 

NHKカルチャーでイラスト講座

 

NHKカルチャーでわたしのイラスト講座開講中!

満室で、現在キャンセル待ち受付中です。