hycko.blog

昔の記事は上手く表示されないかもしれない。

PAYPAL DAMAIWULIAN HKの支払先

   

とあるマイナーな通販サイトでの利用履歴でした。見に覚えあり。
恐らく、マイナーな通販サイトでペイパルを使うと、こういうよくわからない経由をすることがあると思う。
そもそも、国内通販サイトに見えて海外運営の場合もあるはず。

ペイパルで支払先が不明な時は、ログインして詳細に購入した商品が表示されるので、確認しましょう。

 - AliExpress

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

記事に意見や感想、質問があれば、お気軽にどうぞ~
名前は無記入でもOKです

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

  関連記事

AliExpressでの満額返金例 – Bluetoothイヤホン編

aliexpressで格安のBluetoothイヤホンを買ったところ、まともに充 …

AliExpress.comで中国から通販をしてみた

じわじわと話題になっている、aliexpressという中国の通販サイト。 アリバ …

リモコン型マウス「MX3 Portable 2.4G」の感想と取説

前に知人と、最近はパソコンをテレビに接続して表示させて、そこで映画をみたりするこ …

AliExpressでは1つの注文で2回以上の配達に分かれることがある

ちょっとした小物をAliExpressにて注文。 透明色を2つ、黒色を1つ頼みま …

Aliexpressでのopen dispute事例 – 一部返金編

なんだかんだで色々と注文しているAliexpress。 AliExpress.c …

実録!aliexpressでのトラブル一覧

※このページは随時更新予定 現在 5/19(注文回数) の確率でトラブルに遭遇 …

no image
タオバオなど海外通販の個人輸入で免税となるのは1配送につき商品金額が16666円未満の注文

今回はあくまでも非商用目的の個人輸入における免税についての話。 タオバオ、eba …

【初心者向け】激安中国通販「AliExpress」の使い方とか注意点などまとめ

※追記 マスクの在庫も増えてきたみたいです。 早いショップだと7~10日で到着す …

no image
AliExpressのログインでPlease Slide to verifyがドラッグできない時の対処法

自分の場合はChromeにてこの症状が起きてます。 が、以下の方法で何故かver …

aliexpressでLEDのヘッドライトを買ってみた

楽天で買った中華HIDが不調になったので、次は中華から直接LEDのヘッドライトを …