みつゴコロ

みつゴコロ

24歳の3つ子(♂♀♂自閉症スペクトラムっ子&脳性まひっ子含む)との日々のできごと。

○ はじめての方へ ・・・自己紹介
○ ティーチ研会報4コマ ・・・まとめ読み用

○ お仕事&イラスト ・・・お仕事履歴


☆アマゾン送料無料

☆楽天ブックス送料無料


「みつゴコロ」が本になりました☆

◆「出版のお知らせです」


*ブログにて紹介してくださった方、 こちらからリンクを貼って紹介してもよろしければ、 ぜひぜひメッセージかコメント欄にてご報告ください^^


 monchatan☆yahoo.co.jp(☆部分を@に変えて送信してください)


 わたしも感想読ませていただけるのが楽しみです♪ → 感想レビュー記事まとめ


本を読んでくださった‘バザーのおばさん‘様が、衣服にプリントできるワッペンを、材料費のみの安価で配布してくださっています。

くわしくはコチラ→◆

最低限の公共のマナーを守る姿勢は忘れずに、小さな努力と思いやりが、社会全体の歩み寄りにつながりますように。


いつもありがとうございます(=´▽`=)

とても励みになってます。
にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ $みつゴコロ-人気ブログランキングへ
「見たよ~」のクリックでみつゴコロに10pt入る仕組みです。
よかったら応援してやってくださいね~♪

2021年12月25日発行

いしかわTEACCH研究会会報158号より↓

 

注:以下、2021年12月に会報に寄せた文章です。

 

お友だちに教えてもらったグルテンフリーレシピ。

軽~い気持ちで試して話のネタに…のはずが、予想を超えた質問の嵐にしどろもどろ。

 

「楽しい食卓の話題にしたかったのに~。」

 

とぼやいたら、

 

「え?むしろ興味があったからいろいろ聞いたんだよ。」

 

と、まぼのほうがびっくり顔。

 

なるほど、これがまぼ流の雑談だったのか。

言われてみればたしかに反応がまぼらしい。

うん、ちょっと楽しかったかも(笑)

 

 

にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ $みつゴコロ-人気ブログランキングへ

2021年11月3日発行

いしかわTEACCH研究会会報157号より↓

 

注:以下、2021年11月に会報に寄せた文章です。

 

以前は明け方の3時~4時に目覚めてしまうと、大きな声をあげたり遊びだしたりで、周囲も起こされてしまって大変でした。

 

最近は約束の時間まで自分の部屋で静かに待っていられるように!ありがたや~。

 

10年以上ぶりの注射もスムーズすぎて、構えていた親のほうが拍子抜け。

 

予定表を見て行動すると安心なこと、ごほうびを楽しみにがんばると気分が良いこと、家庭や学校でくりかえし経験してきたことが、今頃になって本人の頭のなかでピン!とつながったのかも。

 

ゆっくりゆっくり、着実に。

まだまだ柔軟に成長できそうなたんたんです。

 

にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ $みつゴコロ-人気ブログランキングへ

2021年7月17日発行

いしかわTEACCH研究会会報156号より↓

 

注:以下、2021年7月に会報に寄せた文章です

 

小さい頃から過敏な気質で、はじめてのことへの不安や緊張が人一倍強かったあーちゃん。だけど、ともに育つ兄弟が超個性的なまぼとたんたんだし、わたし自身の幼児期は似たような気質だったこともあり、「こんなものよね。」と本人の辛さの深刻さに気づかずにここまで来てしまいました。

 

泣いたり、悔んだり、責めたり、落ち込んだり…親子でいろんな感情と向き合って、少しずつ不安のカタチに気づき、自分のやり方で乗り越えてきたあーちゃん。じっくり獲得した安心感をもとに一歩、また一歩と、少しずつ自分の足で歩き出せるようになりました。

 

思い返してみればまぼの暴れん坊幼少期も、たんたんの大パニック思春期も、表面的な問題の裏にある不安や混乱を受け止めて癒すことで、渦中から一歩踏み出せることが多かった気がします。

 

不安や混乱を消すことはできないけれど、安心がそれらを支えてくれることを、まぼとたんたんが実証してくれました。だからこそわたしたち夫婦もブレずに「安心最優先!」を貫くことができたのかもしれません。

 

問題は起きないに越したことはないけれど、何が起きてもちゃんと向き合えば大丈夫。七転び八起きが平常運転、何か起きるたびに根拠のない「大丈夫!」が積み重なっていくわが家です(^^;

 

にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ $みつゴコロ-人気ブログランキングへ

2021年5月16日発行

いしかわTEACCH研究会会報155号より↓

 

 

 

昨年は(注:2021年時の文章です)世界中がコロナで大変な中、状況が理解できないたんたんは彼なりに生活の変化に適応しようと頑張った一年でした。

 

右手の緊張が強く、両手を使う作業は大の苦手。

促されるたびに渋々手を洗い、消毒をして、マスクにも挑戦して…。この歳になってもまだまだ新たにできるようになることがあるんだなあ。いや、この歳になったから柔軟に受け入れられるようになったのかも?(昔のたんたんはマスクや帽子は全拒否だった)

 

学校も卒業しちゃったし…成人しちゃったし…と、ついつい現状維持に甘んじていたことを深く反省した母でした(^^;

 

にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ $みつゴコロ-人気ブログランキングへ

クリスマスイブの今日、3つ子25歳になりました!

ここまで本当にいろいろなことがあったけど、思い返してみればすべて良い思い出になっていることに感謝です。

 

15年前のイブの話→「去年のサンタ」

14年前はこんな感じ→「祝11歳、眠れないイブ」

 

今年もクリスマスカードで賞をいただいたあーちゃん、昔からサンタネタが多かっただけあって、クリスマスとのご縁が深いのかもしれません(#^^#)

 

 

たんたんはもうすぐグループホーム1周年。

先週はホームの職員さんと仲間たちにお誕生日会をしてもらったそうで、

 

 

職員さん心づくしのごちそうにびっくり!

まちがいなく、今夜のわが家のメニューより豪華だ(笑)

まぼはデートで家にもいやしないという…(^^;

いろんな意味で感無量でおだやかなお誕生日&イブでした。

 

 

にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ $みつゴコロ-人気ブログランキングへ