ゴールデンウィークのおでかけ。

自由ヶ丘でランチです。



気持ちいい空間です〜✨



自分でパスタをカスタマイズするという、パスタ屋さん🍝

We eat Wheat

パスタの見本がやってきました。



悩む〜!

食べたことないパスタばかり。

気になったパッケリにしよう。



店内は緑がいっぱいで癒される雰囲気。



前菜に豚方ロースのジャンボンブラン。

ローストポークのようでおいしい。



パスタは、パッケリ。

ソースは、鴨肉のサルシッチャとブラウンマッシュルームのフンギカルボナーラ。

フンギとは?、、、きのこのことらしいです。

太めの麺にソースが絡んで、マッシュルームとサルシッチャによく合います。

とてもおいしかった!



きれいな色合いの白サングリア🍷



自由ヶ丘から移動して、学芸大駅へ。

以前も寄った、ベトナムショップの333STORE。



実際に屋台で使っているという、鍋を買いました。

鍋として使ったり、皿として使ったもよいそう。

暑くなったら、バーミセリやそうめんに使ってみたいな。



続いて、ベトナム食器のエンメオ。

東京のお店は閉店ということで、セール中。



セール品の他に、通常の食器もありました。



以前、購入した同じシリーズの違う形を😊



やっぱりこのブルーが好き。




ちょうど、ラ・フォル・ジュルネ開催中の日だったので、有楽町に行ってみました。



スパークリングワインを飲みながら演奏を聴いたり🎵



たくさんの方が音楽を楽しんでいました♪

 

 

最後に交通会館に行ってアンテナショップ巡り。

沖縄のアンテナショップが大きくて楽しい!

ちょこちょこ見て回ってお買い物してたら荷物がどんどん重くなっていく〜😊


おいしいランチとお買い物で嬉しい都内散歩でした🚶‍♀️