まっくろネザー系の、うさみとまったり生活してます。
最近、ツイッターで @usamiPPP で復活してます。
2010
みなみなさんこんにちは!
当ブログは、うさぎのブログなので、ウサギの話しかしないのです![](/emoji/E/441.gif)
で、やっぱり、口でウサギウサギ言っててもなんだか、いろいろ伝わらないので、うさぎの写真をのせたりするわけです。うさぎいるよー!という証拠?でもあります^^;
が、勢いうさぎの画像がかわいすぎるからか、なんとなく画像がないと寂しい気がします。。。
本来なら、日記のようにうさぎとの生活をつづるのが目的なはずなのに、
私は、画像が用意できないのが足かせになって、微妙に更新できなかったりします。
これでは本末転倒じゃないか!><
画像のためにブログがあるのではなく、ブログ(日記)のために画像があるのだ(?)
というわけで、本日は、画像のない記事デビューでございます。
うさみは元気です!
でも画像はありません!
変わりに今日のうさみの観察日記をつけておきます。
という感じでしょうか^^ まあいつもとかわらずね! 普通でなにより!
うさぎとブログをおもちのみなさん、画像がないと更新しにくい、、、、そんなことないですか?^^;
今後は地味かもですが、こういう文字だけ日記も増やしていく予定です![](/emoji/E/224.gif)
PR
当ブログは、うさぎのブログなので、ウサギの話しかしないのです
![](/emoji/E/441.gif)
で、やっぱり、口でウサギウサギ言っててもなんだか、いろいろ伝わらないので、うさぎの写真をのせたりするわけです。うさぎいるよー!という証拠?でもあります^^;
が、勢いうさぎの画像がかわいすぎるからか、なんとなく画像がないと寂しい気がします。。。
本来なら、日記のようにうさぎとの生活をつづるのが目的なはずなのに、
私は、画像が用意できないのが足かせになって、微妙に更新できなかったりします。
これでは本末転倒じゃないか!><
画像のためにブログがあるのではなく、ブログ(日記)のために画像があるのだ(?)
というわけで、本日は、画像のない記事デビューでございます。
うさみは元気です!
でも画像はありません!
変わりに今日のうさみの観察日記をつけておきます。
- 食事 : ペレットひとつかみと、牧草たくさん
- 水 : あげた
- トイレ : 交換済み ただし、ゲージの下のシートはまだ大丈夫そう
- マッサージ : 2分
- おやつ : 干し小松菜少々 と 干しりんご少々
- 眼力 : 今日も絶好調に! 何かくれ光線を出す
という感じでしょうか^^ まあいつもとかわらずね! 普通でなにより!
うさぎとブログをおもちのみなさん、画像がないと更新しにくい、、、、そんなことないですか?^^;
今後は地味かもですが、こういう文字だけ日記も増やしていく予定です
![](/emoji/E/224.gif)
2010
みなさん、ご存知かもですが。
どうぶつナビ:ウサギを飼う人が増える一方、「捨てウサギ」の問題が深刻です。
の記事。(PC版です)
悲しい話ですねー。
私には、里親はちょっと無理かもですが、心を痛めております。
(1匹も2匹も空調費はかわらないのかーと思うとちょっと心ゆらぎますが)
私も完璧な飼い主ではありませんが、こういう事だけはしないようにと思っております。
どうぶつナビ:ウサギを飼う人が増える一方、「捨てウサギ」の問題が深刻です。
の記事。(PC版です)
悲しい話ですねー。
私には、里親はちょっと無理かもですが、心を痛めております。
(1匹も2匹も空調費はかわらないのかーと思うとちょっと心ゆらぎますが)
私も完璧な飼い主ではありませんが、こういう事だけはしないようにと思っております。
2010
こんにちは。
なんだか時間があいちゃいましたが、私もうさみも元気でございます
今日からまたよろしくお願いいたします。
自分では自炊しないくせに、野菜をあげるために小松菜をひと束買っちゃいました!
痛まないうちに室内で干すことにします![](/emoji/E/284.gif)
なんだか時間があいちゃいましたが、私もうさみも元気でございます
![](/emoji/E/224.gif)
自分では自炊しないくせに、野菜をあげるために小松菜をひと束買っちゃいました!
痛まないうちに室内で干すことにします
![](/emoji/E/284.gif)
2010
みなさん、覚えてましたか? 来年はうさぎ年ですよ!
うさぎがスポットライトを浴びる年です!
まさに一躍!(うまいこと言った!)
今から年賀状用の写真をとりだめておきましょう!![](/emoji/E/224.gif)
今年は、家族の写真を入れてプリントするような年賀はがきを利用して、
うさぎの写真が入った、うさずくし年賀状でもつくってやろうかと画策してます!
うさぎがスポットライトを浴びる年です!
まさに一躍!(うまいこと言った!)
今から年賀状用の写真をとりだめておきましょう!
![](/emoji/E/224.gif)
今年は、家族の写真を入れてプリントするような年賀はがきを利用して、
うさぎの写真が入った、うさずくし年賀状でもつくってやろうかと画策してます!
2010
2010
あついですねー。
我が家のクーラーもウサギを冷やすためにフル回転です。
んが、外出中に停電になったり、クーラーが壊れたりするのが心配じゃないですか?![](/emoji/E/225.gif)
すぐに蒸し風呂になってしまいます。うさ生命にかかわりますよね。
そこで。
webカメラで温度計を監視することにました。
我が家のクーラーもウサギを冷やすためにフル回転です。
んが、外出中に停電になったり、クーラーが壊れたりするのが心配じゃないですか?
![](/emoji/E/225.gif)
すぐに蒸し風呂になってしまいます。うさ生命にかかわりますよね。
そこで。
webカメラで温度計を監視することにました。
次のページ
>>
最新コメント
[11/24 沙耶]
[06/22 みーきち]
[06/21 Sasha]
[05/02 澤田秀一]
[01/05 リコリス]
[12/29 Air Jordans]
[10/11 リコリス]
[09/11 rabbitnose]
[09/08 リコリス]
[09/03 のり@わんこ商会]