FC2ブログ

バイアステープ バイヤス バイアス どっち

2023年10月03日
未分類 0
バイアステープ 
バイヤステープ 
 
バイヤス バイアス どっち

ふと、頭をよぎりました。
英語で表記するとBias バイアス が近いと思いますが、
テキスタイル 関連で バイヤスを使う傾向のような気がしています。
生地のバイヤス  とか。
「織物の布目に対して斜めであること。また、それに沿って裁った布地。バイヤス。」
「布の織り目、編み目をななめの方向で見た時の地の目の呼び方で、45度の方向から見た布目を「正バイヤス(正バイアス)」と呼びます」
と、検索にかかったりしますので、

バイヤス

一部で使われているのを耳にします。


01010028.jpg

そこで

専門誌 で、昔 年間購読していました
繊研新聞社さんに


バイヤス バイアス 繊維、縫製業界ではどっちらが現在 一般的でしょうか
統一するべきか、混在している使い分けが必要か。一定の決まりで区別するべきでしょうか?
変な質問ですみません。

と、
お尋ねいたしました。


お世話になっております。
繊研新聞社へのお問い合わせ、ありがとうございました。
早速ですが、バイアステープの件。
繊研新聞でも、「バイアス」を使っており、業界でも「バイアス」とするのが一般的です。
理由は、元の英語が、「bias」であるためです。
したがいまいて、文脈で区分する必要もないかと思われます。
決して変な質問ではありませんし、お詫びには及びません。
日本の業界では、誤用が市民権を得る場合もありますので、繊研新聞ではできる限り、本来の意味が流通するよう、心がけております。


と、
大変、ご丁寧な回答をいただきました。


IMG_20231031_165129-1.jpg


業界でも「バイアス」とするのが一般的

すっきりしました。
本当にありがたい お返事でした。
ありがとうございます。





皆さん、疑問に思う  洋裁についての言葉


ありますか?







岡垣サンリーアイカルチャークラブ
〒811-4233 福岡県遠賀郡岡垣町野間1丁目2番1号
(ファッションソーイング教室)第1~3(金曜日)
(らくらくソーイング教室)第1、3(月曜日)
(体験会もやっています) オオタ タマエ パタンナーオフィスcotolisお問い合わせ内容の入力



hand made ホームページ見に来てね♪
 cotolis大人の日常着 cotolis大人の日常着

 ↓継続は力なり。はげみのために応援の1ポチお願いします♪
 人気ブログランキングへソーイングブログいろいろみれます。
スポンサーサイト



とろあ
Admin: とろあ

こんにちは。ソーイングblogです。 ハンドメイドで生活を豊かにと、服飾デザイナー兼パタンナーがcircular economyを広めるべく洋裁教室の指導をしています。
【ソーイングスクール】 洋裁教室を岡垣町で開催しております。やりたいと思って始めても、悩んで手が止まってしまう。そんなお悩みを解決。楽しいを形にし、何よりも物づくりの好きな人と話す。そこからの沢山のヒントがありそれが宝です。
【cotolis shop】
学び培った物づくりの技術。シンプルでも袖を通すと伝わるものを感じて欲しい洋服のショップです。→https://cotolis.jp/

Comments 0

There are no comments yet.