あ、ども🤚

あたしです。


来週の月曜日に退院となりました。


副作用もないそうで…

本人が気づいてないだけかもしれないけど

とりあえず順調らしいです。


入院の保証人として私の名前を記入したらしく

入院時に一緒には付き添っていないので印鑑を送ることになりました。

それと一緒に本もね。


これからは自分の病気と、

しっかり向き合って

せめて親よりは長生きしてほしいと思ってます。


血糖値も上げられないらしいので

薄味であっさりした食事が

続いているらしいです。


頑張ってな…ゆうすけよ…

月曜日、迎えに行くからね。




あ、ども✋

あたしです。


暑いぜポロサツ‼️

21時過ぎにようやく室内の温度が

30度を切りました。

😥やれやれ…



気になる息子の状態ですが

LINEしても既読にもならない…

死んだか元気かのどちらかw


金曜日から全然連絡を取っていないので

今日、バンバンに電話したら

やっと折り返し電話が掛かってきました。


26日に無事退院らしい。


経過も良いらしいです。

退院の翌日から仕事に戻るって…




網膜に溜まった水もだいぶ抜けてきて

1週間前と比べたら天国のような生活だと。

それでも全然100%ではないらしい…


取り急ぎこの状態だと私の母に報告できそうです。

今週の連休に実家に帰って報告しようかな。




あ、ども✋

あたしです。


昨日のポロサツ

32℃くらいありましたかね?

確か、今日もそれくらい…


あたしの車の外気温はあほになっていました。



日曜日、🐻(旦那)の大事なお客様と

結構大事なお話があり

割と外食とかまだアレな雰囲気なので

我が家にご招待しました。



🐻は中華のオードブルとトマトくらいしか

用意しなかったんだけど

お客様が色々と…


まぁ、最高な日曜日の午後。


気になるあいつ🐵(息子)は

金曜日から日曜日まで

このLINEのやり取りのみ。


便りがないのはにゃんちゃらってやつ。


と思ってます。

今日あたり、こちらから

電話してみようかな。


目が少し見えるようになってるはずだから

映画やYouTube三昧なんだろう…

えーなぁー

エアコンそこそこ効いたベッドで…


母ちゃんは

テニス肘と五十肩と闘うわ。


知らんけど。

あ、ども✋

あたしです。


昨夜は電話が来なかった。

多分、目が少し見えるようになり

スマホの操作が可能になったんだろな。


あ、ども✋
あたしです。

入院3日目。

今日はお風呂に行くから電話は

8時過ぎにしてねって頼んであった。
電話が来たのが8時半頃かな。

ついにiPadで映画が見れるようになったらしい。

少し気が楽になった…。


きっと息子も、少しほっとしたと思う。


何か不憫な事はない?って聞いても

何もないって言うし、
とりあえず今週末は家でごろごろ

待機してようかな。



昼間電話が鳴るとドキドキするわ…



余談ですが、うちの息子ったら
入院するのにホテルと同じ感覚で行ったらしく、
自分で用意したものが
全く足りてなくて、タオルや
シャンプーなんか全部用意されていると
思っていたらしい。

ホント、今の若い子は…

あ、ども✋
あたしです。

今日は点滴治療も2日目。
息子から夜の8時ちょっと前に
電話がかかってきました。

暇で暇で仕方ないらしい。
目が見えないのでスマホもいじれないとか。

もう少し目が見えるようになったら
貸してあげたiPadに自分で持参した
ポケットWi-Fiをつないで映画を観るんだ
って言っていた。

ゲーム三昧だった今までの人生に
何か変わるものがあれば良いなぁと
母として願います。

視力のほうはまだ角膜の中に
水が溜まっているのが抜けないらしく
絶賛湾曲中。

とりあえず三日間の集中点滴治療を
乗り越えてから期待してみよう。

息子と毎日電話で話せるのが
なんかちょっとうれしい。

今日はお風呂に入ったらしい。
シャンプーとボディーソープの違いは
看護師さんに見てもらったって言っていた。
入浴は貸切で1人だったらしい。

「看護師さん一緒に入ってくれなかったの?」
って聞いたら

「そうなのよ〜」
って残念がってました。

オットセイ似の夫も
私に元気がないのをとても
気にして楽しいことばっかり話してくれる。

東京に住む義理の母からも今朝電話があり
とっても心配してくれている様子。

ちなみに、私の母にはまだ内緒。

話したら血圧上がって心臓止まってしまいそうだ。

息子は電話はかけられるようだから、
携帯代は気にせずバンバン友達に
電話しなさいと伝えた。

そういえばスマホ代、6月分からもらってないなぁ。

にゃろー💢

日々の健康に感謝しようと思う。

あ、ども✋

あたしです。


昨夜、21時ギリギリに

息子から電話が来た。


とりあえず元気そう。


ご飯は給食みたいだと 笑


箸とスプーンを持たせたが

見えないから、荷物もチェックしていなく

売店で買いに行ったそうな…


タオルや洗面道具も

荷物に入れて持たせて良かった。


本人は

ありったけのパンツと充電器とか

入院の準備をしていなかった様子。


やっぱりね…


持たせてよかった。


あとは、確認してくれ!


ステロイド点滴本日2日目だけど

どこまで見えるかな…

夜の電話を待ちます。


あ、ども✋

あたしです。


息子が網膜剥離になったと連絡が来たのが

7月8日の夕方。


やっぱり親としてはショックで

しょんぼりしながら仕事を済ませ

夜6時ごろ帰宅…


あ、が鍵ない!


(鍵は結局車の後ろから出てきたんですけどね。)


鍵がないから車で15分の息子の自宅で

少し話でも聞こうと思い直行。

たまたま休みで良かった。


まずは食べたいもの聞いたら「肉」と

答えるもんで、某ステーキ屋さんで2人で食事。


全然食欲ないあたし…

とりあえずハヤシライスを食べる。


息子は見えないのに330gの

ステーキを平らげる。さすがだわ。



息子の一人暮らしの部屋へ行き

目の症状等を聞く。


4月に新入社員として入社したばかり。

目が見えにくかったり目の奥が痛かったのも

疲労が溜まっていたのかなあと思いながらも

休まず仕事を続けていたと言う。

不安だっただろう…


現在は

湾曲に見え、黒い斑点が写っている

視力も低下して網膜の真ん中が炎症して

網膜剥離になっているという…


それでも人がいないから

仕事に行かなくちゃいけない。


職場も交通機関があまりないところなので

自家用車で通勤してる。

本当に事故だけは気をつけるように

ゆっくり通勤するようにと言う話をした。


とりあえず金曜土曜日曜と仕事をこなして

月曜日大学病院で精密検査をするとの話。


不安だらけではあったが、🐻夫が帰ってくる時間だったので

やっと家に入れると思い息子の家を出た。


21時半も過ぎていただろうか…


丈夫に産んであげられなかったのは

親の責任かなぁ…

私も昔、ちょっとした手術をした際

全身麻酔が覚めて目の前に母が見えて

あまりの体調の不快さに

「どうして丈夫に産んでくれないのさ!」

と言ってしまい母を泣かせてしまったことを思い出した。


こんなこと言われたらきついなぁ…


息子は優しいから、逆にあたしの気を遣ってくれていた。


翌日の金曜日も、丸一日何も連絡がなかったから

まぁそこそこ頑張って週末を

乗り越えてくれるんだろうと思っていた。


土曜日の午後2時ごろやっぱり突然電話が来た。


出勤をしたはいいが、お昼過ぎから

何とか見えていたもう片方の目が見えなくなった。


仕事にもならないので早退したが

自分の車を自宅まで運転できない。


おぅ…マニュアル車だぞ〜

主人を助手席に乗せ、家庭内代行運転社である。



迎えに行ったらこんなん爆笑


あたしの運転で息子の自宅にピットイン。


そのあとは

大丈夫だったもう片方の目の進行が気になり、

片っ端から眼科を探し念のため連れて行った。


2時間近く検査にかかったかしら…


多分同じような検査は木曜日にもやっていただろう。


結果は出るわけがない。


しかし、医師の目から見ても急に視力を失う

ことは無いから月曜日まで

仰向けで体を休ませるようにと言う指示。


とりあえず親としてはほっとした。


会社にはしばらく休むとのことを伝えたらしい。


そして、12日月曜日

夕方の5時にようやく電話が鳴った。

骨髄検査で分かったらしい…

これ

原田病

全く以て聞いたことがない。

1,000,000人10人の割合でしかならない病らしい。

難病指定はされていないので

ひとまず安心はしているけれど…


気持ちが落ち着かない。

コロナ禍だし面会できないし…

不憫してないだろうか…

目が見えなくて切なくなってないだろうか…


もう23歳になったんだからきっと大丈夫だ。


そう心に言い聞かせている。


今朝、自宅まで迎えに行き

大学病院まで送った。

別れ際久しぶりに手を握った…

こんなに大きくなったんだね

知らない間にたくましくなったね。


そして、夫のとにかく明るく

振る舞っている様子が多少ウザイ🤣


入院1日目がそろそろ終わる。


本人から連絡は無し😭


息子の父親に連絡するべきか悩んだが

とりあえず2人で治療費を捻出しようと

言うことになった。

ありがとう🐻



あ、ども✋
あたしです。

先日届いたコレ…




今日、納品された
写真の中のお手紙が




店じまい早まってる💦
あ、ども✋
あたしです。

こんな手紙が入っていました。


手紙です。
いや、メモか?💦

10年以上、写真をプリントしていただいている
会社で、写真の仕上がりと一緒に
封入されていたメモ。

コロナ禍でイベントが減り
写真の注文も減り…の結末ですかね。

たくさんのお客様の思い出を
プリントしていただいて感謝です。
お世話になりました。