それにしても英語は難しい、

という話なんですが。

 

先日わが夫(英国人)が

「業界新人向けのレポートを

書いてくれ」みたいな

仕事を請け負いました。

 

書き上げた原稿には

『校正』が

入ることになっていて、

で、原稿提出後その

校正担当者から連絡があり

「一箇所、言葉をかえて

いただきたいんですけど・・・」

 

「はあ、どの部分ですか」

 

「『ファット(fat)』です」

 

「・・・『ファット』・・・?

どの部分で僕はその言葉を

使っていましたか?」

 

「確率分布グラフの

説明のところです。

『・・・以上の数値を

グラフ化するとこのように

ファット・テールが出現する』。

『ファット』はちょっと」

 

「・・・あの、でもそれ、

専門用語っていうか

テクニカルタームっていうか

統計学ではよく使われる

言葉なんですけど」

 

「ですが今時

『ファット』は・・・

他の言葉で

言い換えられませんか?」

 

「それはどうしても

という話ならば

言い換えられますけど」

 

「じゃあ言い換えましょう、

言い換え語は何になりますか?」

 

「カートシス

(Kurtosis、尖度)です」

 

「・・・あの、これ、

読者は初心者、

新人諸君なんで、

もっと一般的な言葉を

使うようにしてもらえますか」

 

だからそれが

『ファット・テール』じゃい!

という叫びを夫は飲み込み、

 

 

この言葉は統計学では

普通に使われていることを

校正者に説明したそうです。

 

・・・英語って難しいですね。

 

 

私もよくわからないんですが

『ファット・テール』とは

「確率分布を示したグラフの

裾の部分が太い(fat)状態」を

示すのだそうです

 

・・・私はこれ、ネットで

意味を調べました

 

夫が丁寧に丁寧に英語で

「だからね、Probability 

Distributionの

Bellの部分がね・・・」とか

説明してはくれたんですが

脳が理解を拒否

 

これは私の英語力の問題か

統計学知識の問題か

 

お帰りの前に1クリックを


ヨーロッパランキング