2024年の始まり | のりの音楽と日常の日記♪

のりの音楽と日常の日記♪

無類の音楽好き♪ 
そして心理カウンセラーも
しているという変わり者独身オヤジの独り言

明けましておめでとうございます…

 

というコトバを使って良いモノかどうか、というような出来事が元日から立て続けに起こっています。

北陸の方では地震が発生し、その揺れや津波によって被害が出ており、被災された方が多数、亡くなられた方もいるようで。

 

そして昨日は航空機事故によって自衛隊の方が亡くなられたとか。

その方々はその地震の被災地支援に向かうところだったとか。

正月早々、何ともやるせなく、悲しい気分です。

 

私はといえばいつも通りの正月を過ごしています。

 

元日には近所の神社に初詣。

いつも通りおみくじを引いたところ、これも毎年の如く大吉。

「なにごとにも正直に他人をうらまず仕事にはげむことです」

 

はい、精進します。

 

2日は部屋から一歩も出ず、今日3日は二荒山へ。

 

曇りがちで寒かったせいか例年より人出は少なく、すんなりとお参りを済ませて仕事部屋に飾る宝船を購入して。

 

明日が仕事始め。

今年も例年と変わらず出来ることを出来る限り、ただ少し無理をしなければならない一年になるかな、とは思っています。

とはいえ体を壊してしまえば仕事も出来なくなるので、そこはほどほどにをココロ掛け、ただひたすらお客様と向き合い、お客様のココロが少しでも前を向いてもらえるよう、自らの学びも続けながら日々を大切に生きようと思います。

 

今年は昨年から書き始めた本を完成させることも目標としなくては。

 

皆様、今年もよろしくお願いいたします。