ヤッパウミハイイヨネ

川口I-STORMバラクロ水曜6時


 

4月の白保~小浜島・・・小浜島

2024-05-06 14:05:02 | 
石垣からフェリーで30分弱
小浜島入港・・・ど、どしゃぶり!!!
ハンパ無いドシャ降り!!!
傘は役に立ちそうもないな・・・殆どの乗客はターミナルに横付けされた送迎バスに乗り込む
着いた船で石垣に帰るEMさんが、『AYに電話して迎えに来てもらいなよ~』
目の前で150m歩けば着くけど、ずぶ濡れになること間違いなしなドシャ降り
で、電話してみた・・・
『どーしました?』
「今、小浜港着いたんだけど」
『行きまーす!』
「ありがとう!」
濡れずに済んだので、お礼にお手伝い
小浜マップの英語バージョン、2枚なので使いやすくする為に背中合わせに張り合わせ1枚に



雨が止んでから、中国語バージョン作成の為に、島の案内板チェックに出かけた



AYが帰る時に一緒に送って貰う~確信犯(笑)

民宿宮良のこいのぼり、元気に泳げー!!!



夜は・・・もうこれが小浜に来る目的、っていってもいいくらいのお目当て
慶さんの晩御飯・・・いつも食べちゃってから、あ!写真忘れた!ってなる
今回も全部ではないけど・・・





宿から徒歩圏の集落内にあるのも嬉しい
帰りは真っ暗なので、道の真ん中を歩くようにする・・・と、
あ!ホタル!・・・わ!たくさんいる!!!
草のなかに緑色に光るホタルの幼虫
じっと見ていると目が慣れて増えてくる・・・ふわふわと、成虫もいるようだ
天気が怪しく星は見えないが、ホタルの光で充分感動

翌日は、まーこ船長の新艇で、
新艇・・・滑らか~、気持ちイイ!!!



南バラス・・・移動する幻の島
【さまよえる湖、ロプノール湖】だっけ?小学生の時、社会の教科書に載ってた
それの島バージョン的な?サンゴと貝殻・・・飽きない、ずっといられる(笑)



シュノーケルはパナリで、
ついつい、クマノミを撮ってしまう~
他の魚たちは、スッと行ってしまうので、なかなか撮れない









天気は悪い予報ばかりだったけど、外れてセーフ

翌日は帰る日だけど、夕方のフライトなので、忍船長のシュノーケル
鳩間島へ向かう
お日様が出たので海の色も格別!







ウミヘビ君、久しぶり~~~~



今回は天気悪い悪いって予報を裏切り、毎日海に出られた!!!

今年はシーズン毎週の様に大会あるし、仕事もしなくちゃ、で・・・
しばらく来られないな~、さみしい・・・









コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月の白保~小浜島・・・まずは白保

2024-05-04 13:32:42 | 
石垣空港から路線バス(離島ターミナル行き)で最初のバス停が白保
空港からは満員になるので、白保下車する時は最後に乗る
空港を発車すると直ぐに『次は白保・・・』とアナウンス
なんか、なんだかなぁ~、と思いつつピンポン(笑)
知らない人には、もう降りるの?ってか歩けるんじゃん?
な~んて思われそうだけど、1つ目はちょっと距離あるんだよね、
でも空港チカの白保は見落とされがちだ・・・
ただ1人降りると、地元民かぁ、とか思われてそう(笑)
お目当てのモンカレーに入る前に、ブルーコーラルさんにご挨拶
看板犬のうめちゃん、お久しぶりっす!



カレーでお腹いっぱい・・・まだまだ時間がたっぷりなので海に出てみた
ペットボトルの漂着ゴミが目立つので拾うことにした
ゴミ袋3枚持参してるし、集積所にも集めたゴミがあったから
回収の日も近いし、一緒に置かせて貰う
前にナミさんに教えて貰った、種類ごとに拾うって事
まずはペットボトル限定で拾う
次は発泡スチロール限定で、
3袋目は、色付きプラスチック限定

ビーチクリーン終えてから、休憩所のベンチで白保のオジイとおしゃべり
安政の大津波で打ち上げられたサンゴの大岩で船着場を作ったとか、
オレは【白百合クラブ】だとか・・・東京にも行ったとか、
で、ゴメンナサイ!私は白百合クラブが解らず・・・なんのクラブですか?とか
通りかかったオジイに声かけ、アイツも白百合クラブ
女性もいるんですか?ああ、いるよ~、
なんか私と話がかみ合わないのか、そのうち【老人クラブだよ】と笑ってた、
民宿イラヨイさんに、その話をしたら・・・
『このへんでは有名よ、東京にも行ってるしね』
あ、東京にも行ったって言ってました
『バンドよ、白保の人達で結成したバンド、検索したら出てくるわよ』
へ?・・・検索したら出る?・・・あちゃ~、老人会じゃないじゃん!
で、検索した!びっくり!映画になってる!持ち歌600曲とか!

白百合クラブ・・・確かに真っ白なテッポウユリがそこらかしこに、



白保集落はフクギが多いので、木陰が多くてその下は涼しい



民宿イラヨイさんはお気に入りの宿だ
食事が楽しみ!









翌日は風が気になる予報だったけど、予報ハズレて出航
白保の海・・・楽しい!

サンゴの種類が多い

この岩みたいなサンゴ、ハマサンゴ
初めて見たときはサンゴとは思わなかった、
昔サンゴが岩になった?なんて思ってた~



キレイに剪定された様な、ユビエダサンゴ



白保と言えば!青サンゴ!・・・うん、青くは見えないけどね、
割れ口を見ると中が青い・・・先端に青がうっすら出ているのもある
色はともかく、形が面白い!



他にも、色んなサンゴ







サンゴの海を散歩するようにノンビリ泳ぐのも気持ち良い



あれ?なんかいる・・・解るかな?



じっと見てたら出てきてくれた、



コクテンフグでした~、顔がアザラシのゴマちゃんみたいだった



浅いところで見る事が出来るクマノミも種類が多い

今回はカクレクマノミの写真



そしてフォトスポット、ハートサンゴ



ありがとう、ブルーコーラル号



そうそう、ブルーコーラルさんのお庭に楽しい植物がたくさんあった
観賞用のミニミニパイン、可愛い!



今回も楽しかった!いつもありがとうございます!

さて、小浜島に渡ります!






コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘッドアップ

2024-04-23 17:37:31 | オープンウォーター
プールの様に水中にラインも無いしコースロープも無い



そんな海で進むべき方向を確認する為に必要な技がヘッドアップ
ゴールの位置も間違えないように、最後まで気が抜けない



おおまかに3種類に分けられるヘッドアップを紹介するね、
海デビューを目指しているスイム仲間さん達、少しでも興味を持ってくれると嬉しい!

まずは、両手と片手の2つに分かれる
両手を使った【スカーリングヘッドアップ】
片手はクロールを泳ぎながらの【ストロークヘッドアップ】

そして【ストロークヘッドアップ】は2パターン
(1ストローク1アクション)と
(1ストローク2アクション)

アクションと言うのは、泳いで進む以外に必要な動作
1つは息継ぎ・・・プールではコレだけ
海でのもう1つのアクションが見る事

見る、と言っても意味が肝心
look・see・watchのイメージだと、ただ見てるだけ、見えてるだけ、
それよりも私のイメージは『sight』見つける、目指す
経験した人なら解ると思うけれど、見えてるけどコース判断が出来ないという状況
目を空中に上げれば視界に勝手に飛び込んでくる、
明確に意思を持って見なければ、ただ景色として映るだけで、情報とは言えない
欲しいのは景色では無く情報だ
そう言った意味でしっくりくるのが『sight』
ま、これは私の感覚的問題なのでヘッドアップの技とは関係ないっちゃ、ない

山の連なりが進行方向に見えたとする、
一番高い位置を確認する、
目指すブイの位置を確認する、
ブイから見て一番高い位置はどの方向にあるのか、
・・・ああ、だいたい1時半くらいか・・・とか、
そんな目測を情報として頭に入れる・・・こんな感じ

では技として、簡単に紹介してみようか、

【スカーリングヘッドアップ】

絶対に体得して欲しい、
真上からみるとこんな感じ
いわゆるスカーリング、外中を往復
手の平は傾き45度、いわゆるスカーリング





下方向に水流を送って、水から目を上げる
見るだけだから目だけ、口まで出すと吸いたくなるから要注意



息継ぎは前ではなくスカーリングで見る前後にストロークで、



【1ストローク1アクション、ヘッドアップ】
右呼吸の場合・・・
 
左ストロークで見る



右ストロークで呼吸



【1ストローク2アクション、ヘッドアップ】
左呼吸の場合・・・
左ストロークの掻きのタイミングで見る



左ストロークのリカバリーで呼吸



1ストローク1アクションの場合、アクションとアクションの間にノーアクションを入れても良い
その場合は4回に1回の呼吸になってしまうけど、普段からそうなら問題ない

安定したコンディションなら10ストロークに1回で充分だったり、
複雑なコンディションなら6回に1回くらいかな、
それも実際の海の状況によるけど・・・
プールでは6回に1回のヘッドアップ練習をしておくと良いと思うよ

まだ海はこれから、今からでも頑張って練習しよう!





コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海でのスイムレースに参加する心構え

2024-04-08 11:28:30 | オープンウォーター


さあて、2024年もOWSシーズンが近づいて来たよ!
もうエントリーが始まっているから色々チェックに忙しい!
宿取って、エントリー忘れた!とかアルアルなんだよね(笑)
まだ先だから、と油断してたらエントリーとっくに始まっていて定員になってた!
とかも・・・やらかすよね~

そしてこの時期の仕事として、海デビュー組レッスンが入る
私がまず伝えたいのは安全について、
自身の技術・体調・練習量は当然だけど、
海の環境、足が着かない、壁で休めない、水が激しく動く、水中にラインが無い
なんてことは当たり前なんだけど、
それは自分自身の安全にとってプールとの違い

では大会全体の安全って?
1人1人が自分の身を守る自己保全は当然だけど、
プールと違って自分専用のコースでは無い、
そこをしっかり考えられる事が皆の安全に繋がるんだと思う
だから主催者任せじゃダメなんだ
レースであるからには競争ではあるけれど、
参加者全員で創り上げる安全がなにより大切だと思う
だって、競争相手というよりは、運命共同体みたいな?
同じ海を泳ぐ仲間だもの、お互いの安全を願うよね
リタイヤしたっていい、とにかく全員無事に陸に上がろう!

そういう意味で、私が伝えたい技術がスカーリング!
選手同士がどうしても密になりがちな海のレース
想像してみて?そんな状況でいきなり平泳ぎしたらどうなる?
蹴られたら痛いどころで済まなくなるのが海のレース
蹴られる準備なんかしてないから、突然だよね、
顔にヒットして目が激痛とか、ゴーグルずれたとか、
息継ぎしようとしてたから水飲んじゃったとか、
脇腹蹴られて息止まったとか、
怖い思いをした経験者は山ほどいるのに、一向になくならない平キック
たぶん、加害者意識がほぼゼロなんじゃないかと・・・思ってしまう
だって、自分がヘッドアップが上手く出来ないから仕方ないし・・・
クロールだけでは辛くて、平泳ぎいれてもいいんじゃない?・・・
誰しもそう聞けば、うん・・・そうか、仕方ないか・・・
そうしないとその人が溺れてしまうなら仕方ないのか?
ん、ちょっと待って、じゃあ蹴られる側はそれで溺れそうになっても仕方ないの?

根本的に、海のレースに参加する心構えの足りなさ、
口悪く言えば『海、舐めてんのか?!』

例えばだよ、25mしか泳げない人が、
オリンピックがあった有名なプールの大会に出たい!
50mプールだけど、途中で立ってもいいよね?(立てないけどね)
と聞かれれば『50m泳げるようになってから出た方がいいよ』
というのは普通だと思うけど、それって冷たい?

海のレースに出たいのなら、平泳ぎじゃないヘッドアップを練習すれば済む事じゃない?
その練習も満足にしないで、本番は平泳ぎでいいかぁ、
この考えが、心構えが足りないんじゃないの?って思ってしまう

スカーリングは自分にも必要な技術だけど、
近くを泳ぐ他の選手にとっても、思いやりのある技術だと思う
クロールに組み込むストロークヘッドアップが出来たとしても
海の状況によってはそれじゃ役に立たない場面もある
そこで咄嗟に平泳ぎをしたら、運悪ければ加害者になる
だから、いくらプールでストロークヘッドアップが完璧に出来る人でも
スカーリングヘッドアップは絶対に体得して欲しい

スカーリングヘッドアップを初級者の技術だと勘違いしている人も多い
このことも被害者が減らない原因の1つだと思っている

海デビューを控えている選手の皆さん!
スカーリングは選手全員で安全な大会を創り上げる為に必要な技術だから、
海の練習会に参加する事も大切だけど、
普段からプールでスカーリングを練習しておこうね!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バラクロ脳な日常=実践67・バランス背泳ぎ

2024-04-03 20:41:16 | 今すぐプールに行きたくなる~バラクロ脳な日常
背泳ぎもエリア135度、というお話はしたよね?
クロールと同じで体を傾ける角度が加わるので、
リカバリーの腕は体に対して90度ではなく、135度
体を45度傾ければ、その分水面下に沈み水面からは90度の垂直になる

入水も体を傾ける事で腕が水面下に沈むので、腕を後回しになんてしてない

さて、次はタイミング!

魚キックから腕を付け、カウントでタイミングを合わせるドリルを始めたところ、
背泳ぎの習得速度が上がったと思う、
背泳ぎがまったく出来ない状態から週一でしかもクロールの合間という制約の中
ついに!今朝の参加者16名、全員が背泳ぎ100m泳ぎました!!!

魔法の言葉は『イチ』と『ハイ』

『イチ』はキック6カウントの1・2・3・4・5・6の始めの1の事
では、イチは何をするのかというと、体の傾きを左右スイッチさせる
掻き始まる前、リカバリー直前、腕が上下になるタイミングで体を傾かせる時に
『イチ』と頭の中で掛け声



そのまま2・3・4・5・6と魚キックを続ける
そして、その体が傾いた状態を保ったまま『ハイ』が来る
上下の腕をここで入替える、体は動かさない!



体が傾いていることで、肩は水面から沈み、腕を後に回さなくても、掻くことの出来る水域を確保

そして、リカバリーの腕が135度まで上がったところで『イチ』を使い入水させる
135度までという理由は、それ以上腕を上げると胸が反ってしまい腕も内側に入り易くなるからだ
腕は動かさず、イチで体を傾ければ腕は水に沈む

イチの次にカウントを設けることで、より『イチ』と『ハイ』の役割を明確にするのが狙い
そしてこのカウントは減らしてゆく、6の次は3で
『イチ』2・3・『ハイ』『イチ』2・3・『ハイ』
次に2カウント 『イチ』2・『ハイ』『イチ』2・『ハイ』
最後に1カウント、これは背泳ぎ完成形
『イチ』『ハイ』『イチ』『ハイ』を続けるだけで、どんどん泳げる
いきなり完成形ではなく6カウントから始める狙いは、明確な動作の為もあるが、
もうひとつは、キックの為だ、
魚キックを続けながらカウントを減らしていくと、
完成形の『ハイ』のところで魚キックが活きる!

あ、天上天下唯我独尊ポーズは忘れずにね
腕を遠くに入水しようとすれば、軸は曲がり足は左右に揺れるからね

背泳ぎもバランスが命!バラバック?楽しんでね!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【Dance Video】E-NERGY BOYS/DA PUMP

2024-02-14 04:56:12 | Weblog
これだよね~!
ベテランになっても、ぶっちぎり挑戦者であって欲しい!

【Dance Video】E-NERGY BOYS/DA PUMP
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年小浜島初めはキビ刈り

2024-01-31 17:52:25 | 
1月の小浜島は初めからキビ刈りが目的だ
製糖工場が稼動するのは1月~3月
海は一年中でもキビ刈りシーズンは限られている
なので、毎年この時期はキビ刈りのチョイお手伝い
本当は1週間くらい毎日キビ刈りしたいのだけど、
水泳の仕事は休みたくないし・・・
水曜日の仕事帰りに羽田直行、夕方には石垣到着
今回は、マイ鎌をゲットしたい!
キビ用の鎌は特殊だ、先が二股になっている
なので関東では売っていない、ネットは高いし機内に持ち込めない
港周辺で売っているだろうか・・・
宿から少し歩くと、金物屋の看板発見
お店を覗くと工具とか並んでいて、有りそうな予感
直ぐにお店の人に「キビ用の鎌ありますか?」
と、ああ・・、鎌の所にあるかな・・・コッチ・・・
と案内されたけど、普通の鎌しかない、
手を上げてチョキの人差指と中指を少し曲げて「コレが欲しいんだけど」
と言うと、『あ~、全部出ちゃったかな~、ないな~』と・・・
困った顔をしてたら、店員さんが『キダ商会行きました?近いですよね』
「え?解らない、近くにあるの?」
『えっと、〇〇食堂の方なんだけど・・・』
「そこ、わからないなぁ」
『公園通りをコッチからだと右にいって右側の・・・』
「ああ、港に行くほうの公園の前の通り?」
『そうそう、右側のホームセンターです』
「あ~、なんか、解る、ありがとう!」
何となくこの辺・・・あった!あ!シャッターが!閉まる~~!!!
5時半ですよ、まだ明るい夕方の5時半・・・
慌てて、半分降りたシャッターから中に声をかけた
「もう閉まる?鎌が欲しいんだけど」と曲げたチョキを掲げコレコレ、と
『大丈夫よ~、どうぞ、ああ、キビ用ね、9番の棚にありますよ』
「ありがとう!急ぎますね!」
『急がなくても大丈夫よ~』
直ぐに見つけて手に取ろうとしたら・・・何種類もある・・・
柄の形、長さ、刃の長さとか、値段も少し違うし・・・
ん~~~~~~、取り合えず握ってみる!全部握って、コレか?いや、コッチか?
握るだけでは決めかねて、少し振ってみた・・・おお!コレだ!
振ってしっくりくるモノを手に取りレジへ
あ、そうだビニールテープ、マイ鎌の目印付けたい
「あ、あとビニールテープも欲しいんだけど・・・」
『何に使うの?』
「あ、鎌に目印で巻こうかと」
『なら、これでいいんじゃない?』と黄色のビニールテープとハサミを出してくれて、
「え?いいんですか?助かります!」
『あ、値札、剥がしてから巻いたらいいわ』
私が巻き巻きしている横を『お先にね~』と店員さん達があがっていった
すっかり、シャッターも完全にしまって、売り場の照明も落とされて、
従業員用の出口を教えて貰って・・・本当に心から感謝です!!!

翌日はマイ鎌持って、小浜島に渡る
何の疑いもせず、8時のフェリーで行くね~とライン
港に着いたら・・・ん?8時・・・無いッ!マジか~~~~ッ!!!
1月から時刻表が変更、あ~、10月に変わったばかりだと油断してた!
3ヶ月毎に確認しなくちゃダメな航路だった
そして7時30分が出たばかり、ってか7時が7時30分になってるし!
次は9時だし!ま、ポーク玉子でも食べてノンビリか・・・
外のベンチで食べてたんだけど、寒い・・・そう、言い忘れたけど、寒い
埼玉からの服装のまま、脱げない
そこへ、作業着姿の兄さん達の姿に目が行く・・・手元に缶コーヒー
あれは・・・絶対、温かいヤツの持ち方だ!両手でコロコロと・・・
あったかな~?温かいの・・・自販機には無かったような・・・
迷わず聞いてしまった!
「お兄さん、そのコーヒーって温かいの」
『あ、はい、温かいですよ』
「どこに売ってた?」
『ああ、お店のレジの横に・・・』
「ありがとう、行ってみるね」
で、さて・・・あれ?どこのお店か聞くの忘れた・・・え~と・・・キョロキョロ
そこへ、お兄さんが現れ、『あそこの店ですよ、ほら、あのレジの横にあるケースの』
指差す方を見ると【ホット】の文字!あった!ありがとう!!!
う~~ん、缶コーヒーも、優しさに触れた心もホッカホカだ!

9時出港!小浜島到着!まずはそのまま忍の船でクルージング、うん、まだ泳がないけどね
天気はイマイチだけど、それでもキレイな海だ



今日から4日間小浜島滞在、なので今すぐ海に入らなくてもいいのさ、
午後からはキビ刈りだし~~~、ルンルン

クルージングは筋金入りDA PUMPファン姉さんと、もうDA PUMPトーク炸裂ッ!!!
楽しかった~~~!!!
戻ったら、お昼も一緒にBOB‘Sで小浜バーガー、話は盛り上がる一方だ!楽しいッ!
そんな裏で船長忍はキビ刈りに入れる畑を探してくれていた・・・へへ、
持参した合羽(寒いし汚れるから合羽)作業用手袋、
小浜に置きっぱの長靴履いて、手拭いを島丸かぶりに・・・準備OK!
畑まで送って貰って、レッツキビさらし~~~
マイ鎌、嬉しッ!



頑張るぞっと!



昨年もお世話になったお兄さん達もいて、久しぶりのキビさらしは、あっという間に5時終了~
民宿宮良に送って頂き、シャワー浴びて少し転がる
6時半に予約しておいたお気に入りのお店【慶(よろこび)】へ
う~~~~ん、いつもながら美味しいッ!!!
3泊とも夜は慶さん

翌日、午前はゲストMお嬢と【忍のマンタツアー】
マンタがいたら泳げばいいじゃん、と言われなくてもビキニは着て行くよ(笑)
千里丸も好きだけど、新艇SEAEL12は速い!あっという間に黒島だ!
さあ、マンタ探すよ~、目を凝らして・・・
忍船長が見つけ、更にドローンを飛ばして確実に
水温の低いこの時期は水面に上がって来ているので、船の上からでも充分見える
でも、やっぱり水中で見たいよね~
それと気になったのがサバの群れ
尖った尾ひれがチョンチョンと沢山水面から出ている
うわ~、コレも気になる!!!
さて、水温はどうかな~、ま、22度はあるみたいだから大丈夫だな
ビキニでザブン!おお!あったかい!って気温が低過ぎだから~~(笑)

まずは、サバ!動きが速い、群れが撮れない、けど、こんな感じ



そして、うわ!マンタ!コッチにくる~!



え?正面から真っ直ぐ・・・どうする、避ける?避けてくれる?とアセアセしてる間もなく接近!

お、避けてくれた~



にしても近いッ!



おお!コバンザメ付きだ!



他の固体も、寄って来てくれた





忍ドローンだと大きさ解りやすいね



いやいや、大興奮だよ、こんな時にしみじみ思うんだよね・・・

「水泳、やってて良かった」

お昼は黒島上陸





アーサーそば、温かいの嬉しい!
サービスでホットコーヒー頂きました!



小浜に帰って直ぐに、午後の畑へ
昨日とは別の畑だったけど、実は一昨年会っていた同い年のY坊にぃ
すごく丁寧に作業しやすい様に山の崩し方を教えてくれた
緑の葉が付いたキビの頭を鎌で切り落とすのだけど、
それは、まとめて同じところに置く、
何故かというと、牛の餌になるそうで、牛農家さんが取りに来るのだ
その時に運び出しやすい様に、まとめて置くんだって、初めて知ったよ
それを聞いてからは、雑に投げずに揃える様に投げた
あ、投げ方もY坊にぃが教えてくれた
3時のオヤツに頂いた【タンカン鹿児島産】がとっても美味しかった!
1人だったら5時までかかる予定がヨッシーねぇさんのお陰で3時半に終わったって喜んでくれた
微力だけど、少しは役に立ってるのかな~
で、そこからまた別の畑へ・・・
畑が違うと、山を造る手順とかもちょっと違う
ここでも、また鎌の使い方とか教わって、どんどん楽しくなる
夢中で作業してたら、どうやら仕舞いだと声がかかってたらしい、気付かなかった
で、S君に『ヨッシー、止めないとおじぃ帰れないから』といわれて、やっと気付いた(笑)
明日もまたここの畑で、と約束をして宮良に送って貰う

シャワー浴びて、今夜の慶さんは、ケイコさんと一緒だ
島に住んでいるけど、まだ慶さんに行った事がなく、是非行きたいと言っていたので、お誘い~
オシャレでジャズが流れ、ケイコさんが絶対好きなはず!

まずは前菜 パレット皿がおしゃれ~
千切りキャベツの様に見えるのは青パパイヤのサラダ
シャキシャキ歯ごたえも良くてお気に入り
生ハムと熟したパパイヤも美味しい!
うん、全部美味しいよ!



パスタ・・・これも美味しいッ!



そしてメイン、今夜は魚2種
皮がパリッと焼けていて、フライド白髪ネギも香ばしくて、
とにかく、美味しい!!!



もうお腹いっぱい!しあわせいっぱい!

ケイコさんとのおしゃべりも止まることなく、
気が付けば・・・10時だ!楽し過ぎた(笑)

翌日は午前午後とキビ畑だ
宮良のゲストMお嬢も一緒にキビ刈り
お昼は畑の主、ポッKおじのお家で島夢人のお弁当をご馳走になった
食べたら少し昼休憩だというので、一度宮良に戻りゴロン
午後は雨ならやらなくていいよ、と言われたけど、合羽だし問題ない
迎えにきて貰って、さあ、午後も頑張るぞ!!!

そしてこの夜は、ゲストのMお嬢も慶びさんに行ってみたいと言うので
お誘いして、3回目の慶さん
そうそう、Mお嬢は富山からだというので、
一昨年行った富山城に大興奮した話をして大いに盛り上がった
「石垣の石がね、丸なんだよ、丸!何コレ?って感動したよ」
って、ヨッシーが熱弁
お嬢は気にしたこともなかったって~
で、立山・黒部の話で、富山って凄いね~、埼玉はなんも無いよ~
っていうと、埼玉で行きたい所があるっていうじゃない!
え?どこ?どこ?
坂戸の台湾式のお寺、と川越だって
あ、慶のマスターも埼玉、ってか川口オートを目の前で見てみたいって
へぇ・・・川口オートは地元だから、子供の頃から慣れ親しんだ場所
まあ、今はエンジン変わっちゃって音も小さくなってオイルの焼けるニオイも無いけど、
どうなんだろう、昔みたいな迫力ないんじゃないかなぁ
でも森君も頑張ってるし、佐藤まやは凄いよね!

民宿に帰ってから、ゆんたく
明日は最終日だ、遅い便だから、午前中はキビ畑だ
お嬢も、一緒にキビすることになった

2月は来られそうもないので、今年は今回だけでキビ手伝いも終りかも、
と思うと気合が入る!
黙々と、黙々と、何も考えずにサトウキビを握り、葉を落としていく
本当に時間が経つのが早い・・・

おじぃに褒められた
『ヨッシー、手が早くなったな~』

今日は午前でおしまいなのでお昼代をくれて、
今年の出来立てホヤホヤの黒糖もたくさんくれて、
島バナナもひと房、熟したのを見つけてきてくれて、
ほんとに、みんな優しい・・・

小浜島の黒糖は甘さがまろやかで優しい味だよ、
口に入れるとホロホロくずれる
ブラックコーヒーに入れるより、飲みながら口に入れた方が好き



お昼、なに食べようかな~、と呟くと
『コヨーテの鍋焼きソバ食べた?美味しいよ』
と、BOB`Sのマスター
南の島で鍋焼き・・ソバ?
こりゃ食べなくちゃ!

おお!美味しそう!
おっと、写真撮る前に食べちゃった
玉子が乗ってたのを崩してしまったけど、美味しかった!



船の時間まで案内所でお手伝い・・・邪魔なだけ?(笑)
自転車出して、バッテリーを装着しようとしたんだけど、
上手くカチッて入らなくて・・・そこへ、お嬢登場
『ヨッシー!』
おお、いいところへ、コレ、バッテリーのはめ方解る?

えっと、といきなりバッテリー渡されて・・・でも直ぐに入ったみたい!やるね!
で、残り3台分もバッテリー持って来て渡す
そこへEMさんから、普通車2台下から、と声がかかり
Mお嬢に1台お願いして下から上げた

そんなこんなで、小浜島4日間が終わってしまった~





コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皿沼のお不動様の・・・ファンである

2024-01-03 11:15:27 | Weblog
毎年恒例の足立区皿沼のお不動様、元日の大護摩に出席
熱心な不動信者ってわけではなく、
ここのお不動様に来ると、ホッとするというか、
皿沼不動永昌院のファンなのである
立ち寄りのお不動様といって、気軽に立ち寄ってお参り出来る庶民的なお不動様なのだ
外からでも綱を通じてお参り出来るけど、折角ならクツを脱いで本堂に上がって
お不動様の目の前に座ってお顔を拝見して手を合わせたい
護摩木も置いてあるので、その時の気持ちで願い事ひとつ書き記し500円で印を押して貰って
次の護摩の時に焚き上げて頂き、お不動様に届けて貰う
気持ちの問題なのだが、その気持ちの問題に寛容なのが、皿沼のお不動様だ
例えばお札の置き場所・・・キレイにしている所(キレイにする所)目に触れるところ、
方角は本来は文字は日に向けるという意味で東向きか南向き
しかし、住宅事情、間取り、家具の配置等で北向きになったとしても、
キレイで見える所なら大丈夫
そもそもお不動様は背中に炎を背負って360度見渡しているので問題ないと、
そして、規則正しくお参りする必要もなく、気が付いた時、気になった時など、
生活のなかで無理のないように、体調の悪い時はしないで寝ていても大丈夫です、
ついには、自分の都合でお不動様を利用して良いのです・・・と、
なんて心の広いお不動様なのでしょう!
信仰心の欠片もないいい加減な私が、毎年会いたくなるお不動様なのだ

そして年の始めに頂く言葉・・・今年は



きょらいげん と読むそうです
過去の行いによって今がある
今の行いによって未来がある
例え、失敗をした過去であったとしても現在の生き方次第でその過去は生きている
つまり今の有り方が過去をも変える
過去に悪いことが多かったとしても、現在は無限に有り続ける、
無理に頑張る必要もなく微調整は無限に出来る
【微調整】日々の微調整、人が出来る範囲の微調整を日々心掛ける
それが、きっと過去も未来も素晴らしいものにするのでは、と
変わらなければとプレッシャーを感じる事もなく続けられる微調整、大切だと思う

うん、今年はコロナを理由にさぼっていた陸の運動を少し始めようと思う
今日からスタジオ復活、っていっても簡単なダンスプログラムだ、
そう、無理はしない(笑)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バラクロ脳な日常=実践66・エレメンタリーバックストローク

2023-12-22 15:03:41 | 今すぐプールに行きたくなる~バラクロ脳な日常
エレメンタリーバックストローク・・・
初歩的な、または簡単な、背泳ぎって訳ですが、
そんな簡単ではないと思う、
背泳ぎに慣れていない人は、力が抜けず思うように体を動かせないのが現状
【浮いて待て】も言わんとすることは解るけれど、やはり簡単ではない
でも、練習すれば簡単なモノになる
他の泳法に比べれば、割と簡単だ・・・練習すれば
安定と呼吸の確保に関してはまさにエレメンタリーだ
エレメンタリーには基本的なという意味もあり、そちらは大いに頷ける
実践65の浮くという事から手足に簡単な動作を加えればエレメンタリーバックストロークになる
着衣泳でも使われる泳法だ
バラクロでは、簡単なというより基本として位置づけている
バランスを取る上で何が大切って・・・
リラックスするって言葉は他の運動でもよく聞くよね
余計な力は入れないとか、力を抜いて、とか
解っちゃいるけど力が入ってしまうよね
バランスって微妙なコントロールが必要で、ガチガチだとそれが出来ない
手足の動作も力を抜いた上で、動かしたい場所や稼動方向や量が調整出来る
そこで、エレメンタリーバックストロークでその肝心な事を練習しよう

顔面の2%を維持して、手足を動かしてみよう
この時に必要なのが脱力による関節の緩みからの動作だ
肘を緩めて、肘から先の前腕を曲げて肩の辺りまで
膝を緩めて、膝から下の下腿を踵から落下させてみよう



真上から見ると・・・こんな感じ



この時に2%を越える動作には気をつけよう、
手で言えば、曲げる時に水面から手先が出てしまうとか



手の平を天上に向け、水面と平らにして親指側からスーッと曲げてみよう



元に戻すときに手の平を足方向に向けて体側に戻せば水流が発生する



足は、膝の力を抜けば自然落下が始まる



自分から曲げようと力んでしまうと、大腿まで動いてしまい膝が出るよ



お尻の力を抜いて、腿が内転する姿勢からの落下が重要



この向きで落下すると膝よりも外側に落ちて、伸ばした時に水を挟める





手足同時に、リラックスして水流を発生する構えを取ってから
手足を伸ばせば、水流が発生し、進むことが出来る



背中やお尻に力が入っていると後ろ側に引っ張られ足が外を向いてしまう



そのまま落下させると、膝より内側に落下して伸ばした時に水を挟めない



そうなると、大腿を広げる事で水を挟もうとする



間違いという訳ではないけど、大腿という大きな筋肉を発動させればエネルギー消費が大きくなる
それに、大腿という大きな筋肉を動かすには力も入ってしまう
いかに最小限の力で泳ぐという動作をするのか、この基本には余計な力を抜くということが大切なのだ

そして水面に平らに浮いている体は小さな力でも進むという事を体で感じて欲しい

レッツ!エンジョイ! エレメンタリーバックストローク!!



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バラクロ脳な日常=実践65・浮くという事(比重の話)

2023-12-19 17:38:12 | 今すぐプールに行きたくなる~バラクロ脳な日常
今更ながらのお題【浮くという事】ですが、
人の比重を信じようという話だよ
水1に対して、人の身体は肺に空気が入っている状態で0,98
つまり、人の体積の2%は水面から出るということだ
【頭はスイカ】という例えを覚えているかな?
うつ伏せで浮く時のイメージだ
水に浮かべたスイカの様に、少しだけ水面から出ている比重だ
それを越えて頭を持ち上げようとすると下半身が下がる
仰向けも同じなので、まずは顔をどれくらい水面から出すのが良いのか?
そう、2%・・・頭というより顔だけだね、お面くらいかな、
人の比重、人は口と目は水面から出ている状態で浮けるという事実を信じよう

では、実際にプールでやってみようね

後向きに立って、リラックス・・・息を吸って軽く止めて、



頭を後頭部から水に預けるように・・・怖がらなくてよいよ、
足が着くプールなら溺れる事もない、何度でもチャレンジ出来るからね
耳も喉も水の中へ、目じり近くまで水際が来るよ、
おでこは、生え際あたりまで沈めてみよう
ほら、能面みたいな感じで顔だけが残るよ
2%を残して水に沈めると・・・体は浮こうとするよ、
足の裏から体重が抜けて、床から離れようとする、
慣れてきたらほっといても浮いてくるけど、慣れないうちは、
片足離れたら、残った片足の爪先で軽くチョンと床を押してみよう



優しくね、チョイとね、ここ肝心
焦って浮いてくる体を感じる前に、床を蹴らないでね
ああ、人って浮くんだ・・・って、比重を信じる気持ちを得る事が大切だよ
浮いたら、2%を維持してね、胸を張ったりお腹出したりしないでね
胸を水面から出すと、2%を越えてしまうので、腰から沈むよ



この手順で、体は人って浮くんだって感覚、心は比重を信じられるように
何度も何度もやってみてね、
プールに入ったら、ブクブクパァで呼吸の切り替えをして、
2%を信じる仰向け浮きもやってみてね
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月、雨の石垣~小浜島の過ごし方

2023-12-16 14:40:18 | 
もう2週間以上前のことだけど・・・
12月の頭に行った小浜報告
一日は白保ビーチクリーンの日
なかなか、日程が合わなかったけれど、今回は1日が金曜日
やった!白保ビーチクリーン初参加出来るぞ!
木曜の朝便で成田出発・・・
石垣到着・・・雲行き怪しい、北風吹いてる
石垣からのバスは満員だ、1つ目の白保で降りるので最後に乗ると告げる
なにしろ、身動き出来ないくらいぎゅうぎゅうになるからね
すると、やはり途中下車の人が気が付いて、いったん降りて来た
『私も途中なので後に乗ります』
で、スタッフさんが、途中で降りられる方、他にいますか?と、
これから乗り込む人に、何処までですか?
終点までの人は奥へ詰めてください、といったように乗車整理を始めた
そうだよね、先に降りる人から入口に近い方に順に並んだ方が絶対にスムーズだ
それにしてもだ、このバスは路線バス
島の人の足でもあるわけで、こんなにぎゅうぎゅうに詰め込んだら、
途中のバス停から利用する人は乗れないじゃん?
実際に、運転手さんが『ごめんなさい、乗れません』って断った場面も見た事有る
白保に行く時は、利用するけど、終点までなら、他会社の直行便を使う
路線バスの停留所のほんの少し先に直行便のバス停がある
知っている人は迷わず、そちらに向かう
でも、石垣初めて人は、『はい、離島ターミナル、バスターミナルはこちら~』
との呼び込み声に誘われて路線バスに並ぶ・・・
直行便の存在を何かで知った人は『直行便ですか?』とか聞く
すると、『直行便は無いですよ、路線バスだから、お客さん、ターミナル?』
はい、と返事すると、このバスが港行きですよ、と、言われ並んでしまう
それでも、『直行便があるはずなんだけど・・・』と言うと、
ああ、それうちの会社じゃないから、お客さん、会社確かめて、

確かに、商売だからたくさん乗せた方が良いに決まっている、
そのための呼び込みだ、努力している証拠だ
でも、結局全員は乗せきれず、30分後の次を待てという・・・
いやいや、その前にも直行便が出ているよ、ほら直ぐ前のバス停

直行便の方は空港出て路線バスの先なので、解らない、見落とす、
呼び込みとか出来ないのだろうか?
実は私も初めは知らなかったのだ、石垣の宿の人が直行便もあるって教えてくれた
それからは、なるべく直行便を利用している
私も最初は呼び込みに従った口だ・・・

バス事情に話が長くなってしまったが、白保で降りた3人は、カレー屋さんに向かう
白保にくるお目当てが増えた
ブルーコーラルさんの前にあるモンカレー
美味しいし、体にヨサゲだし、大ファンだ!



午後はこれといって予定も立てていないので、食後もお茶してノンビリ
ついつい、バラクロの話になり、最近の気付き【天上天下唯我独尊】を話始めると、
彩花がノートを取り出して、メモをとり始めた・・・どこでもマジメだね
お釈迦様の誕生仏の写真を見ながらイラスト・・・可愛いお釈迦様を画いてた
14時過ぎて宿にチェックイン
前回、嫁ちゃんとチビとお世話になった民宿イラヨイさん

これからどうしようか?歩く?泳ぐ?・・・あれ?雨だね・・・
あ~、風もビュービューだね、じゃしょーがない・・・歩くか!(笑)

地図でチェック・・・バス停3つ先くらいに、猫カフェ発見!
ビーチクリーン用に使い捨て合羽を持って来たけど早速役立った



ユミちゃんは少しでも体動かしたいから、歩くの嬉しい、
彩花は・・・え~、歩くの嫌い~といいつつ、笑ってばかり
雨と風と合羽が童心を呼び起こすのか、3人とも変にハイテンション

そして到着猫カフェ、実は猫カフェ初めてだ
個性がそれぞれで、楽しかった



帰りは、バスか歩くか・・・まずは最寄のバス停へ、
時刻表確認・・・なんと、あと5分でバス来ますってばよ?じゃあ、バス乗るか!
戻ってから、シャワー浴びたりしても夕食まで時間がある・・・
おもむろにトレーニング始めるのは、さすがアスリートである!



私は簡単な筋トレと15分ヨガにお付き合いして、イイ感じにお腹が空いた
それでもまだ少しの時間に、2人が勉強を始めた
コーチの受講動画、1本50分くらい
一緒に聞き始めてお勉強、最後にテスト3問も一緒に

夕飯は島の食材を使ったお料理、どれも美味しかった!

夕食後はまた受講動画・・・ぜんぶで7本あるらしい
次の1本を終えて、ユミちゃんが英語のお勉強
一緒に聞いてるうちに、ユミ先生の出題形式に
『はい、次の単語の意味は?』
聞き取り間違いやらで、爆笑な答え出したりで、笑った!!!

雨の半日ではあったけど、充実した時間を過ごし、夜はグッスリ
翌朝は、雨がザーザー、合羽を着て5時45分にブルーコーラルさんに向かう
なんの疑いもなく雨だって当然やるよね、と、ルンルンで歩いていたら、
あれ?ナミさんからラインが入ってた・・・
「あ~、中止だって!」
「え~?マジ?」
「ざんね~~ん」
宿に戻って・・・ユミちゃんの朝ヨガ
そして、シュノーケルも強風雨の為に中止が決定
ならば、早めに小浜島に渡ろうってことで、
ナミさんに港まで送って貰う、
途中、まだ出港の時間には早いからと寄り道してくれた
噂の【オニササ】知念商店と、海保の船が間近で見れる所まで、
日本に海を守ってくれている偉大な船!!!カッコイイ!!!
あ、写真撮るの忘れた~

そして大雨北風の中、小浜島に・・・
向かう船の中でウインドサーフィンショップのお兄さんに会った
久しぶり~、とか話始め、今日も泳ぐんですか?と聞かれ
トゥマールで泳ごうかと思ってるよ、
俺らも、トゥマールで合宿っすよ、
ウィンドの合宿?じゃ、泳ぐと邪魔になるか~
防波堤の方で泳いで貰えればだいじょうぶ、そっちは行かないから、
そうなの?えっと、浜から左奥だよね・・・
今日の潮位は?泳げる深さある?
大丈夫ですよ、手前でも90センチはあるから、防波堤まで行けば魚もいるし
テな感じで情報仕入れたので泳ぐ気満々の3人

港には忍オーナーが迎えに来てくれていて、
2年前?ユミちゃんオリンピック3大会お疲れ様祝い、の時に
ご一緒して仲良くしてくれたトシさんとも、久しぶりの再会
一度宿へ行って、荷物置いて着替えて、海へ送って貰う

浜に出ると、メチャクチャ寒い!!!

ウィンドの邪魔にならない様に、歩いて防波堤の近くまで行って
荷物をなるべく風の当らない所を探して置いて、水着に・・・寒い!!!
あ~~~、寒い!早く海に入ろう!
ジャブジャブ入ると、流石に外より温かい!ビキニでいけちゃう!
ってか、ビキニしかないし(笑)
防波堤が北風を遮ってくれて泳ぎ易いし、テトラが並んでるから魚もいるし
透明度も良好だ・・・先に泳ぎだしたけど、後から来た2人にシュパーッッ!!!と抜かれた
あっと今に見えなくなった・・・ま、戻って来るときに会うだろう、と思っていたけど
全然、帰って来ない、防波堤の最後まで当然行くよなぁ~、結構距離あるんだよな~、
ま、年寄りの冷や水にならない様に、半分くらいでヤメタ、やっぱ寒い!!!
戻りの体力が充分あるうちに引き返すとしよう
いやいや、帰りは早い早い、行きがそんなにキツイとは思わなかったけど、
この帰りの早さからすると、行きはキツかったんだろう
浅い所まで来て、立ち上がるのが寒い!!!
水の中で2人を待っているか、先に上がって身体を拭くか、
考えている時に2人が帰って来て手を振っている!
よし!上がるぞ!寒い~~~~~!!!
とにかく、拭いて、濡れたの脱いで乾いたの着て、サッサと合羽を着る!!!
ビキニ姿で写真を撮る余裕もなく~~~
寒すぎて笑ってしまう~~~



この後は・・・港まで歩きだしたら、ウィンドショップのお兄さんが車で通って、
港までいくから送ってくれる、と乗せて貰った・・・
車の中、あったか~い!ありがとうItちゃん!

お昼はコヨーテさんで、マンゴーカレー
甘くて辛くて美味しかった!



午後は・・・何してたっけ?雨だったから、勉強会だったかな?
結局、滞在中に講義動画全部見終わったんだっけ
夜は集落内のお店で・・・戻ってゆんたく
雨・雨・雨、だったけど、なんだか中身の濃い2日間を過ごした感じだ

翌日は忍の新艇で快適クルージング

雨・風・寒さに備え、座席をぐるっとビニールカーテンで覆い、温かい!
快適、快速、シーエル12 西表島の南側に初めて行った
秘境だ~、すごい景色だ!



最初のポイントから次に移動する時とか、泳がせてくれた、
上がると寒いし泳いでいた方が楽しいし、











私は途中で船に上がったので、そこからは2人遠慮無しにカッ飛んで泳いでた
始めに降りたポイントからビーチまでおよそ1マイル弱とふんでいたが、
ガーミンによると1500mだって、なかなか良い感(笑)

秘境ビーチに2人は泳いで上陸、私とトシさんは船で上陸



ここで、ランチだ!ボブズの小浜バーガーだ!



食後しばらく散策





タモリさ~ん、これは堆積岩ですか?石灰岩ではなさそう、砂岩な感じ

帰りは奇跡の晴れ間で温室の様な船内でクルージングカフェ、贅沢~~~



いやいや、今回も最高の海!ナイス、ナビゲート!!!
たっぷり遊んで、ケイコさんちに行く時間がなく、逆に来て貰っちゃった!
ケイコさんが淹れたコーヒー持参で、カフェ宮良オープン



ケイコさん、楽しいひと時をありがとう!

夕食はトシさんも一緒に近くのゆうな樹さんへ
ゆんたくは、彩花は保母さん状態(笑)
帰る日は雨は止んで、南らしくなったかな?



アスリートにも楽しむだけの海を!!!
ヨッシーはアスリートじゃないから、いっつも楽しむだけの海(笑)

ありがとう!小浜島!!!










コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バラクロ脳な日常=実践64・軸を保つ姿勢

2023-12-13 10:36:16 | 今すぐプールに行きたくなる~バラクロ脳な日常
通常作業域を守る事が、軸を保つポイント、
今回は誕生仏のお姿から学ぼうと思う



軸が乱れるとバランスが崩れますよね、
バランスはバラクロの最優先ポイント
つまり、その根源となる軸を決める!崩さない!
それが、バランスクロールにおいての守りたいこと、
腕の動きはバランスを崩さない通常作業域内で、
言い換えれば、通常作業域を逸脱すれば軸が乱れる、という事
そして、水泳には陸上と決定的に異なり軸を作る不利な状況にあることを理解しよう
地上で立位において軸は重力方向と同じで安定している
足が地面に固定されているのだから尚更だ
片足を上げるとバランスが崩れ軸が揺らぐ
それでも重力方向は確固たるもので、バランスは修正しやすい
ところがだ、水泳は重力方向とは関係ない方向に軸はある
では軸とは何に対して軸と言っているのか?
そりゃ、身体でしょ?それはそうだが、地面に対して横になっている身体には、
重力方向という基準がない!
確かに身体の軸なのだが、基準があった方が意識しやすくなる
水泳で重力方向の代わりとなるもの、それは進行方向だ!
進行方向と同じ向きに身体の軸を整える
重力という方向性がない上に、誰も足を押さえててはくれない、
つまりバランスは簡単に崩れるという事実

キープレクタングルという言葉を覚えているかな?
四方が直角の長方形をレクタングル
両肩ライン・両腕・両手先ライン、が長方形
両手を前にしたキック練習や、キャッチアップクロール、
イルカ飛びも手先を合わせずレクタングルキープ
常に意識することで、軸を進行方向にキープ
(詳しくは【バラクロ キープレクタングル】で検索してね)



片手前の時に肩が前に出やすく軸が乱れやすい



肩を出すか、通常作業域を守るか、軸に違いが生じる





そしてある日のこと、いつもの説明を・・・・
「通常作業域で腕を上方向に上げると、ココまでです」
と言いながら・・・なんか、覚えのあるポーズだな?
なんておもむろに人差指を立てたら、あら?
こ、これは!天上天下唯我独尊ポーズではないかッ!
小さい頃にお仏壇にあったいくつかの仏教絵本にあった
お釈迦様の誕生ポーズだ





そして、肘を真っ直ぐにした通常作業域は斜め前だ、
人の腕の骨は鎖骨から始まるが、鎖骨が上がって肩が上がる
なので、鎖骨を片側だけ上げると軸が乱れる
鎖骨が動かないで済む可動範囲を見極めよう



無理して伸ばせば軸が乱れバランスが崩れる、
自分の身体がバランスを崩さない自分の作業範囲を見極めよう!

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石垣OWSの翌日は小浜島

2023-11-27 11:03:30 | 
11月18日は土曜日、なので翌日の日曜日は遊べる~
って、ことで小浜島に渡る
♪♪8時ちょおどの~、やえかんフェリーで~、
私た~ちは石垣港から、たびぃだちぃます~~~♪♪

小浜島に上陸すれば、待っているのは忍の新艇【シーエル12】
何度見てもカッコイイってばよ!



エンジン音がたまらないのよ!
ゴキゲンに出発出航!!!



今日は昨日と違って温かい!お日様も出ている!
本日の忍ルートは、パナリ方面・・・まずはバラス島に上陸
サンゴの欠片が積もり積もって島になっている
宝探しに夢中になれるね、
足裏が痛くないのは、元気なのか、ただ鈍感なのか、足の裏が分厚いのか(笑)
お土産に少し・・・



忍船長ドローン撮影



次は、パナリだ!

スイマーだから、やっぱり泳いじゃうよね~
パナリ上陸!!!イェイ!!!



そして海中を堪能・・・









いつのまにか魚に囲まれていた~
彩花が撮ってくれた~



コレ、なにが写っているか?



実は、岩に逃げ込んだタコがウツボのふりしている場面
初めは全体が見えていて、潜って近寄ったら真っ黒になって素早く泳ぎ、
岩に入ってしまったんだ、
その入り込んだ岩のところをジッと見ていたら、
ウニョウニョと頭が出てきて、グニュグニュしてこの形に落ち着いた
どうみても・・・ウツボだなぁ~、お見事!!!
面白いもの見られた!

流石にビキニは長時間は冷えるね、最後は船に上がる前にバシャバシャ泳ぎ回って体あっためた

小浜港に帰って来て、着替えてからランチ
今回はコヨーテさん、マンゴーカレーを頂きました
甘辛くて美味しかった~



本日フライト3名も、夜フライトなのでまだ時間がある、ってことで
小浜総合案内所で自転車かりて、チョイサイクリング
ヨッシーは当然、電動だよ~小浜は坂道~
元気な彩花とリーダーはギア無しママチャリ、がんばれ~!







西大岳に登った!いつ来ても最高!!!





今回は日帰り小浜島だったけど、とっても楽しめた!
自転車もたまにはイイネ!
いつもありがとう!小浜島!!!まったね~!!!

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年OWS最終戦、石垣スワンズカップ、5キロ~1キロ

2023-11-22 19:36:09 | オープンウォーター
1周目でかなり楽しいコンディション
浜側の直線に入ると、ひや~ッと、冷たい!
この長辺は海面穏やかで泳ぎやすいのに、冷たい!寒い!
あ~・・・、フクラハギが・・・
また、攣るのか?じっとしているよりも少しキックした方が予防になりそうだ
ハイポジション意識している上に浮きやすい塩水だから、
濡れたフクラハギに北風が当って、容赦なく冷される
股関節が伸びたままだと尚更、血の流れとかリンパの流れが悪くなりそう
プールではターン動作で股関節や膝、足首、を定期的に曲げ伸ばしするけど、
それが無いOWSでは、自分で対処しなくてはならない、
時折、足首折って自転車漕ぎ運動をして攣りそうな違和感を解消する
あとは、股関節緩めて腰を浮かせて流れを良くする
水温23度っていったけど、この海面の北風ビュービューは20度くらいに感じる

ラインの確認とコバンザメ確認で、バックストロークをいれると、
あれ?誰もいない、ラッキー!
前後左右・・・いない・・・嬉しいんだけど!ニヤケちゃう!
周りを気にせず1人旅だ、
そして、難所の向こう正面(競馬用語?)は相変わらずの・・・
でも、魚が見えるんだよね、ココ・・・えっと、ミスジリュウキュウスズメダイ
進みが悪いから、魚見えちゃう、で、ドンブラコだから、
魚見てたら酔った・・・気持ち悪ッ・・・
2周目は5分遅れスタートの2,5キロ組が追いついて来て抜かれる
少しの間賑やかになるけど、
2周でゴールの選手の邪魔にならないように周回ブイを回って、また1人旅の3周目
何度も足が攣りそうになりながらも、今回は珍しく攣らずに済んだ
3周目に彩花が来ると思ったけど、抜かれたのに気が付かなかった~
周回ブイに毎回翻弄される・・・もちっとロープ短くして欲しかったなぁ
4周目は・・・面白いけど寒かった・・・
ゴールの判定員を探すも、どうも水域にはいないみたい、
いつぞやの、ギリギリまで泳いで立ったら、ゴールはコッチって戻された苦い経験
なのでえ、居ない事をよく確認してからギリギリまで泳ぐ!
立ち上がればフクラハギくらいだ、体の厚みとストロークの腕の厚みからすると限界かな?





さて、その後だ・・・・寒い!ひたすら寒い!ブルブルガチガチ・・・
1キロか・・・とりあえずナンバー書き直して召集
マジで寒い・・・この後、リレーもあるよなぁ、リレーは500mだから大丈夫だけど、
1キロかぁ・・・止めるかな~



同じくトリプルエントリーの彩花と、ブルブル召集



スタート前のウォームアップで冷たかったら、マジで棄権しよう、
もちろん、水温確認は足だけ、
体はスタートギリギリまで濡らしたくない

あれ?温かい!なんか大丈夫そう!
北風で冷されて感覚バカになってると、思われるが震えは止まった
彩花は冷たい寒いって言ってるけど、なんか平気



これが、年寄りの鈍さか?まあ、震えが収まったから泳いでみるか!
スタート前はしゃがんでブクブクパァをして呼吸の準備
みんなが立って待ってる中、少し離れた横で彩花もブクブクパァをしていて
人の足越しに目が合って笑ってしまった
スタートから飛ばしても息が上がらないのはブクブクパァのお陰だね
冷えないように、1キロだから5キロよりはピッチを上げた
そのお陰か、寒さを感じずにあっというまにゴールだ!
おまけに女子総合6位に食い込み表彰式に呼ばれた、嬉しい!





5キロの後よりは寒さはない、ブルットとするけどガクガクはない
後は、バラクロマリンズでリレーを楽しむだけだ
とにかくライン、真っ直ぐ泳ぐぞ~!
リレーメンバー、余裕のスタート前
なんか変なハイテンション
30代、60代、50代、70代
まさに、彩花ジバーズ(笑)



いやいや、楽しかった!!!
こちらも4位入賞!



寒かったけど、楽しかった!



やり切った!!!





監督も元気そうで嬉しい!
なんか、ダンス踊りそうなショットだ



宿のお風呂でようやく解凍された感じで生き返った、
お腹が空き過ぎ~、
とおちゃんのお誘いで、バラクロマリンズと彩花ママと、公設市場の3階のご飯やさんへ
マグロ丼食べた!美味しかった!!!
意外と空いているのにビックリ、また来たいな!

最終戦、運営スタッフの皆様、そして愉快な仲間のお陰で楽しく締めくくれた
北風の中でガードの方々はさぞ寒かったと思う、
見守って頂き安心して泳げました!
ありがとうございました!


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年、OWS最終戦は石垣スワンズカップ

2023-11-21 10:47:16 | オープンウォーター
11月18日・・・石垣・・・寒い!北風ビュービュー!



今年から会場が変わり、ANAコンチ前のマエサトビーチから
離島ターミナル近くの美ぬ浜人口ビーチへ
うん、まあ、期待はしてなかった、囲われた人口ビーチだからね、
ところが、水はキレイだった、思ったより広く1周1,25キロとれる
なので、5キロは4周だ、有り難い!
長方形で、浜に沿って横長・・・反時計周り
北風を横から受けるのは長い辺かぁ、流されないようにしないと

まずは5キロから、
召集後に体操⇒ウォーミングアップ⇒スタートの流れ
召集ではお日様も顔出して暖かい・・・
しかーし!朝からアナウンスしている通り
『水温23度、北風で体感はもっと寒い、ウェット有る方は是非着て下さい』
23度なら水着で大丈夫だろう、ウエット持って来てないし、
まだ余裕の表情



ところがッ!いざ入水・・・冷たッ!!!うへ~、マジかぁ・・・
とりあえず冷水に体を慣らして、ブクブクパァして気持ち落ち着かせて
スタート! お!大丈夫じゃない?イケル!イケル!
第1ブイまで浜に平行に直線450m
沖に向かって強風、流されないように・・・ってか、流されないよね
水自体はそんなに動いていないようだけど、念のため若干右体重
おっと、右にずれる・・・ってことはノーマルで泳いでいいのか
第1ブイを回ると、何人も落ちてくる・・・はて?
たしか、スタート直後に元気良く行った人達
自分より前に行った人を抜く時は気を付けないと抜いた後で付いてくる
抜くのもやだなぁ、と思いながらも、落ち方が酷いので、あっさり抜いた
5人ほど抜いて、少し前のグループを狙う
第2ブイを回ったら、今度は沖側防波堤に沿った長い辺、
おお!!おっと~!なんじゃこりゃ~!思わず笑ってしまう、
ここは防波堤に周囲をぐるっと、なので、
浜側から吹き付ける北風が防波堤にぶつかる
当然、水も激しく跳ね返るので、バシャバシャのドンブラコッコ状態
救いは、水温が少し高くホッとする事、でもリカバリーの腕は寒い!
ドンブラドンブラしながらも、何人か抜く
第3から周回ブイへは向かい風と思って覚悟してたけど、そうでもない
それはそうでもないんだけど、周回ブイが、風で右に左に暴れまくり
真っ直ぐ進んでるはずなのに、ヘッドアップの度にブイが移動
うん、見てる時に瞬間移動したりもしてた、笑える~~~~
で、当然だけど、そのブイを回る時に・・・
外側にいたはずなのに、どわ~ッとブイが乗っかってくる!
いやいや、ショーットカットじゃないから!
そうは言っても外側に行かなくちゃ、で、ブイから外側に這い出る
這い出て、やれやれ、回るか、と思ったら、ヒューっとブイが移動
わ~、そんなに内に移動かよ!今度は激しく大回り状態
1周目から、やってくれるぜこのコース(笑)・・・
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする