テーマ:ソロキャンプ
カテゴリ:キャンプ&登山
先日購入した「TOMOUNT G-MOON TC」の初張で「ふもとっぱらキャンプ場」に2泊3日でソロキャンプに行きました。
毎年3月初旬にダイヤモンド富士 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 結局今週の日曜日から2泊3日で行ってきましたが、ダイヤモンド富士の期間は少しずれてしまいましたね ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本日の設営場所はAサイトの池側を確保出来ました ![]() ![]() ![]() サイトからの風景はバッチリ富士山 ![]() ![]() ![]() 本日の設営風景です。「TOMOUNT G-MOON TC」は設営が簡単なのですが風が強く色々苦労していたら30分以上かかってしまいました。もっと慣れが必要ですね ![]() ![]() 「TOMOUNT G-MOON TC」の初張なのでレイアウトを色々悩んで 設営に時間がかかってしまいました ![]() 初張なのに煙突穴開けてしまいましたよ~ ![]() ![]() 薪ストーブ設置しても幕内は広々です ![]() ![]() 薪ストーブ設置しても足が延ばせますね ![]() ![]() やっと昼飯 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 先日買った「アルミユニットテーブル88 」にウッド天板をカスタマイズして見ました。 ネットで頼むと送料550円かかるのでスポーツデポ フォレストモール富士河口湖店に電話したら在庫が有ったので2個購入。雰囲気が変わって気に入りました ![]() ![]() あれやこれやレイアウトをちょこちょこ直しながら飲んでいたので写真が無いな~ ![]() 晩飯は地元商店街の有名おでん屋さんで買ったおでんと焼肉屋のキムチです (変な取り合わせ ![]() ![]() 締めは前回と同じ薪ストーブで焼いたピザ。 今回は最初に薪ストーブの上で少し生地を焼いた後にストーブ下で焼いて見ました (最後はバーナーで焼き色付けた) ![]() 翌日は意外と寒くー4℃でしたよ。「Carinthia Defence 4 寝袋」に「Bears Rock インナーシュラフ くるむん」を入れて寝ましたが流石TCは暖かく電気毛布不要でした ![]() ![]() 本当なら先週がダイヤモンド富士にはベストタイミングなのですが天気が悪く今年はこれでも良い方ですね。また来年に期待しましょう ![]() ![]() ![]() ![]() サイトからのダイヤモンド富士も綺麗でした ![]() ![]() 朝飯は「フードコーディネーター監修 ホットサンドメーカー」でハムカツサンド ![]() 昨日薪ストーブの煙突に何回もぶつかったのでコットの位置を縦に変更して見たら広々&動線が確保でき快適になりました ![]() ![]() お昼ご飯はアヒージョとパン、残った油でペペロンチーノ。 カルディの「アヒージョシーズニング」が評判良かったので買ってみました。 エビとマッシュルーム、ニンニクを足しただけで美味しかったです。 ![]() アヒージョ食べながら昼のみは最高だな~ ![]() ![]() 酔い冷ましにふもとっぱら看板までお散歩。2日目も綺麗な富士山が見れました。 ![]() ![]() 夕食は焼肉屋さんで買ってきたハラミとカルビ。昼から色々食べていたのでお腹一杯になりました ![]() AMAZONで購入した「サイドテーブル」がお値段も安く意外と便利に使えましたよ ![]() 夜はタブレット置いてPrimeVideo見ていました。 そウ言えば知らない人も居るかも知れませんが、Aサイト&Bサイト一部では金山テラスの無料WiFiが繋がりますよ ![]() ![]() 2日目夜半から急に雪 ![]() ![]() ![]() TC生地ですが撥水効果も高く滲みこむことは無かったですね ![]() (でも撤収作業と帰宅後ベランダで干すのが大変だった ![]() ![]() 今回は2泊3日でしたが初めてキャンプ場から1歩も出ずにマッタリ&ノンビリ過ごして居ました。 ダイヤモンド富士 ![]() ![]() 「TOMOUNT G-MOON TC」は広く色々アレンジが効くのでこれから色々試してみたいです。 唯一の欠点は標準の煙突穴の位置がテント中央部なのでエルボー使っても場所の自由度が無いのが困りますね。テントに煙突穴開けている人も居ますので今後検討しようかな ![]() ポチっとしてくれると励みになるな♪
#ダイヤモンド富士 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2025/03/15 08:30:08 PM
コメント(0) | コメントを書く 【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
|
|