久々のメインブログの更新にもかかわらず、今日は思いっきり自慢しちゃいますよ!お前に自慢話なんか、聞きとうないわいって方は、速やかにスルーお願いします。(爆)
旦那と私がほれ込んだお家。いくつか問題はあったのですが、今日、それも解決し、98%買うことが決定いたしました!
お家の中は入居してからお見せするとし、今日はですね、私ら夫婦が買うことを決めた一番の理由、惚れに惚れこんだこの部分をご紹介したいと思います。
これです!
こりゃあ、あーた、どっかの有料庭園とちゃいますのん?(驚)
初めてこの庭を見た時の私の感想はそれでした。でも、有料庭園とはちゃいますねん。これ、我が家となるお家の裏庭ですねん!!!
そして、その庭園には、滝が取り持つ夫婦にふさわしく、滝(?)が流れております!これです!
って、米英語でクリークと呼ぶ小川ですけどね(爆)。とりあえずこの巨大な裏庭からは、24時間、トロトロ、トロトロと、水の流れる音が聞こえているんですよ。それが旦那と私をとりこにしてしまいました。
こちらはこの庭園の後ろに広がる庭です。日本的に言うなら3千坪です!アメリカの、しかもど田舎だから買える土地の広い家。これでもうちが東京で住んでいたマンションより安いっていうから、アメリカってどんだけ土地が有り余ってんねんて感じ。
こちら、庭園の横に設けられた噴水だったところ。壊れているから直して...と私が修理を要求したら、その辺にあった棒切れで間に合わせに修理をした現オーナー。(爆)壊した張本人はなんと鹿だというから、どないに山奥やねん!(爆)
この噴水だったところの後ろに見えているのは、家庭菜園兼フルーツガーデンなのですが、ここも金網が破られた跡があります。どうも熊ではないかと思う!(恐)
このまま上手く進めば9月末入居です。滝の流れるお家、夫婦の夢がかなうことを祈るのみです。
今日も読んでいただいて、有り難うございました。
ランキングに参加しています!クリックしていただけたら、
明日もまた頑張れます!
人気ブログランキングへ
国際結婚ランキング
ファイブスタイル
『和・美・Savvy Cooking』
のブログランキングにもご協力下さい!