アメリカ・ウィチタで開催された国内競技会「全米フィギュアスケート選手権2025」、マキシム・ナウモフ(Maxim Naumov)のフリースケーティング演技の動画です。
Date:2025年1月26日
曲名: ジャコモ・プッチーニ 歌劇『トスカ』より (Tosca by Giacomo Puccini ) [振付: アダム・ブレーク]
技術点:84.39
構成点:81.36
合計:165.75
- 男子シングル・フリー得点詳細(英語)
- 男子シングル・フリージャッジスコア(英語)
2025年1月19日~ 26日アメリカ・コロンバス開催、全米フィギュアスケート選手権2024の出場選手、日程&結果&動画リンク。女子シングルはアンバー・グレンが優勝、男子シングルはイリア・マリ二ンが優勝、ペアはエリー・カム &ダニー・オシェイ組優勝、アイスダンスはマディソン・チョック&エヴァン・ベイツ組優勝。
“マキシム・ナウモフ 全米選手権2025 フリー演技 (解説:アメリカ英語)” への19件のコメント
管理人さま、ナウモフ君のフリーもありがとうございます。
ナウモフ君のトスカ最高!
いつのまにか1番苦手だった3Aが上手くなっている
3位のカムデン君と僅差、いつも惜しいなぁ
樋渡君とナウモフ君はいつも心配で頑張ってくれてありがとう
冒頭、おしかったです。これがきまれば・・。
彼だったらクワド2個ぐらい入りそうな感じだけど違うんですね。
アンドリュー、カムデン、もトスカやってたけど ナウモフ君のもよいです。
某ブログでナウモフ君は古き良き時代のロシアバレエとな
ナウモフ君は1番ロシアを感じる
アリエフに似て十字切るし、十字架のネックレスにいつもKiss
米国はアルバイトをいくつも掛け持ちでないとコーチ、リンク代は高いのだろうな
ボストンのリンクのアイスショーはスペンサーと仲良しでずっとニコニコ可愛かった
育ちがいいのだろうな
ああああ、今回は素晴らしい演技を見せて貰って嬉しかったのに・・・
親御さんの元を離れて頑張ってるなーと感心していたのに・・・
どうか、モフモフ一家も他の皆さんも無事でいて欲しい。。。
https://vk.com/figureskating_love?w=wall-64888695_1855533
やっぱり、ナウモフ君のご両親ですか?
ヴァデイム・ナウモフ、エフゲーニャ・シンコワさん
ロシア出身の方のお名前がまだあるんじゃ
お父様はとてもにこやかでハンサムな方ですね
辛すぎです。
2020世界ジュニアのロシアのインタビュー記事…
ショックすぎる
ワジム・ナウモフさんです、選手時代のお父様にそっくりです。
3位に入ってお父様を喜ばせたかったね、いつも惜しくてでもニコニコで
https://www.youtube.com/watch?v=KRmuSCcSNFU
https://www.youtube.com/watch?v=yxjJY_6-wzc
ううう、咲さん、ふたりの息子も乗っていた可能性もあるって・・・
間違いでありますように・・・
乗ってない乗ってない、誰も乗ってない、
間違い間違い間違い・・・
https://news.yahoo.co.jp/articles/13057c31efb0fedfd134c161cbbc21f35e179371
いのるさん、生存者がいないってニュースでも
ジュニアの選手もいるって、小さな女の子も可哀想すぎます
軍用機ってなんなんでしょう
ナウモフ君、信じられないです
昨季の表彰式でしか動画はもう見れません、同じ衣装で
Twitterで犠牲になったと思われる子供スケーター達の写真みてしまい、、
ナウモフくん、、ご両親の他にも見に来てた?そんな
ジャッキーさん情報ではナウモフ君は搭乗していないと…でもまだわからないですね。
川は凍ってるって
ジミーマ君のボストンのクラブですね、コーチはご無事でしょうか
グラスル君もかなりショックでしょう
ハーイ、シンデレラガールです
嘘だ、嘘だと言ってくれ…(全ジュニ2023以来)
生存者は…いない…そうですね…
ナウモフ君のご両親は乗っていない…
お願い、ナウモフ君のご両親は乗っていないと言ってくれ…
誰も乗っていないと言ってくれ…
誰も乗っていない…無人機だった…
そう言ってほしい…
ではまた
管理人さま、動画を復活ありがとうございます
ナウモフ君は全米を終えてすぐにボストンの拠点に帰ってきたようですね
4大陸に行けるかどうかわかりません
ご遺体も確認できるかどうか難しいでしょう
ナウモフ君のご両親も亡くなられた子供達も無事にお家に帰れますようにお祈りしています。
子供達の演技をたくさんシェアしてくれたマリニン君のファンの皆さんに感謝です
米国スケート連盟さんは選手たちのサポートを全面的に頑張ってくれているそうでとても嬉しいです。
残された遺族のサポートもどうかよろしくお願いします。
来季はオリンピックシーズンいつも控えめなナウモフ君ですがアンドリューと同じくオリンピックを目指していたはずです。
フィギュアスケートを続けてほしいのですが今まで大変だったので頑張ってとは言えなくて
4大陸は見れませんが樋渡君には頑張ってほしいです。
全米ノーカットの演技がYouTubeで見れました。
振り返りの3Lz3Tはフェンスギリギリだったけれど、上手い!
ルッツは得意
演技を終えてたくさんのぬいぐるみをいただいてすごく嬉しそうで
赤いユニホームを着たジュニアの女の子達に呼ばれて抱き合って労ってもらっていましたが彼女達の誰1人もあの事故の犠牲者でないことを祈っています。
キスクラのお父様のヴァディム・ナウモフさんはマスクをしておられました。
お顔は見れませんがとてもハンサムな方でナウモフ君もですが特にお父様が羽生君を「神」と大ファンでした。
羽生君ファンさん達は全く知らないでしょう
レガシーオンアイス?だったか 追悼と募金のショーをやるそうですね。
イリアやアンバーチョクベイ等多数出演するみたいです。ワシントンだったかな。
寄付文化が浸透しているせいか すぐに企画できるのさすが米国。。
ナウモフ君、落ち着いたらまたスケートしてほしい。
ご両親も望んでると思うし。
こちらですね
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2025/02/06/kiji/20250206s00079000068000c.html
これだけの方々がすぐに賛同し企画できる、その行動力と結束力にスケートファミリーの絆を感じます。
ありがとうございます、シューアイスさん
埼玉アリーナと同じぐらい大きなアリーナだそうですね。
寄付に協力出来たら嬉しいので有料配信もお願いしたいのですが大変ですね
海外在住の昌磨君のファンさんがアリーナの写真も紹介してくださいました(大きなハコです)
米国スケ連は選手達の精神面のケアのためにサポート・ドックも用意しているそうです。
可愛いワンちゃん達に癒されて少しでも元気になれますように
ナウノフ君はペアのスペンサー君とシェアして自立していましたが今はおばあちゃんの家で働きながら大学も通っているように思います。
おばあちゃんと一緒でしたらひとまず安心です
ありがとうございました
◆コメント欄の利用(書き込み・閲覧)は自己責任でお願いします。コメント内容の信憑性や真意やトラブル等、管理者は責任を負いません。コメント欄は誰にでもすぐに書き込め反映されるシステムになっています。時には意図しない内容のコメントも第三者によって投稿されることもあることをあらかじめご承知おき下さい。
◆コメント欄は、毎日不特定多数のユーザーが閲覧しています。マナー、ルール、モラル、ネチケットを守って利用ください。管理者が不適切と判断した場合、予告なく削除します。
◆コメントの投稿者名欄には、実名やコメントのタイトル、「匿名」「通りすがり」「名無し」、ブランク(空欄)又は特定ユーザーに対する返信名(○○さんへ)ではなく、ハンドルネーム(ペンネーム)を記入してください。ハンドルネームは、一記事に対して複数使用しないようにお願いします。
◆不愉快なコメント(荒らしや悪戯、中傷・煽り等、根拠のない難癖をつけたり、けんか腰な口調)を見つけても、決して相手にはせず無視(スルー)していただくようお願いします。これらの行為に当てはまるコメントへ相手をした場合は、基本的に荒らし書き込みとともに削除します。
荒らし・煽り又は禁止事項に接触するコメントを見つけた場合、掲示板の「要望欄」よりURL(アドレス)・コメント番号・投稿日時等を明記してご報告ください。内容を確認した上で、削除等など処置をいたしますのでご協力ください。
【禁止事項】
● 一般の方の個人情報(名前・住所・電話番号等)掲載
● マルチポスト
● 関連のないサイトからの広告・宣伝
● 自作自演・成りすまし・一つの記事内で複数の名前を使用
● スケート選手・ユーザーへの誹謗・中傷・批難
● 荒らし・煽り行為
● 罵倒及び明らかに他人を不快にする投稿
● 犯罪の予告などの書き込み
● 政治・宗教活動、勧誘行為. 触法行為