パンクしたけどラッキーだった話 | ★ハートグロウダンスakiのライフワーク ★

★ハートグロウダンスakiのライフワーク ★

ダンスのこと、シゴトのこと、プライベートのこと。大半ゆるーく&稀にあつーく書いています♪

テーマ:

 

これな↓💦

 

定期的に実家に行くんですけども

1週間ぶりに乗る車。

乗ってるうちに

あれ?なんかおかしい?

 

とはいえ、日曜午後。

大通りかつ交通量が多くて止める場所がない。

アホな私は

道がデコボコしてるだけか?

っていうか、パンクした経験ないからわかんねぇよ。

(いやわかるだろ)

 

しばらく運転して、信号待ちの3車線。

すると右側にすーーーーーっと2人乗りのバイクに横付けされて

窓を開けてとジェスチャー。

 

「左後ろ、パンクしていますよ」

 

えーーーーーーーー(@_@;)

 

大量の車が行き交う交差点。

どどどどどどこで停めるかーー

(心は汗だく)

 

とりあえず交差点渡ってすぐに一時停車。

初、JAF。

なんか急に怖くなって、手が震えるわけ。

 

「早くて1時間半かかります」

 

うそだと言って。

もう一度書くけど、大量の車が行き交う交差点。

本来であれば駐車は出来ない車道。

けど、待つしかない。

 

そういえば、さっき通り過ぎた交差点に交番あったな。

どこか小道とかJAF待ちできる場所はないか、と電話する。

どうにも出来ないんでその場にいてください。

 

まじか。

 

1時間半も人様に迷惑かけるのか。。。

 

マップで近くに修理屋さんないか探す。

 

ない。

(ですよね)

 

ふと、斜め後ろを見ると

何十年も前からありそうな小さなガソリンスタンドが!

セルフじゃなくて昔ながらっぽいやつ。

上からピローーーーって垂れてるとこ。

あ、伝わらなくていいです、ここは。

 

これぞいわゆる目と鼻の先ってやつ。

ちょっと降りて覗きに行く。

奥の方にタイヤが詰まれてるーーーーー!!!!

 

もしやもしや、交換してくれるかもーーーーー!!!!

 

かすかというか大きな願いを込めて、

経験豊富そうなおじさまに事情を話してみたら

早速状況を見に来てくれて

ナイスな運転テクニックでスタンドまでバック走行。

 

なんやかんやチェックしつつ、スマートな手つきでタイヤ交換完了!

泣くぅぅぅぅ。

ありがとうございますぅぅぅぅ。

めちゃくちゃにこやかで優しいおじさま

と言っても私より若いからお兄さま。

神様です。感謝です。

 

交換代はもちろん

御礼と言うほどでもないけれど、ガソリンも満タンにして来ました。

 

 

交通量が多かったから、

バイクの人に教えられなければ、もう少し走り続けていました。

たまたま停めた近くにガソリンスタンドがあったこと

スタッフさんが快く交換してくれたこと

事故も起こさずに済んだ。

 

突然のパンクはアンラッキーだけど

それ以外は絶対ラッキーというか幸運でした。ほんとに。

バイクの方、スタンドさんに感謝です。

自分のアホさ加減には大反省。

 

おかげで実家行くのが遅くなって、また夜型。

明日からがんばるぞ。

 

ではまた。