六本木ヒルズクラブメンバー産業医・産婦人科医師(Keic)の休憩所

六本木ヒルズクラブメンバー産業医・産婦人科医師(Keic)の休憩所

六本木ヒルズクラブ会員でもある、産業医・産婦人科医の筆者(Keic)の日記です。診療に関することは守秘義務があり、お載せできません。

現在、仕事の傍ら、六本木ヒルズメンバーメーリングクラブイベントの企画をしております。

2025年3月になりました。皆様、もう、お雛祭り、ホワイトデーです。元号が、「平成」→「令和」になり6回目の年越しで、令和7年になりました。東京も、まだまだ、寒いですが、寒さの中にも春の雰囲気といった感じです。比較的おだやかな毎日ですが、日は少し長くなりました。雨も、突発的に降ります。また、日の出の時刻は少し早くなって来ました。午前6時30分過ぎには、明るくなっています。 また、夕暮れも少し遅くなった感じで、午後5時30分頃に暗くなります。朝晩の気温の変化で、風邪を引いている方も多く注意が必要です。新型コロナウイルス、最近、第11波と見られる、新変異株KP.3型が、流行しています。インフルエンザA型に加えて、B型も注意は必要です。
日本海側、新潟、富山、福井県など、豪雪の被害が出ています。お見舞い申し上げます。
岩手県、大船渡市の森林火災、心よりお見舞い申し上げます。岡山、今治、宮崎市でも、森林火災が起こっており、心よりお見舞い申し上げます。


天災地異に見舞われる地域の皆様、特に、令和6年1月1日に発生した、能登半島の最大震度7の被災者の方、暴風・豪雪地域の皆様、早めの避難を宜しくお願いします。

台湾でも、かなり強い地震がありました。心よりお見舞い申し上げます。


関東でも、気温の変化に注意が必要です。体調管理も難しく、冷房を適度にかけないことによる熱中症や風邪にも、注意しましょう。インフルエンザ、ノロウイルスも、流行しています。更なる注意が必要です。

六本木ヒルズクラブだけでなく、六本木・新宿歌舞伎町・銀座のクラブ情報もお伝えしてまいります。内容を、一層充実させてまいります。ご期待ください。博多・中洲、札幌・すすきの、埼玉・本庄、のクラブ情報も始めました。  




このブログは、日本国内だけではなく、海外(サイパン・グアム・ハワイ・ニューヨーク・北京・トロント・ロンドン・パリetc)でも、読まれています。



海外向けに 日本の四季の風景も、お伝えしてまいります。






PC版では、ほとんどの写真が、クリックによって拡大可能です。拡大してご覧ください。







  ↑ ↑ ↑

人気ブログランキングに参加しています(バナーをクリックお願いします)



コメントは、許可制になっております。表示にしばらく時間が、かかります。








産業医についての、お問い合わせの企業の、ご担当様は、コメント欄を、ご利用ください。



NEW !
テーマ:

靖国神社へ、途中の「ヤマザクラ」も「ソメイヨシノ」も満開です。

 

こちらは「ヤマザクラ」です。何本か置きに、植えられています。

 

こちらは、「ソメイヨシノ」です。

 

靖国神社へ

 

標本木も、ほぼ満開です。このあと、気象庁から、標本木の「満開宣言」が、出されました。

 

標本木です。綺麗ですね。

 

写真は、1,2枚目、東京都 千代田区 九段北3の「靖国通り」にて、

3,4,5枚目、東京都 千代田区 九段北3-1-1「靖国神社」にて、撮影

 

 

 

 人気ブログランキングに参加しています

 

 

 

 

 

NEW !
テーマ:

 靖国通りの桜、はや満開です。朝食で「しんぱち食堂」へ

 

綺麗、ほぼ咲き誇っています。

 

綺麗ですね。

 

「しんぱち食堂」へ。値上げ前の最終「しんぱち食堂」です。

 

「朝鯖文化干し定食」に「納豆」トッピングです。ご飯普通盛りで頼みましたが、気のせいか、いつもより多い気がしました。嬉しいです。594円(税込み)でした。店員さん3人態勢でした。

 

 

写真は、1,2枚目、東京都 千代田区 九段南4「靖国通り」にて

3,4枚目、東京都 千代田区 九段北4-2-15市ヶ谷プラザビル1F「しんぱち食堂 市ヶ谷店」にて、撮影

 

 

 

 人気ブログランキングに参加しています

NEW !
テーマ:

北区 滝野川の「老人介護保健施設」の、昼食です。28

 

春です。「筍ご飯」です。美味しい。「赤魚の酒粕焼き」「菜の花の辛子和え」澄まし汁、ヨーグルトムースです。

 

「筍ご飯」いいですね。

 

「豚ひき肉と厚揚げの生姜煮」「胡瓜とモズクの和え物」ご飯、粕汁、フルーツカクテルでした。いつも、美味しく、有難うございます。

 

 

写真は、東京都 北区 滝野川の「老人介護保健施設」にて、撮影

 

 

 

 人気ブログランキングに参加しています

テーマ:

この日は、朝から小雨でしたが、10時過ぎには晴れ、桜の開花も進みました。

 

靖国通りの桜も、早くも8分咲きです。

 

綺麗ですね。

 

 

写真は、東京都 千代田区 九段南3 の「靖国通り」にて、撮影

 

 

 

 人気ブログランキングに参加しています

テーマ:

「セブンイレブン」の「醤油ラーメン」が「エコだ値」50円引きで、「餃子」も。「餃子」は、割引きでは、ありませんが、

 

これが、貼ってあると、何気に嬉しいです。

 

美味しい。442円(税込み)です。

 

また、セブンの、「レンジで焼き餃子」が美味しい。500Wで、2分温めます。

 

5個入りで、171円(税込み)は、お得ですね。

 

 

自宅にて、撮影

 

 

 

 人気ブログランキングに参加しています

テーマ:

桜、陽気で早くも、6分咲きです。春盛り季節です。

 

このような、幹の所も咲いています。

 

春盛り天丼の季節ですね。

 

冷たい、お蕎麦で、頂きます。690円(税込み)です。

 

 

「しぐれ煮」も、発売されているようです。

 

 

写真は、東京都 千代田区 九段北4-1-1九段一口坂ビル1F「小諸そば 市ヶ谷店」と、周辺の靖国通りにて、撮影

 

 

 人気ブログランキングに参加しています

テーマ:

水曜日も、北区滝野川での「老人介護保健施設」での仕事です。

 

朝は、朝マック「ソーセージマフィン」「ハッシュドポテト」「アイスレモンティーM」でした。今日は、1人待ちでした。420円(税込み)

 

看護師さんから、上板橋「石田屋」の「栗饅頭」と「いたばし最中」の差し入れです。美味しいです。頑張ります。

 

 

 

写真は、東京都 北区 滝野川の「老人介護保健施設」にて、撮影

 

 

 

 人気ブログランキングに参加しています

テーマ:

火曜日は、「西蒲田」で仕事です。「しんぱち食堂」「ドトール」で朝食です。

 

蒲田駅で降り、6時55分頃には、「西蒲田」の「しんぱち食堂」へ

 

ここは、午前6時から営業しています。

 

「朝焼き鮭定食」に「冷奴」トッピングです。ここは、Uber Eatsからの、注文も多いです。お客さんも多かったです。594円(税込み)でした。

 

その後、「ドトール サンライズ蒲田店」へ

 

「モーニングAセット」を、「アイスコーヒー」で

 

ゆっくり出来る、ひとときです。

 

 

写真は、1,2枚目、東京都 大田区 西蒲田7-65-1サンライズナヲミビル1F「しんぱち食堂 西蒲田西口はなれ店」にて、3,4枚目、東京都 大田区 西蒲田7-62-4「ドトールコーヒーショップ サンライズ蒲田店」にて、撮影

 

 

 

 人気ブログランキングに参加しています

テーマ:

「靖国神社標本木」開花しました。2月25日午後、10数輪ほど咲いています。

 

人が多く、撮影に苦労しました。

 

綺麗ですね。

 

これから、楽しみですね。

 

 

写真は、3月25日午後3時25分、東京都 千代田区 九段北3-1-1「靖国神社標本木」にて、撮影

 

 

 

 人気ブログランキングに参加しています

テーマ:

最終日の3月24日夜、「セブンイレブン」に「肉まん」ありました。

 

早速、買い求めます。129円(税込み)でした。

 

自宅で、頂きました。ポン酢と、洋辛子にて。美味しいです。

 

 

自宅にて、撮影

 

 

 

 人気ブログランキングに参加しています