8月最終日 |
|
 |
| 残っていたよもぎ粉で よもぎゼリー
よもぎ粉とゼタチン混ぜ冷やすだけ 冷えて固まった よもぎゼリーを 息子が 取り分け 今から盛り付け
| |
 |
| さぁ~ どんな風に盛り付ける?
スプーン で ひと口大に小分け おぉ~ そうきたかぁ~ 私なら ガサァ~っと取って 大きいまま 乗っけそう (笑)
| |
 |
| よおもぎゼリー 味付けはコレかなぁ~
よもぎゼリーには砂糖を入れてない 甘さは 好みで調整しヨォ~
とりあえず・・・ きな粉・黒蜜・粒餡 で 良いかな♪ 生クリームが有れば 良かった!
| |
 |
| よもぎゼリー 盛り付け完成~~
よもぎの苦さ が 良い感じ♪ きな粉・黒蜜・粒餡 が マッチ! 全部 使って 大正解
よもぎ餅・ヨモギ団子も良いけど よもぎゼリーは簡単 で 良い 冷たいデザート 買わずに満足!
よもぎには デトックス効果があり 色々工夫して 摂り入れたい お茶で飲むのが 1番簡単かなぁ~
| |
 |
| 夕飯 は 簡単カレーうどん
遅くなったので 簡単に夕飯 具材を炒め 煮込んで 完成~ 温めたうどん に かけるだけ
チョイと疲れた身体に スパイシーなカレーが染みるわぁ~
簡単で美味しい料理 最高~ もっと沢山 出来るようになりたい
2024年 8月31日(土) 
※ 最低25℃ → 最高32℃
台風の影響もなく 今日は 晴れた 風が ほんのり 冷たく感じる 台風が去り 季節が進んだのかも?
夜は 気温が下がり ヒンヤリ 扇風機の風 が もう 冷たい
8月 も 終わるんだなぁ~ なんだ・かんだ と 言いながら 時は確実に 過ぎて行く そっ! 結局 時は過ぎる 慌てふためいても 同じだ ならば もう 時に身を任せよう
明日から 9月 残り4ヶ月 2024年1月1日 石川県の地震 1日から 災害で始まった
今年 残りの4ヶ月 自然災害等ない 穏やかで平穏な日々であって欲しい
どうか 皆の笑顔が続きますように 皆の笑顔が 消えていきませんように
| |
|
9月1日(日)02:05 | トラックバック(0) | コメント(0) | 日々の日記 | 管理
|