さてさて、まず、収支報告から。


預金±含み損益=値洗残高

2,643,362-805,244=1,838,118


これに受取スワップを足して、時価評価してみると…。


1,838,118+122,648=1,960,766


四月に投下した100万円が、約八ヶ月でほぼ倍になった計算ですね。


思い起こせば、色々とありました。


まず、五月の超絶円高!


クロス円メインに取引をしていた私に超絶円高が襲ってきました。


そして、十一月から今現在も続く、欧州通貨の高騰。


GBP/JPY も GBP/CHF も 売り切り、

残っているのは EUR/USD のショート。


売り増し、売り増しで、火の車となってしまいました。


それでも、預金(バランス)額を重視する取引のおかげで、なんとか耐えました。


それに、今の取引方法のデメリットにも気付くことができましたので、

来年に生かしたいと思っています。


では、皆様、よいお年を~。



GBP/CHF 2.3600→2.3808 決済で、20,035円の利益♪


久々に利益を追求できたような気がします。


まだまだ含み損が大きいので、油断は禁物ですがコツコツとやっていきたいです。



さて、報告します。


預金±含み損益=値洗残高

2,617,129-716,591=1,900,538


クリックで応援お願いします。

   ↓  ↓
人気blogランキングへ

なんとなーくですが、


ロスカットの心配もなくなってきたような気がしてきました。


根拠はありません。


では、報告します。



預金±含み損益=値洗残高

2,580,322-658,199=1,922,123


応援よろしくお願いします。

   ↓ ↓
人気blogランキングへ

今週の手仕舞いは一枚だけ


…本当にどうしちゃったんだ、オレ…。


EUR/USD が、下がってくれないと厳しいです。



さて、報告。


預金±含み損益=値洗残高

2,542,660-925,692=1,616,968


応援よろしくお願いします。

   ↓

人気blogランキングへ

事故から日がたち、サラリーマンに復帰しました。


ずいぶんと更新してませんでしたが、テキトーに報告していきたいと思います。


EUR/USD が、1.337まで上昇しちゃったせいで、含み損が過去最大…。


ポジ真っ赤っ赤です。



では、報告~。


預金±含み損益=値洗残高

1,523,200-1,169,685=1,353,515




人気blogランキングへ

欧州が強いです。


ユーロとポンド。


GBP/JPY は ノーポジなんですが、


GBP/CHF は 二枚ありまして…

(2.3600 と 2.3500)



さきほど 2.3500 → 2.3553 決済しました。


最近はテクニカルに強烈な興味を持ち始めてます。


ま、なんだかんだでランダムウォーク理論が大好きなサントリーニでした。


では、(しつこくてすいません)

↓クリックで応援をお願いします▼

人気blogランキングへ

もう死にそうな含み損です。


預金は250万円。ですが、含み損は70万円。。。


利益の出ているロングポジションは決済したとたんに上昇。


あ~、本当、下手です。


私のトレードスタイルはレンジには強いのですが、それ以外はダメダメだということが分かりました。


今さらですけど。


GBP/JPY 223.00 → 223.70を二往復しました。

GBP/JPY 224.12 → 224.70で決済しました。(今は225円後半。)



負債であります EUR/USD は、 なんと七枚もあります。


なんとか耐えたいと思います。


応援よろしくお願いします。


人気blogランキングへ

過去最高の含み損。。


総枚数は25枚…。


ちょいと雲行きがあやしくなってまいりました。


EUR/USD 売 6枚

これをなんとか片付けたいのですが、欧州は強いなぁ。



相場とは関係ないのですが、これから飲み会です。


ゴルフコンペの二次会。


私は怪我のため欠席したのですが、二次会に誘ってもらえました。


楽しんできて、家に帰ってチャート見て絶句。なんてことにならないように祈ってます(笑)



今日も応援お願いします。


人気blogランキングへ

ロングしてる通貨は軒並み下落。


ショートしてる通貨は軒並み上昇。


ま、こんな日もありますよね。仕込みどきなのかもしれませんが。


落ちるナイフと思いながら新規に五枚ほどロングしました。


これで、一日あたりのスワップが2917円。


ひと月でおよそ9万円ですね。


FXの魅力はスワップです。金利差のおかげで塩漬けも可能。


否定的に捉える方もいらっしゃるでしょうが、私は肯定的に捉えたいと思っています。


もちろん、資本が少ないうちはキャピタルゲインを追求していかなければ、資金が増えません。


夢は、資本3億円。

スワップだけで月に2000万円。

年に2億4000万円。



おっと、いけない。


妄想してしまいました。


この円高局面で、みなさんはどうトレードしてますか?


人気blogランキングへ