PR

山菜と、OJ野菜とOTJ椎茸と腰痛その後

山菜採りで痛めてしまった腰。

当日は夜にボルタレンを飲んでも痛みが取れず(やっちまった)と思ったけど、地味に「これだけ腰痛体操」をしたりでかなりマシになってきた。

トコトン!腰痛大解決「腰痛を体操で改善!」 - きょうの健康
腰痛を改善するための簡単な体操を大特集!腰に手を当て、3秒間体を後ろに反らすだけの「これだけ腰痛体操」は特に、慢性腰痛に効果が!さらに、「腰周辺の関節の可...

この体操、私にはビンゴのようで、ここ数年はこれのおかげで酷くならずに済んでます。
でも治りが悪ければ、明日はバイト休んで病院行くか・・

・・・なんて考えつつも、昨日採ってきた山菜など!

スポンサーリンク

2024年山菜と、春のOJ野菜とOTJ椎茸

行者にんにく(両親が採ってきたのを分けてもらった)
フキ(水煮処理)
タラの芽♪

ほうれん草(OJ間引き)
ラディッシュ
アスパラ♪

OTJ(オトンジャングル)椎茸♪
長芋

オトンが数年前から椎茸作りにチャレンジしてるんだけど、ここ数年1個も採れなかったんだってwでも今年は上手くいったようで、ご機嫌で持っていけ!とたくさん持たせてくれたよ。

昨日は晩酌にシンプルに焼いて食べて

今日はカットして冷凍したり、干し椎茸にしたりして。

大事に食べます、ありがたや。

今日の食出費

※明日、書きます

5月(1~31日)食費6,513円/1日@-円
※食費予算19,995円(1日645円x31日)

今日の晩酌

天ぷら(チカ、アスパラ、たらの芽♪)、金麦糖質オフ

追加で赤ワインとかフキの煮物とか

~美味しいうちに、せっせと食べます(幸せじゃの~

コメント

  1. さこ より:

    ゆりみそさんこんばんは。
    私も腰痛体操で何度もピンチを救ってもらってます。
    引き続きお大事になさってくださいね。

    オトンジャングル!
    椎茸がついに大漁!
    お父様の喜びが伝わってきます。

    ゆりみそさんの天ぷら☆
    なんでそんなに美味しそうなんでしょう。
    ご実家から帰ってこられた時のお土産が素晴らしくて、
    下ごしらえをまめに丁寧にされるゆりみそさん、えらいなぁといつも思います。

    • ゆりみそ より:

      さこさん、こんばんは。
      さこさんもこの腰痛体操やってるんですね、私もこれやってから酷くなる事が無くなりました。
      ありがとうございます、お互い腰大事にしましょうね。
      天ぷら美味しそう、嬉しいなー!
      タラの芽がまだあるので近日また天ぷらです(^-^)

  2. キック より:

    ゆりみそさん、おはようございます♪
    薬や体操で少しは症状が和らいできているようですが、腰痛はきちんと治さないと
    歳を重ねてから身体の他の箇所に影響が出てくるのでくれぐれもご注意ください。
    オトン様、椎茸栽培なさってたんですね!
    一度だけ椎茸の駒打ち(うちの方では駒植えと呼んでいました)作業をした事があるのですが
    結構楽しいんですよ。
    ただ春先だったので作業を進めていく内にクシャミが止まらなくなり
    だんだん辛くなっていった14の春…

    • ゆりみそ より:

      キックさん、こんばんは♪
      ありがとうございます、腰は痛めるとほんとダメですね、何も出来なくなる。
      今はもうほぼほぼ良くなりました、バイトで動き回ったのがむしろ良かったのかも。
      でも、重い物は気を付けます。
      椎茸の駒打ちを14の春に!渋い!私もやってみたいな。