2912254 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ワインと絵画がある生活

ワインと絵画がある生活

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2017.11.29
XML

2002 Chinon "La Baronnie Madeleine"(Couly-Dutheil)
シノン ラ・バロニー・マドレーヌ(クーリー・デュテイユ)
Loire, France - 赤辛口
2,602円, フィッチ, 2017年4月購入

BS-TBSの「木村郁美のロワール川ワイン紀行」でも紹介されたクーリー・デュテイユ。モノポールの「クロ・デ・レコー」の一区画で作るスペシャルキュヴェ「クレッシェンド」はカベルネ・フランの名品です。

で、こちらのワインはよい年だけ作られるスペシャルキュヴェらしい。とはいえクレッシェンドよりは下のはず。今年買ったのに2002年という古いビンテージ。10年以上たっているらしい、心地よい熟成香。エッジにはわずかにオレンジ。

味わいはミドルボディで、カベルネ・フランらしい根菜や青っぽさも少々。ピークからは落ち気味で酸化ニュアンスも少しある。カベルネ・フラン好きとしては値段も含めて十分満足だけれど、クロ・ルジャールほどの魅力は感じない。「クレッシェンド」が手元にあるのでいつか開けてみたい。

飲み頃/総合:いま/★★★+(この値段ならば十分合格。)

クーリー・デュテイユのワインを探す
にほんブログ村 酒ブログ ワインへ
にほんブログ村

ワインランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.12.13 01:51:22
コメント(0) | コメントを書く
[ワイン日記(フランスその他)] カテゴリの最新記事


PR

サイド自由欄


フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

busuka-san@ Re:エチケットが美しいシャブリジェンヌのロゼ(11/17) お気遣いありがとうございます。Yahooメー…
ねこまんまねこ@ Re:エチケットが美しいシャブリジェンヌのロゼ(11/17) ブースカ様 何らかの方法でお教えいただ…
busuka-san@ Re[1]:今年はひどいブショネによく出会う(06/12) shinakunさんへ ごぶさたしています。返事…
shinakun@ Re:今年はひどいブショネによく出会う(06/12) こんばんは!お久しぶりです🙇‍♂️ 今でも…

プロフィール

busuka-san

busuka-san


© Rakuten Group, Inc.