GTT 2011・冬 【番外編】 | ★まろにくす、再び★

GTT 2011・冬 【番外編】

ども。はにわ


最近、私生活(ってオマエは芸能人か?)で色々あって

かなりテンソン低めのまろにーです。


皆さまいかがお過ごしでしょうか?



もう随分昔の話になってしまいましたが

GTTシリーズが未だ完結していなかったので

ここいらでようやく完結いたします。



さてさて。


TOKIOへの旅2日目。

唯一の1日フリータイムはこまろ嬢リクエストのアソコへGO!!


横浜アンパンマンこどもミュージアム&モール。


★まろにくす、再び★


この日は1日だけやたらと暑い日でロンT1枚でも汗ばむ陽気。


お約束でアルジおとさんの方向音痴炸裂して

全く逆の方向へと進む羽目になり

汗ばむ通り越して汗だくに…


予定到着時刻大幅に過ぎるもなんとか到着。


とりあえず、腹ごしらえだわ。。。
★まろにくす、再び★



分かっちゃいたケド、何でもかんでも高ーーーぃ!

みんな1個300円位のパンをワッサワッサ買っててビクリしたわ。。。


こまろ嬢は大好きなドキンちゃんを迷わずチョイス。


中にはエッグーーーイ色のクリームが入っており

半分チョイでギブしてました。。。

★まろにくす、再び★


パン作りに参加出来ると思っていたこまろ嬢。

その機会は月に1、2回しか無く、しかも応募して抽選。


出来ないと知ってチョピリ落ち込んでました。


そらそーだよね。

ごめんね、ちゃんと調べてなかったわ、母。



気を取り直してアンパンマンショーへ。


開演待ちの間も館内マップで予習に余念のない人。
★まろにくす、再び★




この日は月末でドリーミングねーさん達も出演されてました。
★まろにくす、再び★



ミュージアム館内以外は無料なのでショーだけ楽しむこともできるのね。

知らなかったわー。


こまろ嬢も一緒に歌って踊ってショータイム終了!



そして、いざ!ミュージアム館内へ!



エア・パン作りには挑戦☆
★まろにくす、再び★




後で聞いたら、バタコさんのポーズのまねっこだったらしい。
★まろにくす、再び★




気に入って何回もピョンコピョンコしてましたww
★まろにくす、再び★



へい!おまち!!
★まろにくす、再び★




どんぶりサイズ(爆)
★まろにくす、再び★



運転スタイルが最早熟練の域。
★まろにくす、再び★


制作コーナーではアンパンマンのクリスマスリースを作ったよ♪
★まろにくす、再び★



館内ではクイズのスタンプラリーとかもあって満喫。


最後にこちらでもショー観覧。

アンパンマンとメロンパンナちゃんとの撮影会もあったよー。



アンパンさまとハグハグ~♪
★まろにくす、再び★



オソロの装いで♪
★まろにくす、再び★


コレはかなり嬉しかったみたいです。


プリキュアの時 みたいにダーーーッと流されるでなく

ちゃんと一人ずつ順番に撮らせてくれたし良かったです。




館内エントランスで記念のパシャリ☆
★まろにくす、再び★



「もっとあそびたーーーーーい」


惜しまれつつ、さよならアンパンマンよ…


この後、駅に向かう途中に雨が降ってきたケド

ポトポトレベルの間に無事駅に到着。



このブログを以前からお読み頂いている方ならご存知かと思いますが…

コレはウチのファミリーにしてはものすごい快挙!


いつもならば確実に雨と行動を共にしているはずですがww

(参考記事はコチラ )


この日はこまろ嬢の為にか?

雨も遠慮してくれたようです。


帰りの車内では爆々睡~。オツカレチャン♪
★まろにくす、再び★



外では滅多に寝込まないこまろ嬢ですが

さすがに疲れた様で全然起きる様子が無く…


激混みの山手線で父は抱っこの祟りに遭ってました。


そして前回記事の通り…

復活して元気全開夜の祭りでしたとさ。




戦利品の数々。
★まろにくす、再び★



年越して長々と引っ張ってしまいましたが

これにて我が家の旅行記:GTTシリーズも終了。



楽しい思い出がまた増えてよかよかでした♪



GTT 2011・冬 ようやく【完】








にほんブログ村



人気ブログランキングへ