2025年開幕 期間従業員になるためにやっておいたほうがいいこと 今回は、期間従業員として働くことを検討している方にとって、どんなことを準備すれば良いかについての記事をまとめました。知っておくべきポイントや心構えについて詳しく解説します。ねこまる期間従業員初心者です自分の目的を明確にする期間従業員として働... 2025.03.28 2025年開幕
2025年開幕 更新頻度について どうもゆるうさです。今回はこのブログの更新頻度についてお知らせです。ゆるうさ面倒になってきた訳ではないです。資格取得のために週に2、3記事程度ぐらいまで更新頻度を落とそうと思っています。毎日書きたいところですが、時間が足りず、資格勉強に影響... 2025.03.24 2025年開幕
期間工の休日 期間工のお休み 3日目・4日目 今週もお仕事お疲れ様でした。ゆるうさです。まだまだ新米期間工ということで仕事頑張っております。本日も遅めの起床 10時 土曜日歩いて近くのスーパーへ(歩いて3キロ弱)※使い回し・・・タイミングを合わせればバスに乗ることも可能なのですが、タイ... 2025.03.23 期間工の休日
2025年開幕 デンソー期間工 初の給料日1カ月目 どうもゆるうさです。今回デンソーにて初の給料日を迎えましたので公開していこうと思います。ゆるうさ初給料日だ。豪遊だあー上司ダメに決まっているだろ2025年 2月 給料総支給 107,595円控除 30,397円差引支給額 77,198円給料... 2025.03.21 2025年開幕
2025年開幕 デンソー期間工 赴任日3日目 どうもゆるうさです。本格的に移動する本日3日目。今日からそれぞれ各地の工場に散り散りになります。ゆるうさそろそろこの東刈谷寮ともお別れだバスで各地の工場に移動朝は2日目と同じ場所に集合。自分の配属が決まっているバスに乗り込みます。バスが寮に... 2025.03.20 2025年開幕
2025年開幕 デンソー期間工 赴任日2日目 どうもゆるうさです。2日目の主な流れは、本社で教育を受け、健康診断、ピンボード検査を受けて問題がなければ採用という形になります。なので1日目はまだ、正式な期間授業員ではありません。ゆるうさここで即帰宅か採用か決まるぜ。東刈谷寮、若草寮からデ... 2025.03.19 2025年開幕
2025年開幕 デンソー期間工の赴任日初日について どうもゆるうさです。今日は赴任日初日について書いていこうと思います。ゆるうさ記憶が曖昧だがなんとか思い出すよ面接に合格したら赴任の日程を指定されてまずは、東刈谷寮、若草寮に向かいます。刈谷駅から寮までは直線で1500mないくらいだと思います... 2025.03.18 2025年開幕
2025年開幕 週末家計簿(3月10日~3月16日) どうもゆるうさです。家計簿をつける習慣がなかったので、今後は1週間ごとに記録していこうと思います。この以前のレシートを取ってないので3月10日からスタート。3月10日~3月16日 家計簿食費 5242円だいたい買うものは鶏肉中心と水、卵、き... 2025.03.17 2025年開幕家計簿
期間工の休日 期間工のお休み 2日目 どうもゆるうさです。本日は日曜日ということで相変わらず買い物をしておりました。今回はこちらのバスを利用していきたいと思います。西尾市周辺をくるくるバスが運行しています。移動手段が限られているのでこのバスはかなりありがたいです。西尾駅来ました... 2025.03.16 期間工の休日
期間工の休日 期間工のお休み1日目 どうもゆるうさです。休みということで今日は買い物を中心に行ってきました。寮の周辺は徒歩での買い物はかなり世紀末です。(笑)近くの店はファミリーマートぐらいしかありません。朝 起床9時頃なぜか天井撮ってました。(笑)買い物をしたかったのでバス... 2025.03.15 期間工の休日