皇南輝です 

皇南輝は、毎月、非常食の補充とチェック を行っています。
毎月、少しずつ 非常食(保存食)を購入 しながら、備蓄している非常食などの賞味・使用期限をチェック しているのです 

⬆ 今月(3月)に購入した非常食(保存食)
⬆ 自宅で備蓄している非常食や水
⬆ 賞味期限が近づいた保存食は食べてしまいます♪
⬆ 備蓄している手動式ラジオや懐中電灯など防災用品
⬆ カセットコンロやボンベ、生活用水
以上、非常用の保存食(最低5日分)、飲料水 計 16 L 、生活用水 24 L … などを備蓄しています。
しかし、まだまだ不十分だと感じています。
今後も引き続き、非常食や防災用品の備蓄、高品質化を進めていきます

なぜなら…
南海トラフ巨大地震や富士山噴火、地球温暖化による大規模水害、台湾有事による貿易・物流の停滞や国内へのミサイル攻撃、太陽フレア活発化による大規模停電 …
こういった リスク が現実味を帯びているからです

詳細は書きませんが、地球環境や国際情勢において 有事の兆候 が国内外においてあらわれているのは周知の事実です。
今の日本は有事に備える時代です…
だから、皇南輝は備えています。
少なくとも…
何か起きてから慌てて品不足に陥ったスーパーに駆け込む…という滑稽な姿をさらしたくない(笑)
ただ、有事に備えるかどうかなんて個人の自由。
幸せを維持する人生を送りたいのなら、人はそれなりの選択をしていくはずなので…

以上、皇南輝でした。
(*´-`)
☆
短編小説 (電子書籍)
Kindle、楽天ブックスにおいて無料ダウンロードできます 
