初めまして、
りょうがと申します!
アラサーの私には一つ上の妻、
3歳の娘、そして4歳のポメラニアンがいます
今年の7月に横浜で
戸建ての家を建てます(契約済み)
まだ家が建ってないのに
すでに不思議な現象が起きています。。
家が建つ前なのに
もう後悔ありあり
なんですけど〜!
今ではマイホームの話に
積極的になることができてますが、
元々はマイホームの話なんて
関心0だったんですよ〜
本ブログは、
- マイホームをこれから検討していきたい
- まだマイホームの検討にすらなってない
- 現在打ち合わせで詳細を詰めてるところ
こんな方に向けて、
自分の赤裸々なマイホーム計画を
ご覧いただき、
後悔のない家を
建てていただくためのブログです
あなたはすでに
マイホーム計画を進められていますか。
それとも、もう家が建っていますか。
あなたは積極的なのに、
旦那が積極的じゃない・・・
そんな方は特に
最後まで読んでいただきたいです
僕がマイホーム購入を決断できたのは
妻のある一言がきっかけでした。
もーおもちゃ多すぎて
家が片付かない!!
うん、この家は
もう無理!!
ちょっと口調は盛ったかもですが、
まあこんな感じで部屋が片付かないことに
妻がイラっとしていたことがありました。
部屋が片付かないって
イラっとしますよね。
僕は片付けが苦手です。
世の多くの旦那さんもそうなのかも??
ブログをご覧いただいている奥様方
片付けできない夫を代表して、
ここにお詫び申し上げます🙇🙇
今のアパートは
悪い家ではないのですが、
こんなきっかけもあり
マイホームを見に行こうよ
と言われたわけです。
ただ、マイホームを妻が
検討したくなったのは、
収納問題だけではなかった。
それが・・
周りのみんなも家を建て始めた〜
これが大きかったのかもしれないです。
妻には二人の姉がいます。
二人とも戸建てのマイホームを建てており
幸せそうに生活をしています
この様子が年々
羨ましくなってしまったのでしょう。。
ましては妻の友人、
続々と戸建てとかマンションとか
契約し始めた〜
隣の芝生は青い・・
まあそれ以外にも
いずれ子供部屋がないと・・
というようにいろんな理由も重なり
家を建てるなら今しかない
という話になったのです。
僕はこの時正直言うと、
家を建てることに
積極的ではありませんでした。
建てたくない理由もたくさん浮かびます。
- 色々とお金かかりそう
- 一度見学に行き始めたら止まらなさそう
- 自分の趣味にお金を使いたい
- とにかくめんどくさそう
- うん、めんどくさそう(2回目)
ブログを読まれている奥様に
お伝えしたいのですが、
男という生き物は
ほんっっっとうに
自分のことばかり!
もう一度
世の旦那様を代表して
謝らせてください。
ここにお詫び申し上げます🙇🙇🙇
妻はいつも家族のことを
考えて僕にいろんなことを
提案してくれます。
それに比べて僕は・・
自分が面倒だったり、
自分の好きなことをしたかったり
いつも自分が主体・・・
ちょっとは
奥さんの話に
耳を傾けなさいよ!
ちょっと前の僕に
強くそう言いたいです・・
ですが、安心してください。
そんな僕が今では
毎回の建物の打ち合わせが楽しみ
一度興味を持てばもう止まらない。
理想の家を建てたくてしょうがない。
マイホームに積極的になれなかった僕が
今では妻以上に興味を持つように・・!
ほら、
もう打ち合わせで自前のPCを
持ち込んで設計士の方より
気合い入ってますよ〜!
(建物打ち合わせ中の様子)
もしもこのプロフィールを読まれている方で
あなた:マイホームが欲しい!
旦那:めんどくさい!!
旦那が積極的になれていないとしたら、
僕は痛いほど旦那の気持ちがわかります
だからこそ、
旦那の動かし方も
手に取るようにわかります
奥様であるあなたは
家族を思ってマイホームを
検討しているはず。
マイホームは
どうせ建てるなら、
いろんな理由で「早い方がいい」
と言われています。
旦那に優しく言っても
強めに言っても・・
全然動いてくれない!!
過去にこのような相談を
知り合いの女性にいただいた経験もあり、
公式LINE限定でプレゼントを用意しています🎁
旦那がマイホームを買いたくなる
「5つの魔法の言葉」のお話
ぜひこの話で、
自由に旦那をコントロールしてください
何を隠そう
僕はこのツボ奥さんに突かれて
コントロールされました
旦那が積極的になれなくて
困っている奥様がどれくらい
いるのかわからないけど。
もし役に立つなら、
ぜひ公式LINEで
プレゼントを受け取ってくださいね
旦那を動かすのは
簡単なんですよ〜
これからも
マイホームのことを
赤裸々にブログで
公開していきます〜