2024/11/18
睡眠
ども、はっぴーたろうです。
今回は、睡眠をテーマに書きたいと思います。

人間はなぜよく眠れた日は凄く幸せに感じるのでしょうか?
人生で幸せな瞬間の一つかもしれません。
眠り過ぎも体によくないのが不思議なものです。
私は資産形成と同じぐらいに睡眠も大切にしています。
なぜ重要視しているかと言いますと睡眠の質=生活の質だからです。
睡眠の質を向上させるためにどういった工夫をしているかご紹介します。
・寝具(特に枕)
特に枕にはこだわっています。
"しまむら"と"西川"が共同開発した睡眠ラボを愛用してます。
¥3,000-ぐらいでしたが、かなり睡眠の質が向上しました。大満足です。
・サウナ
定期的にサウナに通っています。
サウナ(5~10分)⇒水風呂(1~2分)⇒外気浴(5分)を3セットほど行います。
これが効果抜群なんですよ。
科学的な理由は不明ですが、その日は爆睡です。
毎日通いたいぐらいですが時間とお金もかかるので週1にセーブしています。
店舗も色々あり¥1,000/回の店舗や¥3,000-/回の店舗もあります。
¥3,000-/回の店舗はイベントが豊富でロウリュやアウフグースなどがあり
短時間で汗を一気に出しきれるのでより快眠できます。
\3,000-/回の店舗は月1で通っています。
池袋にあるタイムズスパレスタという店舗によくいきます。
・スマートウォッチ
スマートウォッチを使って睡眠を可視化しています。
何度も起きていたり、浅い睡眠が続いていると睡眠の質は低下しやすいです。
質が悪い日は昼寝などを取り入れることで不足を補うようにしています。
愛用しているのはHuaweiのband7を愛用しています。


Related Posts
登録:
コメントの投稿
(
Atom
)
0 件のコメント :
コメントを投稿