帰りに図書館
保育園終わってから
公園に行くつもりだったけど、
パパが「黄砂凄いんだから」って
子供達に朝からマスクさせるくらいなので、
図書館に行くことにした。
あいちゃんは最初乗り気じゃなかったんだけど、
図書館の前で
「あいちゃん、パソコンで検索したら?」
(あいちゃんは図書館のパソコンのキーボードをうって検索するのが好き)
「けんちゃんはホホジロザメ探しに行こう」と
図書館の中へ。
あいちゃんは真っ先にパソコンのところに行って
キーボードを触ってみる。
けんちゃんはホホジロザメ探し。
でも、見つからなくて図書館のスタッフさんに声をかけた。
Amazon➡️https://amzn.to/3QQ9TQS
それで、けんちゃんの最初の目的のホホジロザメの本は見つけて、次に絵本コーナーへ。
絵本コーナーとパソコンと少し離れていて、
あいちゃんに
「けんちゃん、あっちの絵本コーナーに行きたいからここで検索していてね」
と言って離れた。
絵本コーナーでペタペタ貼ったり、剥がしたりするのがあってそれで遊んだり、絵本を読んだりしたけんちゃん。
突然、「怖いドアは?」とママに言った。
「怖いドアは貫井図書館にあるよ」
「じゃ、次の図書館に行こう」
「あいちゃんのところ行こうか」
と話していたら
あいちゃんがママと顕蔵のところへ来た。
「あいちゃんも絵本見たいらしいから、ここでもうちょっと見よ」
「わかった」
とけんちゃんはまた靴を脱いだ。


けんちゃんがいやだいやだの絵本読んでいると、
「これ、けんちゃんみたいだね(笑)」
とママが言う。
「え、ボク?」
この後、あいちゃんはマークの本を、
けんちゃんはホホジロザメの本を借りて
家に帰った。




コメント
コメントを投稿