今日も中々ですが、昨日の外は白く濁った空気でした。
埃っぽくてざらざらして、喉が変になります。
私は花粉症ではないけど、やっぱりこれだけ花粉や黄砂が飛んでいると、
見ているだけでも息がしづらくなる気分です。
外に出なければいいけれど、bokuはそんなことお構いなしですからね。
強風のなか、お散歩に行きましたよ。
今日は呼んでもこっちを向きません。
耳が風で立っています。^^
こんなですよ。
遠くの山が白くくもってはっきり見えない感じ。
と言うより目の前が霞んでいるような感覚でした。
息苦しいですよね、強風だし。
マスクをして行ったけど、目もざらざらしているようでした。
洗濯物も、外干ししましたが、
花粉がどっぷり着いているだろうから、
乾燥機に5分掛けてからたたんで仕舞いました。
家に乾燥機を取り付けてくれたガスやさんに聞きました。
花粉は乾燥機で取ることが出来るから自分の家も
外干しした物を花粉の時期は一度乾燥機を掛けるのだそう。
「家は誰も花粉症じゃないから」って言ったけど、
気になるときは掛けた方がいいかもしれないです。
***
野菜が高いですね。
野菜だけじゃないけど・・・ムカッ(¯∩¯#
もう何年も前に見知らぬ方に声を掛けられました。
スーパーでキャベツを見ていたときです。
「ここは捨てちゃ勿体ないわよ」ってキャベツの皮の部分を指さして。
「塩昆布と炒めると佃煮のようになって美味しいのよ」って。
「へ~そうなんですか?」と素直に聞いてやってみたんです。
この部分です。
2.3枚くらいはありますよね。
細かく切る。(雑です(^_^;)
炒めたキャベツに火を切ってから塩昆布を混ぜる。
こんな感じになります。
これは普通の部分よりこの堅いところの方が美味しい気がします。
捨てるならお試しあれ!
お酒にも合います。^^
ポチッとよろしくお願いします(*^_^*)