こんにちは
お越しくださりありがとうございます。
夫の会社から決算賞与が出たそうです
わーい
勤続20年。
夫は夏と冬のボーナス以外に、毎年この時期に決算賞与が必ず出てたらしく、知らぬは私だけだった。
会社を辞めたいと言いつつ、ズルズルと(?)勤め続けてくれててる夫に感謝です。
注:仕事はちゃんとしてます(笑)
金額は手取りで30万円ちょっとだったそうです。
おそらく額面だと40万くらい…?
去年と同じくらいですね。
夫が(一旦ではありますが)会社を続けると言ってくれたので、今年の予算が確保できてほっとしています
ということで!夫婦のお小遣いなどを除いて、家計収入の予算は840万円を確保。
2025年予算案【最新版】
車を購入したにもかかわらず、約11万円の黒字になる予定。
黒字の予算は安心感が違いますね
関東はあいにくの天気ですが、みなさま良い週末をーー
ではまた。
最後までお読みいただきありがとうございました。
- 新版正しい家計管理 正しい家計管理長期プラン編 2冊セットAmazon(アマゾン)どんぶり勘定は低収入より、恐ろしい。貯金と節約を最終目的せず、自動的に収支が黒字になる仕組みを作り、将来の不安が消える。
- 経済評論家の父から息子への手紙 お金と人生と幸せについてAmazon(アマゾン)次に読みたい山崎元さんの本。東大に合格した息子さんへ手紙を送ったことをきっかけに、ガン闘病中に書き下ろし。
- 全面改訂 第3版 ほったらかし投資術 (朝日新書)Amazon(アマゾン)次に読みたい山崎元さんの本。ベストセラー『ほったらかし投資術』の全面改訂版。新NISAにも対応。
- がんになってわかったお金と人生の本質Amazon(アマゾン)次に読みたい山崎元さんの本。ガンの各局面にあっての考え方や意思決定の記録。お金よりも大事なことにどうやって気づくか。