今日は級位者向けの囲碁会「きらご会」でした
今回は3名の参加
(いつもは最少催行人数を4名以上にしていますが、冬季の休止期間明けなので少ない人数でも実施しました)
私が入って4人で2局対局を行いました。
自分も対局しているので、片方の対局風景しか撮れず。
ちょうど検討しているあたりのワンシーンですね。
ちなみに一人は高校生。(教室生ではない)
他流試合がなかなかできないので、積極的に色々なところに参加しているようです
本日も参加してくださった皆さま、ありがとうございました!
級位者の方が安心して参加できる会をモットーに運営している本イベントですが、ご新規さんがあまり増えないのが悩み
参加ルールが多すぎるのか、告知不足か(今回は自覚あり)、はたまた需要の問題か……。
ゆとりができたら、運営方法の見直しも考えたほうがいいのかもと思う今日この頃です。
ちなみに今回は冬季のお休み明けだったので奇数月に開催しましたが、基本は偶数月。
ということで来月も開催予定です
後半の日曜日のどちらかで考えているので、興味のある方は続報をお待ちください
ブログランキングに参加しています。
よろしければポチっとお願いします!