気づいたら年度末になっていました。
自分の仕事自体は通年変わらぬ内容ですが、月謝袋の切り替え、こども教室生の進級・進学などで年度を感じます。
ということで新年度となる4月に私が携わる囲碁教室やイベントをまとめました
囲碁教室やイベントをお探しの方の参考になれば幸いです。
4月のカレンダー
4月に私が関わる囲碁教室、サロン、イベントは以下の通りです。
こども囲碁教室
【対面クラス】5日(土)・19日(土)・26日(土) 10時~12時
※ 12日(土)は講師の大会出場により休講いたします。5月3日(土)のお稽古を4月の最終お稽古として実施いたします
※ 5月は第5週の31日(土)までお稽古を実施することで4回といたします
【オンラインクラス】
5日(土)・19日(土)・26日(土) 19時~21時
※ 12日(土)は講師の大会出場により休講いたします。5月3日(土)のお稽古を4月の最終お稽古として実施いたします
※ 5月は第5週の31日(土)までお稽古を実施することで4回といたします
4月の「こども囲碁教室」は、講師の大会出場によりカレンダー上は3回となります。
ただし上記の通り、5月3日(土)のお稽古までを4月分とし、5月10日(土)~31日(土)のお稽古を5月分とすることで調整させていただきます。
少しややこしくなり、大変申し訳ございませんが、何卒よろしくお願いいたします。
おとな囲碁教室
【日時】毎週木曜日 10時~12時
「おとな囲碁教室」は通常通りです。
個別レッスン
3月は体調面を理由に【対面指導碁】【オンライン指導碁】をお休みさせていただいておりましたが、5月末まで諸般の事情によりお休みさせていただきます。
(体調面は関係のない理由です)
【棋譜添削レッスン】は随時受け付けています
曜日や時間を選ばないので、オススメのレッスンです
詳細はホームページや各種予約フォームをご覧ください。
オンライン囲碁サロン
【日時】
・ 1日(火)・15日(火) 20時~21時 棋譜解説会
・ 10日(木)・24日(木) 20時~21時20分頃 級位者向け練習対局会
湯島囲碁喫茶さんの「オンライン囲碁サロン」の席亭を務めさせていただいています。
2月より試験的に一部の開催曜日と内容を変更して行っています
第1・3週は火曜日に「棋譜解説会」を、第2・4週は「級位者向け練習対局会」を実施中です
ご予約は予約フォームからお願いいたします。(お問い合わせは湯島囲碁喫茶さんへお願いいたします)
イベント
「きらご会」
級位者向けの囲碁会を4月27日(日)に開催します
対象は高校生以上で、10級~1級くらいの方です。(前後の棋力の方は応相談となります)

お申し込みは上記のイベントページのフォームのほか、お電話、LINEで可能です。
(お電話は火~金の13時~17時が対応時間となっております。予めご了承ください)
申し込みは4月24日(木)までです。
ぜひご検討ください
また4月12日(土)~13日(日)は「全県しろうと本因坊戦」という秋田魁新報社様主催の大会に出場します!
(13日(日)はベスト4のみですが……。笑)
総勢64人で優勝を争う大会で、オール互先の個人戦としては県内最大規模だと思います。(クラス別の大会だと、全クラスで64人を超えるものもあるかもですが)
おそらく観戦自由なので、会場にいらっしゃる方で何かありましたら気軽にお声がけください
どこかで碁縁がありましたら、何卒よろしくお願いいたします!
ブログランキングに参加しています。
よろしければポチっとお願いします!