コレ知らないとヤバい!
お得に外貨両替する方法💕
日本円 → 外貨に両替するときって
かなり手数料高いよね
空港 ホテル 街中
どこで変えるのが一番レートがいいの!?
一般的には
総合ランキング(お得な順)
1. 街中の評判の良い両替所
2. 現地ATMでのキャッシング
3. 空港の両替所(国による)
4. ホテルの両替所
てことになるよね
今回オーストラリアに行くに行くために、日本でレートが良さそうなときに換金してみたよ!
だけど、やっぱり手数料がかなりかかる印象よね…
私なら基本的に空港で当面必要な金額だけクレカでキャッシングして使おうって考えるけど、それはあくまで旅先で必要な少額の場合!
まぁ手数料はさておき、街中で換金するメリットはもちろんあったよ❣️
まず為替レートについて、正直あまりよくわからなくても、実際に換えてみるよくわかるよね!
我が子にとっては為替レートについて、円安とか円高とかより意識出来たみたい!
それに、ひとり見知らぬ土地へむかう我が子の、万が一のトラブル回避のためにも
使える現金(cash)を事前に準備しておくのはアリだよね❣️
現地に入ってすぐに移動しなくちゃいけないし、万が一カードが使えなかった場合に備えるのは、私が安心でもある!
とりあえず最低限でいいと思うけど、果たして、それがいくらぐらい持っていくか迷うところでもある
我が子の場合、到着後5連泊のバッパーは、既にネット予約で決済も完了している!
問題はその後!もし現地で家を探すなら、インスペ(内見)に行って契約を済ませるために即現金で決済しなきゃいけない可能性があるってことで
そーゆーのも含めると現金は10万円くらいあればいいかな?ってロコさんから話を聞いていた
ただ実際、我が子の場合、
到着後、数ヶ月分のシェアハウス等の決済は、ネット振り込みでオッケーになったから、
実際のところ移動と当面の食費分位現金があればオッケーと言う状況だったんだけどね
と、いうわけで
前置きが長くなってしまったけど
どこがレートがいいかとか
考えなくても格安で両替出来ちゃうアプリ!
それが「WISE」❣️
このアプリ!本当賢くて使いやすくて優秀〜
感動したのでシェアするね❣️
これね、ロコさんに聞かれる前にすでに開設手続きまで済ませてんだけど、
なるほど!やっぱりコレが一番かぁって納得❣️
WISEでオーストラリアに送金する際に必要な情報は、たったこれだけ!
BSB: 銀行コード
ACC: 口座番号
送金する相手の名前
送金先のメールアドレス(任意)
メールアドレスは任意だけど、入れとくと送金情報がすぐメールで届くから安心だよ❣️
送金手続き開始から着金まで、早ければ1時間もかからず着金する!しかもレートがめちゃくちゃ良い!!!💕
ただね、口座開設の際に失敗してしまった注意点があるからシェアしておくね!
実は我が子、日本にいるうちに自分名義でWISE口座を開設して、デビットカードを自宅に届けてもらおうと考えてたんね
それが…
WISE口座を作る前に、マイナンバーカードの海外への提出届をしたら
どうやらマイナンバーカードを本人確認資料として使えなくなってしまったようで、結局自分名義の口座は作れなくないし、もちろんカードの申請も出来なくなっちゃったんだよね💧
もし自分の口座から送金したいって考えてる場合は、海外への転出届けを出す前に口座開設手続きおよびカードの申請をしておくといいよ
ちなみに
私が自分名義のWISE口座を作って送金することにしたから、結果今のところまったく問題はないんだけどね
紹介リンクから登録することで、無料カード申込ができる!もしくは75000円までの送金手数料無料!のいずれかのサービスがプレゼントになるよ!
WISE口座の登録方法はコチラ↓をチェック✅してね
- FREETOO 旅行 荷物はかり 二代目チップ ラゲッジスケール LCC用 携帯式 おしゃれ 計量器 デジタル 軽量 風袋引き機能付 (グレー)Amazon(アマゾン)空港で重量オーバー!?な〜んて、手荷物に無駄な費用は支払いたくないから、ひそかにこのアイテム必須❣️
- 変換プラグ Amoner 海外電源変換アダプタ 急速充電 3 USB-Aポートと2 USB-Cポート付きと1*ACコンセント 4種セットACアダプター US/UK/EUR/AUS対応 TYPE-C 2000W/8A 5.6A Cタイプ海外旅行用マルチプラグ「海外専用」変換プラグAmazon(アマゾン)私が選んだ変換プラグは、全世界対応のコチラ!USBが3つ➕Cタイプが2つ!そのうち一つは急速充電に対応してて重宝したよ❣️
- Anker PowerCore 10000 PD Redux 25W(モバイルバッテリー 10000mAh 大容量)/コンパクト設計/高速充電/ポータブル/Power Delivery対応/PPS規格対応/PowerIQ搭載/PSE技術基準適合Amazon(アマゾン)今の時代、モバイルバッテリーは旅の必需品❣️といえば、やっぱりAnkerさん❣️このサイズで2回急速充電出来るのは嬉しい💕