見えない所も綺麗にすれば気持ち良い

掃除

月曜日。1週間の始まり。
雨で若干憂鬱になりがなが子供を幼稚園まで送り届けた朝。
洗濯物は外に干せないので浴室乾燥機にまかせることにしました。

今日の予定は本を読もうかな、なんて思っていたのに。
気付いたら寝室のマットレスをどけて、本格的な掃除を始めてしまいました。

きっっっっったな!!!

息子(4歳)のおもちゃや細々したごみが沢山…。

左(旦那)側のマットレスもどけて掃除機かけました。
ちなみにローベッドの木目の向きが違うのは、左がセミダブル、右がシングルと大きさが違うからです。

ローベッドの板も外し、中も掃除機をかけました。
たぶん1年以上掃除機はかけてなかったので埃がすごかったです。
見えない所だけど綺麗になってすっきりしました!

マットレスについた汗染みなどの皮脂汚れを落とすため、今年の1月に買ったウォッシャークリーナーをついに開けることにしました。ちなみに車のシートを洗いたくて購入しました。早く洗いたい。

一応大きさ比較用にオムツの袋を置いてみましたがよくわからないですね。

マットレスは黄ばんでて汚いので写真はあえて撮りませんでした。
ウォッシャークリーナーで掃除後の汚水だけ見て察してください…うぅぅ汚い…。

浮いてる黒いカスはマットレスにできた毛玉がとれたものです。
なぜか旦那のマットレスは毛玉まみれなんですよね。寝返りの回数が多いから、とか?
マットレスの上に敷いてるシートがよくずれてるんです。

ウォッシャークリーナーのおかげでマットレスが少し綺麗になりましたが、湿ってるので布団乾燥機で乾かすことに。マットレスと防水ボックスシーツの間にホースをつっこみ3時間ほど乾かしました。

マットレスが乾いたあと、毛玉もカミソリでとりました。
防水シーツを被せてしまうので見えないんですけどね。

結局一日仕事になってしまいましたが綺麗になったベッドに大変満足してます。
気持ちよく眠れそう!

おやすみなさい。よい夢を。

ポチっと押してもらえると嬉しいです
■にほんブログ村
にほんブログ村 ブログブログ 雑記ブログへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
■人気ブログランキング
人気ブログランキング 日々の出来事ランキング
掃除
シェアする
きな子をフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました