【福岡県】最高に贅沢な宿"清流庵"in 秋月温泉 ♨

旅行

福岡県の奥座敷、小京都と言われる秋月温泉をご存じでしょうか?

福岡市内から車で1時間ほどの場所にある秋月温泉。アクセスの良い場所にありながら、ゆっくりとした時間が流れる自然豊かな温泉街に行くことができます。

桜や紅葉シーズンは観光客でにぎわい、華やかに彩った木々を見ながら温泉や観光を楽しむことができます。

そんなのどかな温泉街から坂道を上がったところにある"清流庵"に宿泊しました。

"清流庵"はこんな方におすすめ!

・プライベートな空間で大事な人とゆっくり時間を過ごしたい!

・地元の食材を使った創作会席料理を楽しみたい!

・全部屋温泉付きなので、何度も温泉に入りたい温泉大好きな方にも!

泊まった旅館はココ!

1日に6組しか泊まることができない"清流庵"。6組しか泊まれないにも関わらず、敷地が2400坪もあるとっても贅沢な旅館でした。

敷地内には大きな池や川、お散歩できる広さの大きな庭があるので散策してみましたが、他の宿泊客の方には会わず過ごすことができました。

楽天トラベルのレビューも100件を超すレビューがあるのに☆5と驚異的な評価で、とても楽しみにしながらの宿泊です。

この4枚の写真、驚くべきことに、なんと旅館の敷地内です!!朝、旅館の周りをぐるっとお散歩しましたが川あり、池あり、滝ありびっくりな広さでした。

お部屋

全てのお部屋に温泉がついており、好きな時に好きなだけ温泉に入ることができます。わたしもふやけるくらい入りました^^

"すみれ"という名前のお部屋に宿泊し、こちらには温泉だけでなくプライベート岩盤浴がついている充実ぶり。

部屋は和室でメインのお部屋が8畳、ふすまをへだててもう8畳。ふすまを開ければ1つのお部屋になるので、2人で過ごすには十分すぎる広さでした。

窓から見える景色が贅沢
お部屋|秋月温泉 料亭旅館 清流庵【公式】 (seiryuan.com)
まさかの岩盤浴付き!!
お部屋|秋月温泉 料亭旅館 清流庵【公式】 (seiryuan.com)

暇さえあれば岩盤浴に寝ころび汗をかいて温泉につかる、という超贅沢時間を過ごしていました。

晩ごはん

晩ごはんは九州各地から、料理長自ら選んだ厳選素材を使った創作料理。普段我々夫婦が、食べる機会のない高級食材や珍しい食材など、とても楽しみながら食べることができました。

写真は全てのお料理ではありませんが、1部だけ載せています。宿泊予定のある方や宿泊を考えている方はわくわくしながら晩ごはんに挑んでください!

前菜。ゆでた落花生がすごく美味しい!
伊勢海老って派手なだけでなく、身も美味しい!
このゴージャス食材を…
自分で焼く!楽しい美味しい!
和牛!さっぱりポン酢で食べれるのが嬉しい!ポン酢好きなので。
先ほどの伊勢海老はみそ汁に。そういうの大好き。

自分で焼いて食べたり、豪華な伊勢海老は最後のおみそ汁にして出してくださったり、そういうニクイ演出が最高でした。

もう1つ心に残っているのが、サービスしてくださった方の感じの良さ。ソムリエバッチをつけていらしたので、我々もワインが好きで勉強中と伝えるとワインの知識など丁寧に教えてくださいました。

ごはんだけでなく、サービスでも満足させていただき、楽しい時間を過ごすことができました。

朝ごはん

朝ごはんは、晩ごはんをいただいたところと同じ場所で、和食をいただきました。夜は外が見えなかったけど、朝来たら立派な池がドーンとあって驚きました。素敵な景色を見ながら朝食!

1人1人土鍋で炊いたご飯がセットしてあり、ごはんのお供が数えきれないくらいたくさん!!旅館の朝ごはんってなんでこんなに幸せな気持ちになるのか…

旅館情報

住所 福岡県朝倉市秋月1058

TEL 0946‐25‐0023

価格帯 1泊2食付きで35200円~(日付・人数等で変動するので要確認)

チェックイン/アウト 15時/10時30分

公式HP 秋月温泉 料亭旅館 清流庵【公式】|福岡の奥座敷小京都・秋月温泉 (seiryuan.com)

まとめ

秋月温泉って聞いて、福岡県!!ってなる方もそんなにいないと思うのですが、とっても良いところでした。

街は昔ながらの街並みが残っており、秋月城跡周辺には桜や紅葉スポット、お土産屋さんもちらほら。本葛が有名だそうで、葛もちが食べられるお店もありました。買って車で食べましたが、めちゃ美味しかった!!

我々が行ったときは人もそんなに多くなかったので、ぶらぶらしながら探索したり、写真とったりして楽しみました。

京都みたいに、有名なお寺やごはん屋さんがたくさんあるといった名所ではないですが、家族やカップルで行ってお散歩しながら美味しいもの食べて温泉つかる場所としては最高なんじゃないかと思います。

興味が出てきた!って方はぜひ行ってみてください!^^