\\Instagramで鹿児島グルメ情報発信中//

大島郡与論町に焼肉 とーぐら 2024年4月1日(月)オープン!場所や営業時間は?

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

大島郡与論町に焼肉 とーぐら 2024年4月1日(月)オープン!待ち時間や混雑予想をご紹介。

焼肉 とーぐらは、大阪で修行した店長こだわりの味を堪能することができるお店です。

以前は、【与論産牛・魚介類専門店 とーぐら】という名前で、与論島で育った牛を使った料理を中心に、魚介類も楽しめるお店でしたが、今回は沖縄県産和牛を焼肉として食べることができます。

店内はテーブル4卓のみで、以前より席数を減らし、「ゆったりとくつろげる空間を目指す」ということです。

今回の記事では、そんな焼肉 とーぐらのお店情報、そして混雑予想などをまとめていきます。

目次

焼肉 とーぐら 2024年4月1日(月)オープン!お店の基本情報

店舗名焼肉 とーぐら
オープン日2024年4月1日(月)
定休日不定休
営業時間昼 11:00~16:00
夜 17:00~24:00
場所住所:鹿児島県大島郡与論町茶花229-5 

電話番号080-4702-8244
焼肉 とーぐら 公式instagramhttps://www.instagram.com/yakiniku.togura

※記事作成時の情報ですので、オープン直前で変更になることがあります。
お手数ですが公式HPやSNS等で、最新の店舗情報をご確認してください。

焼肉 とーぐらは無料駐車場はある?利用しやすい駐車場は?

無料駐車場があるかは不明で、周辺に有料駐車場はありませんでした。

周辺には空き地がありますが、駐車OKという情報もないので、無断駐車はしないようにお願いします。

焼肉 とーぐらの待ち時間や行列予想?

焼肉 とーぐらは、テーブル席が4卓ということで、予約必須です。

1卓には6人まで座れるようなので、よほどの大人数でない限りは困らないと思います。

オープンからまだ日が浅いですが、地元民というよりも、沖縄県産牛の焼肉が食べられるということで、観光で訪れた人が多く足を運んでいるようです。

オーナーの万金さんも「島のお客さまには特別な日に選んでもらえるサービスを提供できる店にしていきたい。観光のお客さまには、与論に来た際には『また来たい』と、時がたって思い出してもらえるような場所になれれば」と意気込んでいます。

地元民はなかなか行けない価格設定な気がするので、特別な日、大切な人と気軽に足を運んで欲しいと思います。

焼肉 とーぐらは予約はできる?

焼肉 とーぐらでは、DMか電話から予約をすることができます。

詳しくは、公式instagramからご確認ください。

・焼肉 とーぐら 公式instagram
https://www.instagram.com/yakiniku.togura/

クーポンはある?

焼肉 とーぐらのクーポンは、現在確認することができませんでした。

ホットペッパーに、【クーポン準備中】との記載があるので、これから準備ができ次第、ホットペッパーでも公開されると思います。

来店する際は、最新の情報をご確認ください。

・焼肉 とーぐら ホットペッパー
https://www.hotpepper.jp/strJ001259518/

焼肉 とーぐらの口コミや評判は?

焼肉 とーぐらは、沖縄県産和牛を食べることができるお店です。

大阪で修行した万金歩夢店長がこだわりにこだわった味を堪能することができるお店として、メディアでも取り上げられた話題のお店です。

以前は、【与論産牛・魚介類専門店 とーぐら】という名前で、与論島で育った牛を使った料理を中心に、魚介類も楽しめるお店でしたが、今回は沖縄県産和牛を焼肉として食べることができます。

店内はテーブル4卓のみ、1卓6名ほどのとなっており、以前より席数を減らし、ゆったりとくつろげる空間を目指しています。

特におすすめは、独自の味付けで提供するネギ塩たん、特選ハラミ、和牛炙り丼、丸ごとユッケ丼となっています。

全体的に料金はお高め設定となっているので、普段使いしにくいところもありますが、お弁当はテイクアウト・配達(銀座通り商店街のみ)もしてくれるので、まずはそこから初めてみてもよいでしょう。

焼肉 とーぐらの正社員・アルバイト・パート情報

◎正社員・アルバイト・パート

焼肉 とーぐらでは、現在求人を募集しておりません。

興味のある方は、直接店舗にお問い合わせください。

どこの求人サイトがお勧め?

焼肉 とーぐらは、現在求人を募集しておりません。

これから募集・再募集することもあるので、興味のある方は、直接店舗に問い合わせるか、タウンワークやバイトルなどで最新の情報をご確認ください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次