FX初心者の「注文方法」について

FX初心者講座

FXをする際の、
 「注文方法」
について知りたい。

こんなテーマに関する記事です。

この記事の内容

FXの注文方法は、複数のパターンがありますが、これからFXを始める方の場合、まずは、取引に慣れるため、シンプルな注文方法からマスターされることをおすすめします。

FX初心者講座

FXをはじめたばかりの時は、
 どの注文方法
で、トレードすればいいのか、迷ってしまいます。

ですので、
 順番に試してみる
ということになります。

実際に試すなかで、
 自分にあった注文方法
をメインで使っていくようになります。

具体的には、下記の手順で進めると良いでしょう。

目次

FX初心者の「注文方法」について

FX初心者講座

注文方法としては、大きくわけると、
 「成行」

 「指値」
になります。

「成行」

「成行」は、その時点の価格で、注文をだすということになります。
「買い」の場合も、「売り」の場合も、「成行」での注文をだすことができます。

「指値」

「指値」は、予め、決めた価格で、注文をだすということになります。

ですので、
 「逆指値」
 「OCO((オーシーオー One Cancels the Other)」
 「IFD(イフダン)」

も、予め、予定して注文価格で発注するという意味合いでは、指値の類型と言えます。

まずは、「成行」注文に慣れましょう。

FX初心者講座

「成行」注文は、
 買い、売りのボタンを押す
という発注なので、手順的には、簡単です。

まずは、デモトレードで、試してみましょう。

スリッページの対処

また、実際のトレードでは、
 スリッページの対処
を考えておく必要があります。

スリッページとは、
 成行で注文を出してから、成約するまでの間
に、
 レートが変わってしまうこと
をいいます。

その際の対処としては、事前の設定で、
 スリップページの許容範囲
を決めておくという内容になります。
設定画面は、FX会社によって異なりますが、トレード画面の設定箇所に、スリップページ幅の設定箇所があります。

仮に、スリッページの許容値を0にした場合は、発注時から少しでもレートが動いたら、不成立となります。

このスリッページについては、
 相場が激しく動いている際
に、スリッページ幅も大きくなります。

FX会社によって、スリッページしやすいケースがある

また、もう1点、注意すべきは、
 FX会社によって、スリッページしやすい会社
もあるということです。

いわゆる、「すべりやすい会社」です。
実際、発注から約定までの時間が遅いと感じるFX会社も存在します。
もちろん、0コンマ秒の感覚なのですが、実際に、体感で、
 「遅いな」
と感じるFX会社もあります。
そうなると、「約定力が低い」という評価になります。

ですので、FX会社を選ぶ時には、
 約定力の高い会社
を選ぶことが大切になってきます。

「指値」に慣れる

FX初心者講座

「指値」で発注するということは、
 チャートをみて、その動きを自分なりに分析できている
ということにもつながえります。

ですので、
 予め、計画的なトレード
を行うこともできます。

その際に、
 損切りライン
も想定しておくことで、
 リスク対応
することもできます。

まずは、
 「指値」、逆指値」
でのトレードに慣れて、その後、その応用編として、
 「OCO((オーシーオー One Cancels the Other)」
 「IFD(イフダン)」

も試してみましょう。

さいごに

FX初心者講座

注文方法については、慣れれば、そう難しいものではありません。

特に、「成行」注文は、
 そのタイミングで、すぐ発注ができる
ということになりますので、逆に、
 トレードをしすぎる
というリスクもあります。

いわゆる、
 「ポジポジ病」
と呼ばれる状態です。

エントリー自体は、いつでもできますが、
 期待値の高いエントリーのタイミング
は、ある程度、限られてきます。

ですので、くれぐれも、
 「ポジポジ病」
にならないように注意が必要です。

以上、FX初心者の「注文方法」についてでした。

FX初心者講座
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次