令和戦国時代の生存戦略日記

明日どうなるかも分からない時代

生存戦略 有事燃料想定3段階

有事において用意出来る燃料には限りがあり貴重なものです。

よって必要最小限の使用で出来る限り長期間耐えるために3段備えで。

いかにパッと準備&撤収出来るかも重要なので、コンパクト軽量ソロサイズ(317mm✖349mm)のテーブル(本画像ではワークマンのFirldCore耐熱フィールドテーブル使用)に収まる範囲で

燃料レベル1(アルコール固形燃料)

メスティンで飯食うくらいで炭起こしだのカセットコンロだの勿体無い話です。

100均で(実質100円ではないですが)解決出来るレベルであれば画像レベルで十分で。

※画像のDAISOの200円のアルコール用ミニストーブやたら脚開くの固かったんですが…

不良品かと思うくらいに片方固かったんですが…

フルパワーでやるとバキッといきそうなので、コットの脚組むよりも変な力必要になったんですが…数分かかったんですが…

絶対これ女性だったら開かない!!って言って諦めてると思いますけど…

単にアタリが悪かったのか…!?!?

燃料レベル1

燃料レベル1

燃料レベル2(炭・薪等)

野菜や肉が補給出来たと仮定して、さすがに毎日米と缶詰などの非常食だけでは…となれば画像のような炭起こしレベルまで対応できるように。

テーブルも耐熱とはいえ汚れや汁が飛び散らないようにステンレス皿の上において、テーブルの下に焚き火シート(30cm✖30cmはDAISOにあります)くらいは置きたい所。

燃料レベル2

燃料レベル2

4/24追記 昨日炭の画像を入れるのを忘れたので一応これで十分ですという所で…

DAISOでいいです。遊びなら5kgくらいまとめて箱買いした方がコスパいいですが、有事に5kgもあるデカイ段ボール箱をもって脱出とか現実的ではない(他にも荷物色々ある)ので、持てる分量だけ100均でちょくちょく買い足すくらいで。

なんか下の画像みるとデッカイチョコレートみたいやなと…(どうでもいい話ですが)

炭

燃料レベル3(カセットコンロ)

カセットコンロは便利ですが、問題はカセットボンベの方で、用意出来る数や持ち出せる数に限界があると思います。

タフまるマイ暖あたりを防災用に用意されている方も多いと思いますが、1日中暖を取ろうとなれば、ボンベの消費量はかなりのものです。

よって本当に必要な場面でのみ使用するくらいの節約志向で長期戦に備えた方がよいと思います。

そもそもイワタニさんは信頼性高いと思いますがボンベも高いので、サブで以下のようなノーブランド品を捨て用で用意すると、少し経済的に贅沢出来るようになると思います。最悪ノーブランド君が壊れた時にイワタニさんの出番くらいで。

燃料レベル3

燃料レベル3

ガスの問題

ガスは以前お話させていただいた通り、電気水道ガス生活インフラ3大要素で言えば一番ヌルいレベル(最悪なくても最悪死にはしない部類)なので、上記レベルの備えでも数ヶ月程度は※燃料があれば十分に耐えれるかと。

※燃料は場合によっては支援があるかもですが基本自力で考えた方が良いと思います。

不便とか贅沢言い出すとキリないですが、生きるか死ぬかで言えば生きることが出来るという所で上記くらいであればそこまで防災準備コスト的にも大したことないので。

コストの問題

ソロレベルはDAISOでも結構そろいます(さすがにカセットコンロはないですが

ソロだからソロレベル想定というのではなく、遊びではないので、二人であれ三人であれ、必要最小限を分け合って、あるいは順番に、というレベルで節約しながら耐えれる期間を1日でも長く、延命的に考えてのソロ準備です。

 

仮に上記画像のようなものを全部揃えても1万いくかいかないか程度ですし、もう5千円ほど投入すれば相当燃料の在庫もストックできて「対ガス対策」はそれなりに準備出来ると思います。