令和戦国時代の生存戦略日記

明日どうなるかも分からない時代

生存コスト管理 食費管理で車検代をペイ

昨日車検99,000円の画像UPしましたが。

簡単に99,000円とか言いますが・・・到底承服しかねるので…

どうも不毛な支出で納得いかないので(何が)元をとるべく対応することにしました。

理論上車検代は実質負担0円付近にもっていける

大体ですね、週の食費を1万目安でいったときに、1週間ベースで値引品広告の品を駆使すれば1,000円分くらい通常の売値(定価ベース)からオトクになるんですよ。

一応私システムエンジニアなんで算数数学とはいってない)は好きですので。

↓みたいな感じで経費削減(他にも10%OFFレシートとかポイントも駆使してますが)

値引きパワー

値引きパワー

上記で例を出すと398円のソバ→279円
これはつまり

398×1.08→430円

279×1.08→300円

実質130円差がつくわけです。

税別だと120円差×2で=240円ですが、税込だと130円差×2=260円になるわけです。

↑ベースの差額は元値(税別)に対してなので税込でみていくとさらに地味に差がついていく要素。

カットアップルは約200円安くなりソバとアップルで460円

※母にあげてしまったので画像にないですが、牛乳やらなんやらの値引きもあって、実質677円くらい浮かしてます

赤枠にご注目

上記ソバとカットアップルは別店舗ですが、

単88円は地域最安値で通常98円なので約40円浮きます

冷やしりんごはちみつは30%OFFで約48円浮きます

チーズイン二束は地域最安値で通常298円なので約50円浮きます

単118円は地域最安値で通常128円なので約40円浮きます

チキンライス(最近ハマってる)は販促割引レシート使用で10%OFFで30円浮きます

210円くらいここで浮かしているわけです。

別店舗とあわせて約887円オトクに。

本日の買い物合計が7,925円だったので、後2,000円くらい多分金曜日に補充しますが、そこで後113円くらいは浮かせるので、実質週1000円浮かすのは理論上可能

レシート赤枠にご注目

レシート赤枠にご注目

車検代0円付近になるための計算

週1,000円(値引きや広告の品で)食費を浮かす×4週=4,000円

4,000円(1ヶ月)×12ヶ月(1年)=48,000円

車検は2年に一回として

48,000×2年=96,000円

今回の車検が99,000円だったことを考えると

99,000円-96,000円=3,000円

※厳密には4週は28日分なので(31日の月や29日の月もあるので)馴らして月換算2日足りないとして2日×12ヶ月で24日分足りないと仮定する

よってそこで24日/7(1週間換算)≒3.4週分追加となり、

1週間で1,000円浮かせるなら3.4週加算すると3,400円くらいまでは可能となる。

つまり99,000(車検代)-96,000(2年間の経費削減努力)-3,400(上記3.4週間充当分)=-400円(400円くらい浮く計算)

上記より、実質車検代0円までお買い物上手でもっていくことが可能

貧乏くさいとか私の知ったことではないので

塵も積もればマウンテンというもので。

車検とか別に何か私がトクするわけでもないのに簡単に9.9万とかムカつくんで…

理論的には上記実践及び算出結果により、車検代はほぼペイできるのは間違いないので、これはやるべきだなと思ってます。

10万あればまともなポーダブル電源買えるってマジで…

Amazonで見ましたが、スマイルSaleとやらでJackery600Plusソーラーパネルセットまで余裕で届くレベル(89,850円でした)→さらに899ポイントまでつく。

そう考えるとメチャクチャ値引き節約ってデカイなと。

短期ではなく長期視点で

1週間、1ヶ月程度のスパンではなく、1年2年の中長期スパンで考えるとめちゃくちゃ差がついていきますし、デカイしオトクだと思います。

値引きシールって買いづらい?恥ずかしい?

私は余裕のよっちゃんマチコ先生です(古)

基本的に私は外出時に殺伐としてます(常に臨戦態勢)

これは警備時代のクセが抜けない(徹宵警戒)というか、常にどこに行ってもなので値引き云々は関係なく私のデフォ(通常)だと思いますが。

なので、そもそも多分ヤバい変な人扱いで誰も寄ってこないので、私が値引き品を購入しているのを知っているのはそもそもレジの店員さんくらいです。

 

どうあれ人目どうこうより貯金増やす努力はこのご時世とても大切だと思います!

 

今日はうまくまとまりました(満足)

ぜひ皆さんも車検代の元をとりましょう!!!

ではでは!