投稿

1999年12月3日 横須賀線113系最終日

イメージ
 ダイヤ改正前日の平成11年12月3日は113系電車の横須賀線運用最終日でした。 仕事帰りに横須賀線内を乗車しながら撮影しました。 鎌倉駅側線に留置されている113系回送列車 下り列車 逗子駅での切り離し作業 上り列車 逗子駅での増結作業 113系の増結時には3~4分停車の間に、作業員が線路上に降りて配管の接続や、貫通の幌取り付けを行っていました。 この時間の上り列車はグリーン車・普通車ともがら空き 久里浜まで乗車しました。 翌日のダイヤ改正が紹介されている中づり広告。横須賀線新型車両(E217系)へ統一にも触れています。 先頭車がトンネル内となる田浦停車中の車内から。113系は窓が開くので、このような写真も撮れました。 再び逗子へ。側線に増結車両が待機しています。 逗子での増結作業。 増結が終わって発車する113系列車を見送りました。 目次へ

1999年11月 横須賀線113系メモリアル号

イメージ
当ブログ開設から100本目の記事は、平成11年(1999年)11月に運転された「横須賀線113系メモリアル号」です。   横須賀線から113系が引退する間際の平成11年(1999年)11月13日(土)と14日(日)に、東京駅の地上ホームから川崎経由で横須賀まで113系の臨時列車「横須賀線113系メモリアル号」が運転され、13日に乗車しました。

2024年05月 横須賀線11号車の銘板 - E235系全基本編成とE217系残存基本編成

イメージ
横須賀線で運用されているE217系とE235系基本編成11号車の車内から撮影した銘板です。

1999年秋 東逗子と田浦の113系とE217系

イメージ
 横須賀線113系の引退が近づき、東逗子と田浦で撮影をしました。 逗子・東逗子間の113系 逗子・東逗子間のE217系 東逗子駅下りホーム停車中の113系 田浦駅に入線する113系 田浦駅のホームはトンネルの間にあって有効長が10両分弱しかないため、11両編成は上下線とも先頭車がホームを通り抜けてトンネル内に停車します。3ドアの113系の場合は先頭車1両のドアが開きません。 4ドアのE217系の場合は2両目の前のドアもトンネルに掛かるため、先頭車に加えて2両目の1番前のドアも開きません。 田浦トンネルの説明板 E217系同士の行き違い 田浦に到着する113系 最後部はぎりぎりホームに入ります。 東逗子駅上りホームをを発車する113系 東逗子駅上りホームの乗車目標。「4ドア」と表示されている青丸はE217系用。黄色い枠は113系。その前からある丸で囲まれている矢印は70系で使われていたものでしょうか? 目次へ

1999年 宇都宮駅での車両展示 - 夢空間など

イメージ
 平成11年(1999年)に宇都宮駅構内で行われた鉄道イベントの風景です。  1993年に中央線で運転開始したE351系、臨時列車に連結されていた豪華車両「夢空間」が見えます。(跨線橋からの撮影) この辺りの空間は、現在はライトレールの発着点と思われます。 夢空間車両です。 D51とレトロ客車、215系も見えます。 日光戦で運転されていた107系 勢揃いしています。 目次へ