次の DEMO をチェックする
縁切り神社

福岡県の縁切り神社で強力な場所3選!最強にヤバいと評判のスポットを紹介

福岡県 縁切り神社
ayako
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

嫌なことが続いたり、恋人とうまくいかないなと悩みが絶えない日々もありますよね。

そんな時は、縁切り神社という最強スポットへ行くというのもありです!

この記事では、

  • 福岡県の縁切り神社で強力な場所3選は?
  • 評判の最強スポットはどこ?

をご紹介します。

福岡県には評判のいい強力な場所がたくさんありますので、参考にどうぞ。

【福岡県】最強にやばい縁切り神社①鷲尾愛宕神社

福岡県の愛宕山頂に鎮座している鷲尾愛宕神社(わしおあたごじんじゃ)。

福岡県で最も古い歴史の神社です。

階段と坂道を登って山頂から見る景色は最高だね!

鷲尾愛宕神社は禁酒・禁煙のご利益が高い

鷲尾愛宕神社は、日本三大愛宕のひとつで有名。

ここには、4神を祀ってあります。

  • 火産霊神(ほむすびのかみ)
  • 伊弉諾尊(いざなぎのみこと)
  • 伊弉冉尊(いざなみのみこと)
  • 天忍穂耳尊(あめのおしほみみのみこと)

ご利益は、縁結び・厄除開運・商売繁盛・家内安全など数多くあり、その中でも禁酒・禁煙などの縁切りで有名といわれています。

禁断の神といわれているんだって!

鷲尾愛宕神社の混雑する時間帯は?

  • 住所:福岡県福岡市西区愛宕2-7-1
  • TEL:092-881-0103
  • FAX:092-883-9200
  • 参拝時間:24時間可能(社務所は8:00~17:30まで)
  • アクセス:西鉄バス「愛宕下」から徒歩約15~25分
         地下鉄 室見駅から徒歩約15~25分
  • 駐車場:あり

平日やイベント時期以外なら、混雑することなく参拝できます。

春は、桜の名所になっているので込み合うので注意。

鳥居をくぐりすぐ石段が続きます。

300段もある石段や坂道を歩くので少し大変ですが、山頂についた時の達成感と絶景は格別ですね。

福岡の街並みの景色は最高だし、夜景もきれいだよ!

初日の出のスポットで有名なので、年末年始も込み合いますのでご注意を。

心配な方は、車で山頂近くまで行くことができますし、エスカレーターもありますので安心して参拝ください。

愛宕神社で効果的な参拝方法は?    

  1. まずは鳥居をくぐる時は一礼。
  2. 手水舎で手と口を清める。                        ※口は柄杓に直接つけないように!
  3. 軽く会釈をしてから静かにお賽銭を入れる。
  4. 二礼二拍手一礼でお参りしましょう。

一般的な参拝方法かと思いますが、ひとつひとつの動作に思いを込めて参拝することで、神様にも願いが届き最強のご利益を得ることができるかもしれません。

禁酒・禁煙の禁断の神様と言われているので、お困りの方はぜひご参拝を。

【福岡県】最強にやばい縁切り神社②太宰府天満宮

続いてご紹介するやばい縁切り神社は、太宰府天満宮(だざいふてんまんぐう)です。

地元の方には学問の神様で有名な観光名所の太宰府天満宮ですが、隠れた縁切りスポットなのです。

気を付けて参拝しなければいけないこともありますので、詳しく解説しますね。

太宰府天満宮はカップルを別れさせるとして有名

太宰府天満宮の境内にある太鼓橋なんですが、この橋が『縁切り橋』と有名なんです。

横から見るとアーチ状になっていて、とても美しい朱色の橋。

元々は、三つの橋を渡ると過去・現在・未来を意味していて身が清められると言われていたのですが、「カップルで一緒に渡ると別れる」という噂が立ちました。

ここの神様が嫉妬して別れさせると言われています。

男女の縁を切る以外にも、悪縁を切ってくれるらしい。

それからは、縁切りを願いに訪れる方が後をたたないとか。

知らずにカップルで渡っちゃうと怖いね!

太宰府天満宮の混雑する時間帯は?

  • 住所:太宰府市宰府4丁目7-1
  • TEL:092-924-2843
  • FAX:092-918-6124
  • 参拝時間:6時30分~19時
  • アクセス:九州自動車道太宰府ICから車で15分               西鉄太宰府駅下車徒歩5分
  • 駐車場:あり

観光名所で有名な神社なので、平日だとスムーズに参拝できます。

特に学問の神様なので、初詣シーズンから3月ぐらいまでが一年で一番混み合うのだとか。

また梅の観光名所としても有名なので、その時期はご注意を。

太宰府天満宮で効果的な参拝方法は?

やはりこの縁切り橋を願いを込めて渡ると効果が高いようです。

男女の仲以外にも悪縁を断ち切るという縁切りのご利益があるようで、ご利益を得たい方は一人で渡りましょう。

また、地元で有名なお土産に「梅ヶ枝餅」というお餅が販売されています。

あんこが入っていて、とってもおいしいよ!

参拝に訪れた時にお土産で買って家に持ち帰ると、さらに悪縁を断ち切ってくれるといわれています。

願いを込めて橋を渡り、参拝を終えた後に梅ヶ枝餅をお土産で持ち帰えると最強の縁切り効果になりますね。

もし、カップルで訪れた時は、縁切り橋を渡らず遠回りの参拝コースがあるので遠回りですがそのコースで参拝すると安心ですよ。

【福岡県】最強にやばい縁切り神社③白峯神社

最後にご紹介するやばい縁切り神社は、白峯神社(しらみねじんじゃ)です。

この神社は美奈宜神社の境内に鎮座していて、裏手に白峯神社はあります。

美奈宜神社は、縁結びの神社。

白峯神社は、縁切り神社。

その関係性なども合わせてお伝えします!

白峯神社は県民なら誰しもが知る悪縁を断つ神社

白峯神社は、すべての悪縁を断ち切るとして有名。

最近は、ストーカー行為に悩む方の参拝も増えているそう。

この神社には、崇徳天皇様を祀ってあります。

崇徳天皇様が「苦しむ人を減らしたい」との願いが悪縁を断つようになったと言われているそうです。

インターネットでも、白峯神社に訪れて縁切り出来たとの喜びの声がたくさんあるんだよ!

白峯神社の混雑する時間帯は?

  • 住所:朝倉市林田212
  • TEL:0946-22-5358
  • 受付時間:9:00~16:30
  • アクセス:甘木ICより車で10分
         甘木観光バス田主丸線「林田」から徒歩1分
  • 駐車場:あり

こじんまりとした境内で、10分ほどで参拝できます。

土日は参拝客が多いですが、込み合うことはなさそうです。

白峯神社で効果的な参拝方法は?

参拝後には、「縁切りお守り」を購入しましょう。

お守りは、なるべく身近に置き、願掛けをするといいとか。

そして、願い文という短冊に願いを記入し、おみくじのように結びます。

効果絶大ですよ!

御祈祷を希望の方は、美奈宜神社でしてもらえます。

要予約なのでご注意を。

白峯神社に参拝して悪縁を断ち、美奈宜神社に参拝して良縁を結ぶことができますよ!

まとめ

この記事では福岡県の評判の縁切り神社をご紹介しました。

今回のまとめ
  • 福岡県の縁切り神社で強力な場所3選は?                 鷲尾愛宕神社                               太宰府天満宮                              白峯神社
  • 評判の最強スポットはどこ?                       太宰府天満宮の太鼓橋

どの神社も強力な縁切りスポットで、悪縁が切れたとの口コミも多くありました。

その中でも、白峯神社はかなり最強!

縁切りしたい悩みを強く願いこの場所を訪れると、きっと心軽くなり未来が明るくなりますよ。

ぜひ参考にしてみてくださいね。

ABOUT ME
暦かぐや
暦かぐや
神社や古い歴史が大好きなアラフォー独女
ブログの書き方もよくわからないままに日本の神社や仏閣に関する発信を始めてみました! 古い歴史やお城も大好きです♡ 神社や古い歴史が好きなアラフォー独女から見た各地の神社、また神社に関するお役立ち情報をお届けしていきます♪
error: Content is protected !!
記事URLをコピーしました