そろそろ、的な意味ネ。
ざれんだよ!
よしゃ、張り切ってのっぺりいきましょう。
ベイブレードX感想は、第67話「銀の狼」だよん。どぞどぞ。
寄り道間もなく終了か!
2年目は明確な目的が見えてこないので、ダラダラとしている印象。模造品の話題が出てきて、Xタワーの片側もあるし、最強ブレーダーもあるしで、やることだけは増えてきたぞ(笑)。
マルチの修行、バードの回想と来まして、やっとこさ主要キャラが動く状況に戻ったのでこれがなかなか楽しめたのでした(笑)。我慢していたのだな……。
さてまあエクスの師匠が出てきまして、恐らくまた回想もあるんだろうね。それからグラサンとラバーをぶっ飛ばしましょう。そんな流れを楽しみにば!
キャラ掘り下げなお話。
前も書いたけれども、新キャラが出てきては特に掘り下げられずにまた新キャラが出てくる現状、これがまたなんとも複雑な思い。
というか考えてみれば、2年目に入ってから主役の原点ともいえる回想が入るのも変なお話だよね。そう、ホント、よく考えてみれば1年で終わるわけない作りだったヮ。マルチのアカデミー、バードがベイブレードを知る瞬間、とこんな大事な物が1年目に無かったのよ(笑)?
そりゃあ2年目始まった頃、テンカがテンカが! と散々言いましたが、掘り下げなんてあるわけないね。まだまだないよ、きっと(笑)。にしてもやはり、テンカはデカいな……(笑)。
グラサン。
あの見た目でコンビネーション抜群なのも面白いし、ホビーアニメの王道負けたらなぜかプレイヤーも吹っ飛ぶ演出を自ら実行! 悪い奴らだけれども、あの芸風には尊敬の念を抱くしかあるまいよ!
配信者のバカは反省しようが、誘拐されるくらいの扱いはあって当然と思うけれども、バードを料理案件に連れていくのだけはマジでやって欲しい、頑張って欲しい(笑)。そんなところ。
以上!
これまでのはカテゴリーからどうぞ。
ベイブレードX(アニメ)だけどもベイ(おもちゃ)がやりたい! カテゴリーの記事一覧 - ざれんの不定期ブログ
おしまい。
見てくれて読んでくれてどうもだよ! またまたまたーの。