ココナラでサービスを購入してみた|評判や購入手数料・支払い方法も解説

ココナラ

ココナラとは「得意を売り買い」というキャッチコピーでお馴染みの、スキルマーケットです。

筆者は実際にココナラでサービスを購入・出品した経験があり、2020年から愛用しています。

そんなココナラはプライベートだけでなく、ビジネスでも有効なサービスが多く出品されています。

今回はココナラで実際にサービスを購入した体験談を踏まえ、利用者の評判・手数料・支払い方法など詳しく解説していきます。

会員登録後紹介コード入力で1,000円分のポイントゲット!

紹介コード:Q1W243

目次

ココナラでサービスを購入した体験談

ココナラで実際にサービスを購入した体験談を紹介します。

①ココナラを知ったきっかけ

ココナラを知ったきっかけは、パート仲間がサービスを出品していて「一緒にやろうよ!」と誘われた経緯があります。

つまり出品者の立場からココナラの利用を始めました。

ココナラで出品した体験談は下記の記事を参考にしてみてください。

②ココナラでサービスを購入するきっかけ

最初は「本当に私のスキルが売れるのかな?」と半信半疑でココナラを出品者の立場として始めた結果、意外と利用者が多いことが分かり「安心できるサービスだな」と思いました。

その後、ありがたいことに私の出品する求人原稿のライティングサービスで安定して販売出来てきたことから、個人事業主として開業する決意をしました。

そして個人事業主で開業するにあたり「屋号をどうしよう…?」と考え、悩んだのですが思いつかず、ココナラで相談してみることにしました。

屋号とは個人事業主の会社名のようなもので、これからずっと付き合っていくものだから誰かに相談したいと思いました。

③ココナラで「キャッチコピー」のサービスを探してみる

ココナラで屋号の相談をするには「ライティング」というカテゴリーの中の「キャッチコピー」が良いと思い、そこで探してみました。

ココナラでキャッチコピーのカテゴリーを調べてみると、皆さんも普段聞いたことがあるような、某コンビニ商品や映画作品で使われるキャッチコピーを作っている方もいて驚きました。

ココナラのライティングカテゴリー

もちろんそういった方のサービスは高額…。自身の売上金から購入できそうなレベルのものが良いと考えていました。

④「キャッチコピー」に出品している人に問い合わせする

その中で「良さそうだな」と思う何名かの出品者に、以下の内容で問い合わせてみました。

ココナラの出品者に問い合わせたこと
  • 個人事業主の屋号を考えてほしい
  • 納期はどれくらいか
  • イメージと違う場合の修正や再提案は可能か

この質問をして、最終的にお願いをしようと思えたのが「たみな涼介」さんでした。※ご本人に紹介の許可をいただいております

引用:たみな涼介さんのココナラプロフィール

たみな涼介さんに依頼をしたポイントは下記になります。

  • 販売実績が多かった
  • 提案数が多かった
  • 屋号とキャッチコピー両方作ってもらえた
  • クーポンと併用し購入しやすい金額だった

ちなみに現在は私の購入した時よりも値上がりしていたので、具体的な金額は伏せさせてもらいます。

ココナラあるあるですが、人気の出品者ほど徐々に値上がりするので、迷っている方は早めに問い合わせた方が良いです!

⑤ココナラでサービスを購入してやり取りをする

ココナラの仕組として、サービスを購入したら「トークルーム」というチャットが出来るので、そこで出品者とやり取りを行います。

ココナラのトークルームの画像

まずは私の屋号・キャッチコピーの要望やビジネスに関する情報を伝え、4日後には10案ほど送付していただきました。

提案だけでなくキャッチコピーの役割や種類についてもWordに説明していただけました。

いくつか提案のあった中から、屋号は「人と人を繋ぐ」「”隣”でサポートする」という意味を込めた「ヒトナリ・サポート」に決定しました。

その後もキャッチコピーについて再度提案してもらうために、何度かやりとりをしました。

⑥サービスに納得し「正式な納品」として終了する

サービスに納得がいったので、校了の連絡をし、出品者側から「正式な納品」を送信してもらいます。

正式な納品とはサービスの提供が終了し、トークルームをクローズするための手続きです。正式な納品を出品者が送信し、購入者が「納品確認」をした段階で取引が終了します。

ちなみに正式な納品後に購入者が納品確認をすることで、購入代金が支払われます。

しかし正式な納品後、72時間以内に「納品確認」がされない場合は自動的に承諾され、出品者へ代金が支払われます。

ですので出品者から正式な納品をされても、内容に同意できない場合は「差し戻し」をしましょう。

正式な納品に納得できたら出品者の方へ「評価」をしてあげると、励みになると思います。

会員登録後紹介コード入力で1,000円分のポイントゲット!

紹介コード:Q1W243

ココナラでサービスを購入した人の評判・クチコミ

ココナラでサービスを購入した人の主な評判・クチコミを紹介します。

ココナラの主な悪い評判・クチコミ

ココナラでサービスを購入した人の良い評判・クチコミ

ココナラでサービスを購入した人の良い評判・クチコミを紹介します。

①気軽に依頼できる

似顔絵イラストを描いてもらえるサービスを探していて見つけました。他のサイトと比べて圧倒的に気軽に似顔絵依頼出来るので使いやすいです。プロの人に直接頼むよりもハードルは低いと感じます。価格も直接依頼より安めです。

みん評

ココナラは購入者もアプリから簡単にサービスを購入できます。

特にイラストのようなサービスは、家族や友人へのプレゼントとしても人気です。

ココナラのイラストカテゴリーを見てみる

普段なかなかマッチングできない人と繋がれますし、副業や趣味で出品している人だけでなく、ビジネスとして本格的にサービスを提供している人にも気軽に依頼することができます。

②出品サービスの幅が広い

文章の書き方を学びたいと考えていた時に、ココナラで文章を添削してくれるサービスが販売されていたので試しに500円を支払って利用してみました。国語の講師をされているという方にお願いをしてみると、今まで当たり前に使っていた漢字や接続詞が違うと的確に添削してくれました。

みん評

テレビで紹介されているのを見てなんとなくスマホで検索してみたのが利用したきっかけです。
SNSのアイコンの似顔絵を依頼したのですが、個人によって金額の設定が全然違っていて、1000円のところもあれば2000円のところもあり、絵のサンプルと金額を見ながら自分に合った依頼主を探しました。実際使ってみて、少し高かったかなぁ~というのが正直な感想ですが、自分の得意にしていることやスキルを自由に売ることができるので魅力的だなと感じました。

みん評

ココナラでは、ライティングや動画編集などのビジネスに使えるものから、勉強のサポートや占い・骨格診断・パーソナルカラー診断・悩み相談など個人が利用できるものも多いです。

また私が利用したケースはWordでの納品でしたが、中にはWebサイト制作や物品制作、電話相談など納品自体も様々な形式で行われます。

個人的には「No.1ホストがあなたの相談にのります」みたいなサービスが面白かったです。

③業者に依頼するより金額が安く抑えられる

先日、突然上司から「うちの会社もHP作った方がいいと思うから君作っといてよ」と言われHPを作らなければならなくなりました。私はHPの作り方など全くわからなかったのでとても困っていました。そこでココナラでHPの作成を依頼した所すぐに作って頂き、とてもありがたかったです。初めての利用でしたがとてもスムーズに取引ができ価格も他にお願いするより安くすんでとても助かりました。今度は自分のブログのデザインも依頼してみようかと考えています!

みん評

ココナラは手軽に始められることが売りなので、これからビジネスを始めたい人や、今のビジネスの知識を活かして副業にしたい人、特技でお小遣い稼ぎしたい人などが多いです。

そのため、業者に依頼するよりも金額を抑えられるケースがあります。

集客としてココナラを利用している企業もいて、代理店を介さない取引だから費用を抑えられるということになります。

例えば筆者以前勤めていた会社でロゴをリニューアルする際、30万円~100万円近くまで高額な見積ばかりでした。

しかしココナラでロゴ制作を検索すると安いと1万円以下で、高くても20万円程度とかなり安く抑えられます。

実際にデザイン会社で勤めているの方もいるため、クオリティの高いものも多いです。

会員登録後紹介コード入力で1,000円分のポイントゲット!

紹介コード:Q1W243

ココナラでサービスを購入した人の悪い評判・クチコミ

ココナラでサービスを購入した人の悪い評判・クチコミを紹介します。

①質の悪い出品者もいる

お急ぎ料金取っておきながら、提出日の深夜ギリギリに空の圧縮ファイル送ってきて誤魔化す出品者がいてがっかりしました。。。
自分の端末が悪いのかと携帯もタブレットもパソコンも全部で試したけどやっぱり空っぽ😭
間に合わないなら間に合わないで事前に連絡くれた方がまだよかった。
購入者も変なのいるかもしれませんが出品者も対応が微妙な人います。

みん評

すべての方ではないのですが、出品者側のサービス内容が全体的に以前に比べて確実に品質劣化してきているのではないかと個人的には感じます。
中には「やる気がない」ような印象を受ける応対をする出品者もたまにおり、結構課金したのにこれだけ!?というサービスが多くなった印象があります。

みん評

手軽に出品ができる反面、質の悪い出費者もいるそうです。

ただし、上記のクチコミのように「すべての人ではない」ということなので、販売実績やクチコミを確認したり、金額が他の出品者と比較して安すぎないかに注意してみましょう。

②サポート体制に不安がある

出品者とトラブルがあったため返金をココナラサポートに依頼したが、
当事者間の紛争には介入できません。の一点張りで全く役に立たない!!!

みん評

ココナラの運営に対するサポート面に不安を感じる人もいました。

ココナラ自体はあくまでスキルとニーズのマッチングサービスなので、当事者間のトラブルには介入できないのは当然かなと思います。

【備考】出品者側でのトラブル体験談

筆者自身、出品者側であったトラブルですが、作業を開始してから購入者の方と何週間も連絡が取れず、納品もできない時間が続きました。

その際ココナラの運営に問い合わせたところ、私の自身で下記の対応するようにと促されました。

  • まずは再度連絡し、返事がほしい旨を伝える
  • それでも連絡が無い場合は期日を決め、正式な納品を行う
  • またはキャンセルリクエストを行う

筆者の場合、すでにヒアリングやライティングを行っていたので、キャンセルではなく正式な納品をさせていただきました。

余談ですがその後に連絡がありましたが、忙しいとのことで、購入者の方はお金だけ支払った状態です。

ココナラはあくまで個人間取引で、そのプラットフォームを提供している場です。

そのため出品者と購入者間のトラブルは、ご自身で解決する必要があります。

ココナラでは先に購入者が支払いをしているので、筆者のケースのように購入者と音信不通になっても支払いは保証してもらえる点は安心です。

ココナラで出品されているサービス

ココナラでは幅広いサービスが出品されています。

大きく分けたカテゴリは下記を選択して確認してください。

ココナラの出品サービスカテゴリ
  • イラスト・漫画
  • デザイン
  • Webサイト制作・Webデザイン
  • 動画・アニメーション・撮影
  • マーケティング・Web集客
  • ビジネス代行・コンサル・士業
  • 音楽・ナレーション
  • ライティング・翻訳
  • IT・プログラミング・開発
  • 占い
  • 悩み相談・恋愛相談・話し相手
  • 学習・就職・資格・コーチング
  • 住まい・美容・生活・趣味
  • オンラインレッスン・アドバイス

このようにビジネスとして専門的なものから、普段の日常の役立つ簡単に行えるものまでたくさんあり、特に需要があるサービスは以下のジャンルになります。

制作系
  • 似顔絵・イラスト
    SNSのアイコンや記念日のプレゼント用に
  • デザイン制作
    ロゴやバナー、メニュー表などビジネス用に
  • WEBサイト制作
    ホームページやワードプレスの相談が多い
相談系
  • 占い
    女性の購入が多く、ココナラで最も賑わっている
  • メイク・ファッション
    1人ひとりにあったメイク法やコーディネイトを相談
  • 健康法・トレーニング
    パーソナルトレーナーのように筋トレや食事を提案

会員登録後紹介コード入力で1,000円分のポイントゲット!

紹介コード:Q1W243

ココナラでお得に購入する方法

ココナラについて興味を持った方も「少しでもお得にサービスを購入できないかな?」と思う方に向けて、おすすめのポイントを紹介します。

ココナラでお得に購入する方法
  • ココナラくじでクーポンを獲得する
  • 招待コードから1,000円分のポイントを獲得する

ココナラでお得に購入する方法①
ココナラくじでクーポンを獲得する

ココナラでは不定期で「ココナラくじ」というクーポンをプレゼントするキャンペーンを行っています。

2024年5月15日(水) 〜 5月17日(金) 23:59の期間に行われたココナラくじでは、最大10,000円分の割引が受けられるクーポンもありました。

少しでもお得にココナラを利用したい方は、急ぎでなければキャンペーンと併用した方が良いでしょう。

ココナラでお得に購入する方法②
招待コードから1,000円分のポイントを獲得する

筆者の招待コードを使用して会員登録をすると、期間限定の1,000円分のポイントが付与されます。

ココナラ招待コード

Q1W243

また招待コードを利用できるのは会員登録から7日間までです。

会員登録後にココナラのマイページメニューから「友達招待」を選択し、「招待コードを入力する」を選択してください。

ココナラ友達招待

招待コード「Q1W243」を入力し、電話番号認証を行うと、4営業日以内に期間限定ポイントが付与されます。

少しでもお得に会員登録したい方は、下記から登録してみてください。

会員登録後紹介コード入力で1,000円分のポイントゲット!

紹介コード:Q1W243

ココナラの購入手数料

ココナラでサービスを購入した際には手数料が発生します。

ココナラの購入時の手数料は下記の決済ごとに5.5%のサービス手数料が掛かります。※2024年5月時点

ココナラで手数料が発生するサービス
  • 通常サービス(テキスト)の購入
  • ビデオチャットサービスの購入
  • 見積り相談・ココナラ募集への応募の購入
  • オプション・おひねりの購入
  • ブログの購入

なお電話相談サービスについては、購入時のサービス手数料は掛かりません。

つまり10,000円のサービスを購入した場合は、10,550円が支払う代金になります。

ココナラの支払い方法

ココナラではサービスを購入する際下記の支払い方法から選べます。

クレジットカード

VISA、Mastercard、JCB、Amex、ダイナース

キャリア決済

NTTドコモ(d払い)、au(auかんたん決済 (au / UQ mobile))、ソフトバンク(ソフトバンクまとめて支払い)

コンビニ決済

セブンイレブン、ファミリーマート、ローソン、ミニストップ、デイリーヤマザキ・ヤマザキデイリーストア、セイコーマート

銀行振込

専用口座に振り込み

PayPal

一部サービスでは使用不可

ココナラコイン

ココナラ内で購入したコインを使用可能

請求書払い

法人機能限定

Apple Pay

iOSアプリでの購入時に利用可能

ポイント

サービスを購入した際にポイントが溜まり、1ポイント1円で利用可能

ココナラの決済の仕組

前述した通り、ココナラではサービス購入時に代金を決済し、納品されるまではココナラ側でその代金を預かっている仕組です。

直接取引の場合だと「納品しても代金が振り込まれない」「キャンセルになったのに返金対応してくれない」というようなトラブルが起きない仕組みとなっています。

カード番号や金融機関口座を教えなくて良いのも安心できるポイントですね。

ココナラの概要

ココナラのトップページ
スクロールできます
運営会社株式会社ココナラ(英語表記 coconala Inc.)
所在地〒150-0031
東京都渋谷区桜丘町20−1 渋谷インフォスタワー6F
手数料購入手数料5.5%
支払い方法クレジットカード
キャリア決済
銀行振込
コンビニ決済
PayPal

ココナラコイン
請求書支払い
Apple Pay
ポイント
ココナラの概要

ココナラは株式会社ココナラが運営するスキルマーケットです。

フリマアプリのように、出品者のスキルが販売されており、それを気に入った方が購入することでマッチングしています。

購入時の手数料は代金の5.5%で、電話相談サービスについては手数料無料です。

支払い方法は複数あり、決済完了してから出品者はサービスの提供を開始します。

ココナラの会員登録方法

公式サイトへアクセスし「まずは無料で会員登録」を選択します。

任意の方法で会員登録をします。

まとめ

ココナラはビジネスだけでなくプライベートでも、お得にサービスを売り買いできるサービスです。

特にフリーランスや個人事業主の方など、運転資金が少ない方や手軽にデザインなどを発注したい方におすすめです。

私は資料作成するときに、デザインの参考として見させてもらうこともあります。

またちょっとした悩み相談から家族や友人へのプレゼントまで、ちょっとした日常シーンでも活躍します。

少しでも気になる方は是非会員登録してみてください。

会員登録後紹介コード入力で1,000円分のポイントゲット!

紹介コード:Q1W243

スキル売ってみたい、特技でお小遣い稼ぎしたいという方は、出品者側の体験談の記事も参考にしてみてください。

シェアはこちら
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次