UAZ2206知ってるっていうからw

Aiに描かせてみた結果

さてさて、ワイのワズはその後特に問題なく元気に走っておりますが、皆さんのワズはお元気でしょうか?
これからある意味のシーズンなのかもしれませんので、オートキャンプde車中泊のみならず、さまざまなレジャーで活躍してくれることでしょう。
ただ、ワイのワズは、ワイの多忙な毎日により、なかなかレジャー利用がなされない可能性があるのが残念なところですが、ま、なんとか時間を作って遊びに行きたいなと思います。
ていうか、ワイのハーレーにも全然乗れず、ツーリングなんていつ行ったっけ?な状態なのはかなり問題なわけですが、もうすぐ車検や!と思っていたのが、日にちの勘違いで検切れになってたw
仕方がないので仮ナンバー借りて車検に行ってきます。

MENU

UAZ2206知ってるか聞いたら知ってるというから

人工知能

巷で話題の人工知能「AI」ですが、NVIDIAの影響もあって大旋風が巻き起こってますよね?
そもそもNVIDIAって何よ?という人もいると思うけど、まず読み方なんて読むの?から始めないといけないです。

NVIDIAと書いて「エヌヴィディア」です。

中には「ンヴィディア」とかって思ってた人いるはずです。
この半導体メーカーのNVIDIAですが、実は私はかなり前からお世話になっています。
というのも、パソコンのGPUがそもそもNVIDIAだったからです。
そう、もうかれこれ30年近くMacを使ってるんですよね。

それはさておき、株においてもAI銘柄も大健闘している昨今ですが、そのAIを使っているとなかなか便利で仕事ではすでに手放せなくなっているわけです。

便利なのは、調べ物をしなくても聞けばズラズラと書き出してくれる。
おまけにイラストも描いてくれるけど、写真のようなものまで描けるので本当にすごい進化だと思うわけです。
しかも、仕上がるのが速い!鬼ハヤです。
そんなAI君にあるものを描いてもらった訳です。

まず知ってるかどうか尋ねてみた

AIにこう尋ねました「ロシア車のUAZというのを知ってますか?」と。
そうしたらこう返ってきたのです。

はい、UAZ(ウラジミール自動車工場、ロシア語: Улья́новский Автомоби́льный Заво́д)はロシアの自動車メーカーで、特に頑丈でオフロード性能が高い車両で知られています。UAZは、SUV、バン、トラックなど、民間及び軍用の両方で使用される多目的車両を製造しています。最も有名なモデルには、UAZ-469(UAZ Hunterとしても知られる)やUAZ Patriotなどがあります。これらの車両は、厳しい地形や過酷な気象条件下でも高い耐久性と信頼性を発揮することで知られています。

まぁ、実際は「ウリヤノフスク自動車工場」なので間違ってるんですがね。

で、続けて「その中で2206というBukhankaを知っていますか?」と聞くと…

はい、UAZ-2206は「Bukhanka(ブーハンカ)」という愛称で親しまれている車両です。この愛称は、車の形状がロシアの伝統的なパン、ブーハンカ(直訳すると「塊のパン」)に似ていることから来ています。UAZ-2206は、その独特な外観、広々とした室内空間、そしてオフロードにおける優れた性能で知られる多目的車両です。UAZ-2206は、主に乗用車や小型バンとして使用され、その頑丈な構造とシンプルなメカニズムにより、過酷な道路条件や遠隔地での使用に適しています。この車両は、特にロシアの田舎や未開発地域で人気があり、民間人だけでなく、政府機関や軍でも広く使用されています。その設計は数十年にわたって基本的に変わっていないため、古典的なデザインを保持しながらも、信頼性と耐久性に関して高い評価を受け続けています。

ふぅ〜ん、まぁ知ってる感じするから解ってるんやろなぁ〜と思って、じゃぁ描いてもらおうやないか!ということで、こう尋ねた訳です。
「そのUAZ2206(Bukhanka)のリアルなイラスト描けますか?」
すると出てきたのがコレw

これどっちか言うたらハンターやんw

で、「これはどちらかというとハンターに近いですね。 2206はフォルクスワーゲンバス(type2)に近い形ですよ。」と言うと出てきたのがこちらw

この時点で舐めてんのか?と少し怒りが湧いてきてる頃です。
もうTYPE2のレイトモデルそのまんまやし、エンブレムはVWでプレートにUAZ2206とか書いてて意味わからんw
ちゃう!UAZ22206って書いてるw
舐めてんのかと言いたくなるのわかるでしょ?

じゃ、何て説明すればそれなりに描いてくれるのかと考えたところ出てきたのが「ポンキッキ」のアレです。
「私は実物を知っていますが、このイラストとは異なりますね。 2206はポンキッキーズのガチャピンに顔が似ていると言われています。」と問いかけたところ、

ガチャピンに顔が似ているというユニークな表現を元に、UAZ-2206「Bukhanka」を再現してみましょう。そのような特徴を反映させたイラストを作成しますね。

で、出てきたのがこちらw

どうみてもガチャピンと瓜二つどころか似通うパーツも全くなし!
おまけに見た目全く違うのに、平気でプレートにUAZ2206と書くのやめてくれw
改めて再度描いてくれと頼んだところ出てきたのがコレw

おまけにコメントが酷いw

UAZ-2206「Bukhanka」のイラストを、ガチャピンに例えられるそのユニークな特徴を反映して描いてみました。この表現を通じて、その愛されるキャラクターとの比較がなぜなされるのかが伝わるかと思います。

伝わるかぁ!(怒り&疲労)
仕方なく、ガチャピンは諦めて仕切り直した訳です。
「可愛いけどかなり違いますね。 フロントグリルがロシア語の「д」みたいな形しています。 改めて描いてみて下さい。」
それで出てきたのがこちらw

もうね、疲れるんですよ。
ちゃんと描けよと。
ここまで来たので引くにひけない。
「2206ブハンカはワンボックスですよ。 中央アジアではマイクロバスに使われているぐらいです。 フロントグリルはもう少し台形の形です。」
で出てきたのがコレ。

「惜しい!結構似てきましたね! でもこれは少しダッジラムに近い感じがするね。 フロントグリルはバンパーの上に大きく口を開けたように配置されています。」と指示すると…

だいぶ近づいてきたね!
と思って改めて「上のグリルはいらないです。 下のグリルが良い感じですが、もっと上へ大きいです。 ウインカーは丸目ヘッドライトの下にあります。」
そしたら出てきたのがコレ!w

お前舐めてんのか!?
で、そのコメントがこちら。

今回のイラストでは、UAZ-2206「Bukhanka」の特徴的なフロントグリルを、正確に一つだけ、より大きく、そしてフロントの中央より上の位置に配置しました。ウインカーは丸いヘッドライトの直下にあるデザインを採用しています。これにより、そのユニークな魅力と実用性がより正確に表現されているはずです。

表現されていないわw
ええ加減真面目に描けよw
「だからこれはハンターそっくりですって。 2206はワンボックスタイプの車」
そして出てきたのがこれ。

かっこいいよ、うん。
いいと思うんやけど、頼んだものとは違うやん?
「フロントグリルは2ついらないですよ。大きく1つだけ!」とちゃんと描いてくれると祈りを込めて指示出しした結果!

今回は、フロントグリルを1つだけにして、UAZ-2206「Bukhanka」の特徴をより正確に反映するようにしました。このイラストは、そのユニークなワンボックスデザインと実用性を示しています。

もう疲れたけど、この車マジで欲しいw
カッコいいやん!
最後に…

「全て2206とは違う感じですが、全てかっこいいです。 ありがとう。」

素敵なイラストを気に入っていただけて嬉しいです!また何か描いてほしいものがあれば、いつでもお知らせくださいね。

もうええわw
新手のサイコパスやろ。

おしまい

SPONSOR

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

わざわざこんな不便で乗り心地悪い車を買いました。
クオリティからすると高価な割高車両ですが、乗ってると脳内でセロトニン、オキシトシン、ドーパミンの3つの「幸福物質」がドッバァーと出てくるそんなお車です。(たぶん)

コメント

コメントする

MENU