PR

兵庫県で住みたくない街ランキング|治安悪いは嘘?住みやすさも

治安

兵庫県は利便性の高さから住みやすさには定評があり、年代や性別を問わず「住みたい」と希望する人が多い街。

ですが、ネットやSNSでは「兵庫県の治安が悪い場所ランキングが知りたい」などといった声も聞かれます。

そこで今回は、兵庫県で住みたくない街のランキングを作ったらどの地域が選ばれそうか、反対に「治安のいい街」と言われている地域はどこなのかご紹介します。

また兵庫県きっての人気エリア神戸で「住んではいけない」と言われている地域があるかも調査したので、参考にしてみてくださいね。

兵庫県で住みたくない街ランキング|住んではいけない地域はある?

神戸や三宮といったおしゃれな町や、有馬温泉や城崎温泉などの人気観光地があって、住んでみたいと憧れる人も多い兵庫県。

兵庫に住みたい。西宮か神戸あたりに 引用元:X-@TACHANKA125J

もし、兵庫県で住みたくない街のランキングを作るとしたらどのエリアが選ばれそうかを調査したのですが、兵庫県は治安の良さと利便性から全エリアで評価が高く「住んではいけない」と言われるような地域は見つかりませんでした

ただ、兵庫県には閑静な住宅街が広がるエリアと、神戸などの大きな繁華街があるエリアとに分かれます。

そのため、地域によって街の雰囲気がガラッと変わる印象でした。

静かに暮らしたい人が神戸などの都心部を選ぶと騒がしさを感じるでしょうし、反対に華やかな暮らしに憧れる人が住宅街を選ぶと物足りなく感じてしまうかも。

自分がどんなふうに暮らしたいかを決めてから、住むエリアを決めると失敗しなさそうだよ。

ほかに兵庫県での暮らしに関して聞かれた疑問には以下のようなものがありました。

治安が悪いエリアの有無や、ヤンキーが多いという噂について知りたいと思っている人が多いようですね。

「兵庫県は頭がおかしい」といった噂の真相もとても気になります。

兵庫県で治安が悪いランキングはある?

「兵庫県で治安が悪い場所をランキングにしたらどのエリアが入る?」といった声が聞かれたのですが、口コミを見ると兵庫県は全体的に治安が良く安心だという意見が目立っていました。

兵庫はすごく治安いいよ 引用元:X-@hiro_2511

また「兵庫県で治安が悪い駅が気になる」 という声も聞かれたのですが、特定の駅名が挙げられることもなく、警戒しないといけない場所は見つかりませんでした

ただ、神戸や三宮など繁華街近くの駅はお酒にまつわるトラブルが起きたりするのでファミリーにとっては治安が心配だと感じる人もいるのかもしれませんね。

兵庫県で治安いいのは芦屋、治安悪いのは尼崎って感じ?引用元:X-@magic_mackee

口コミを見ていると兵庫県の尼崎はイメージに偏りがあって、中には治安が悪いと感じている人もいるようでした。

尼崎の下町っぽさや方言を治安が悪いと感じる人がいるのかもしれないね。

兵庫県は頭おかしい・やばいって本当?

ネットやSNSの一部では「兵庫県は頭のおかしい人がいる」「兵庫県はやばい」といったネガティブな声も聞かれたのですが、このほとんどはコロナ対策にまつわることでした。

なんで隣に休校延期の大阪があるのに兵庫は休校延期せえへんねん。まじで頭おかしい。引用元:X-@AylieVelvet

兵庫県はコロナ禍でも、いち早く学校などの教育機関を開校したということもあり「考えた人は頭がおかしいんじゃないの?」という意見につながっている様子。

決して住民のことを指しているわけではなかったので安心してくださいね。

兵庫県は治安が悪い中学校・ヤンキーが多い?

子育て世帯から聞かれたのは「兵庫県は治安が悪い中学校やヤンキーが多いの?」といった意見。

まず、「兵庫では名の知れた」から関西で有名なヤンキー校に昇格。 確かに荒い人はいたけど、けっこう優しい人もいた。引用元:X-@ANDu_hayato

確かに「昔はガラが悪い生徒がいた」といった理由からヤンキー校と呼ばれている学校もあるようなのですが、現在ではほとんどの学校で風紀が正されている印象です。

兵庫の優しいヤンキーかっこいい!引用元:X-@pyaa2

また「兵庫には優しいヤンキーがいる」といった声も集まっていて、学校の治安を心配しすぎる必要はなさそうでした。

神戸で住んではいけない地域はある?

神戸は交通アクセスが良く、おしゃれなカフェやお店が立ち並んでいて、若者やファミリー層から人気を集めている街です。

ですが、一部からは「神戸には住んではいけない地域がある」といった噂も聞かれます。

神戸の繁華街ではなくて、少し離れた住宅街を散策してみた。自然が多くてオシャレな家も多い。ドラマに出てきそうなお金持ちの町って感じがした。でも、スーパーなどのお店がないし、坂道だらけ、、、。お金持ちは車移動だから関係ないんだろうけど、普通の人は憧れだけで住んではいけないと思った 引用元:X-@U3RdwHHPIQKhNu6

口コミを見ると、神戸の住宅街は坂が多かったりスーパーまで距離があったりして「車移動がメインの人じゃないと住んではいけない」という声が集まっていました

また、おしゃれで立派な家が並んでいるからお金持ちしか住めなさそうといった意見も一定数見つかりました。

治安が悪くて住んではいけないと言われているわけじゃなかったよ。安心してね。

もっと詳しく神戸の治安や暮らしについて知りたいという人は以下の記事を参考にしてみてくださいね。

⇒神戸で住んではいけない地域はある?

神戸のさまざまなエリアの特徴を紹介しているので、自分に合った地域が見つかるはずですよ。

姫路はガラが悪い?治安の悪い地域はどこ?

白鷺城の愛称で親しまれる姫路城があることで有名な兵庫県姫路市は「ガラが悪いの?」「治安の悪い地域はある?」といった声が聞かれるエリア。

兵庫県で姫路と言うと『言葉使いが荒い』『治安が悪い』となんとなく良いイメージを持たれないですが!東京で姫路出身と言うと『あ!知ってる!姫って付くからなんか可愛い』等と言ってもらえます! 引用元:X-@jyakunaifu

姫路は播州弁を使う地域なのですが、この播州弁は濁音が多いことや語尾やアクセントが強いことが特徴。

そのため、どうしても播州弁に馴染みのない人にとってはキツく聞こえてしまいます

このように方言の強さから悪いイメージをもたれがちですが、他府県の人からは「名前が可愛い」といい印象を持ってもらえることも多いんだとか。

言葉がキツく聞こえるだけで、治安が悪いわけじゃないんだよ。

加古川はガラが悪いの?

兵庫県の加古川エリアもガラが悪いのか気になるという声が多く聞かれたエリアなのですが、治安は良くファミリー層に人気が高くなっています

マンション立ちまくり。加古川は住みやすい街なんでしょうねぇ 引用元:X-@kakogawaebi

加古川エリアは新たなマンションの建設ラッシュだという口コミも見つかり、これからますます発展していく地域なのが伺えます。

日岡山公園など自然を感じるスポットも多く、のびのびと子育てできる環境が人気の理由のひとつなのではないでしょうか。

尼崎・西宮が性格悪いと言われるのはなぜ?

兵庫県の中でも「性格が悪そう」「キツい人が多そう」と言われることが多い尼崎・西宮エリア。

性格が悪そうだと言われる原因は独特な言葉使いにあります

尼崎など港湾エリア、肉体労働者独特の言葉が混じりますね 引用元:X-@All_is_Vanity99

尼崎や西宮は大阪弁と神戸弁が混ざった話し方をするのですが、肉体労働者独特の少し荒っぽい言い回しをする人も多いんだとか。

語尾をスパッと切るような話し方が多いので「なんだかキツい」と感じる人がいるのかもしれないですね。

兵庫県はお金持ちが多いの?

兵庫県は上品なイメージやおしゃれなイメージから「お金持ちが多いんじゃ?」と言われることも多い地域なのですが、実際に高級住宅街と呼ばれるエリアも存在します

兵庫県民はマジのお金持ち多いんだろうな。引用元:X-@AKEBOKROCK

兵庫県の高級住宅街として有名なのが芦屋市で、なかでも六麓荘町エリアは「本当にお金持ちの人しかいない」と言われている地域

全てが400㎡以上の戸建のみで統一されていて、コンビニなども景観を損なうという理由で1件もないんだとか。

驚いたことに六麓荘町には信号や電柱がないんだよ。

神戸は港町で貿易で儲けたお金持ちが多かったのと外交とかで人と接する仕事の人が多かったからお上品で柔らかい関西弁を使いはるんよ 引用元:X-@corne_corvo

また、高級住宅街と呼ばれるエリア以外でも上品でお金を持っている人が多いといった意見が聞かれました。

兵庫県にはお金持ちが多いというのは本当なのではないかと思われます。

兵庫県の住みやすさ&イメージ

兵庫県は住みやすさに定評があり、以下の口コミのようなイメージを持っている人が多かったです。

兵庫ってどこもかしこもおしゃれなイメージがある 引用元:X-@shimotukinoyuki

兵庫か〜!自然豊かでおしゃれなイメージ 引用元:X-@oneory___

神戸や三宮は洋風の建物が多く、まるで海外の街並みのような雰囲気があります。

そのためか「おしゃれな街」「洗練された街」といったイメージが強い印象

また、北側は山地、南側は海に囲まれ自然を感じながらのびのびと暮らせるのも兵庫県が住みやすいと言われる理由のひとつになっているようでした。

ほかに兵庫県への引越しを考えている人からは以下のような疑問も聞かれましたよ。

兵庫は大阪や京都へのアクセスもいいので通勤・通学に困らないのも嬉しいよね。

兵庫県で治安のいい街・人気エリアはどこ?

兵庫県で治安のいい街や人気エリアはどこなのかを気にする人が多かったのですが、兵庫県は全体的に治安がいいと言われています。

兵庫県はとても治安がいいのでみんな安心してネ 引用元:X-@hima2446

そんな中でも特に人気が高かったエリアは次の3つです。

  • 西宮市
  • 明石市
  • 神戸市

上記のエリアはどこも商業施設や飲食店、学校などの教育機関が充実していて、生活で困ることはありません。

また交通の便も抜群で、西宮市から15分、明石市から30分、神戸市からは25分で乗り換えなしで大阪に出ることができますよ。

住みやすい市・駅は?

兵庫県で人気のエリアと同様に知りたいという声が多く聞かれたのが、住みやすい市や駅についてでした。

次の駅は便利で治安も良く、ひとり暮らしでもファミリーでも住みやすい場所だと言われていましたよ。

  • 西宮北口駅
  • 三宮駅
  • 尼崎駅
  • 姫路駅
  • 明石駅

(参考)アットホーム-兵庫県内で住みやすい街ランキング

どのエリアも利用者が多く、夜になっても人通りがあるので女性でも安心して暮らすことができそう。

また、おしゃれなお店と閑静な住宅街、そして自然が上手く共存している地域ばかりなので「住んでみたい」と憧れている人も多かったです。

長年色んな所に住んできたけど三宮のコンパクトさが凄く住みやすい。交通の便、店舗の多さ、家賃もそこそこ。 引用元:X-@vectortg

三宮駅周辺は利便性の高さの割に家賃がリーズナブルだと言われていて、特に若い世代に人気が高い場所のようでした。

姫路って何度か行ったことがあるのですが、歴史を感じる素敵な街なので好きなんですよ 引用元:X-@IndexGroup_PR

姫路市や明石市は歴史を感じる街として人気が集まっていましたよ。

兵庫県で住みやすい街|子育て向けは?

兵庫県でファミリーが住みやすい街・子育て向けの街というと明石市を思い浮かべる人が目立っていました。

明石市は「こどもを核としたまちづくり」をスローガンに掲げていて、次の5つの無償化やサービスを行なっています

  • 子供の医療費の無償化
  • 第2子以降の保育料の無償化
  • おむつの定期便
  • 中学校の給食費の無償化
  • 公共施設の入場料無料化

これらは所得制限はなく、すべての世帯が対象となります。

明石市は本気の本気でがんばれば日本でも子育てしやすい社会を作れるんじゃないかというそういう形をみせてくれるからとてもありがたい。そしてめっちゃ羨ましい。引用元:X-@niboshi_ikuji7 

実際に他府県から明石市に引っ越してきた人からも「子育て支援が充実していて暮らしやすい」と高評価。

沖縄から明石に引っ越して7年程ですが、どんどん住みやすく、子育てしやすいです!先月子供が産まれてので、おむつ定期便も本当助かります!明石市から離れることないだろうなぁ 引用元:X-@260802Goodtime

毎月おむつや子育て用品を自宅まで届けてくれるというのは他の市ではあまり聞かない支援ですよね。

プールや科学博物館の入場料が高校生まで無料というのもとても魅力的です。

明石市の取り組みが全国に広がっていってほしいという声が集まっていたよ。

まとめ

海と山に囲まれ自然を感じながらのんびりと暮らせる兵庫県には、住みたくないと言われる街や治安が悪いと言われるエリアはほとんどありませんでした

「おしゃれな街」「洗練された街」といったイメージを持つ人が多く、利便性の硬さからも住みやすさには定評がありましたね。

また、明石市の子育て支援の手厚さにも驚きました。

どんな生活がしたいかで住むエリアを決めると失敗が少ないので、この記事を参考にしながら、自分にとっての理想の暮らし方を考えてみてくださいね。

▼参考にしたページ一覧

(参考)アットホーム-兵庫県内で住みやすい街ランキング

コメント

タイトルとURLをコピーしました