キャベツ苗定植。

テーマ:

一昨日曇り。昨日晴れ&黄砂。本日、雨のち曇り。

最高気温20℃。最低気温17℃。昨日は晴れなので最高気温26℃。すっかり夏!

 

南の道ノ下畑のトラクター耕運。畝たて整形、マルチ張。キャベツ苗定植途中。

 

毛玉猫を紫ナス氏推薦の動物病院で診てもらったところ、「こういうのは、うちではやりません」とのこと。市内ペットサロン猫もやりますという看板探して電話しまくり、やっと、1件見つけたところ。

 

皮膚病犬は、喪主の従兄が診察券を見つけてくれて、そこで診察。左目眼球異常、アトピー性皮膚炎とのことで、目薬、耳薬、薬用シャンプー、ステロイド剤他4種類の内服薬処方。ついでに狂犬病予防接種。

 

人見知り三毛猫は、喪主従兄が捕まえて、現在、我が家のウオーキングクローゼットに監禁。ウオーキングクローゼットのドア、窓に猪用防獣柵張り巡らす。これは、紫ナス氏愛犬用。この愛犬が家を破壊する勢いで、猫監禁部屋に侵入を試みるというー吃驚。

 

本日は、水稲箱苗作りですが、ワタクシ、猫のペットサロンのためお休み。藤曲N夫人長男と喪主従兄に助っ人頼んでます。しかし、生憎の雨。

 

夕飯は牛めし。油揚げ味噌汁。お昼は藤曲N夫人作成のおにぎり。

 

猫もやりますというペットサロンへ行ってきました。結果惨敗!始まって15分程度は我慢してましたが、限界ということで、その後、猫大暴れ。美容師さんからすり抜けて、部屋中走り回るのでした。取り敢えず、捕まえて、キャリーバックへ放り込み、その場は終了。ヘアカットに慣れていないとのことにて、スタッフさんが沢山いるという別のサロンを紹介いただきました。本日、伺ったサロンは、助手に母親という家庭の一部を改装したペットサロンでした。

もしも、そこでも上手くいかなければ、後は、動物病院の麻酔カットとなります。

AD