安東流本物のお片付けをご一緒に♪

お片付けの現場

 

片付けの伝道師・安東英子先生認定

美しい暮らしの空間アドバイザー

岡山県岡山市在住 花岡理恵です

 

活動地域

 

 

\お待たせいたしました!

【押入れ・納戸・物置】

片付け収納Zoomセミナー

募集受付中

 

講師:大浦坂 恵子アドバイザー(福岡)

コチラから詳細をご覧ください

押入れ・納戸・物置片付け収納Zoomセミナー

 

\お待たせいたしました!

【4~5月期】

書類整理Zoomセミナー

募集受付中

 

講師:風穴 三樹子アドバイザー(北海道)

コチラから詳細をご覧ください

書類整理Zoomセミナー

 

安東英子先生にしか話せないココだけのエピソードが満載と話題沸騰!!リピート必至!!安東先生のYouTube

 

安東英子の美しい暮らしの空間®チャンネル

 
最新シリーズ
【①57才、一人暮らしの片付け】
色々な国の物がイッパイ~でも物が少ない~照明がない~ソファーが一番のお気に入り~▶【書類】【押し入れ】ZOOMセミナーのお知らせは概要欄で

 

 

 

本日の記事

8. 実家丸ごとお片付け 〜第二の応接室〜

 

皆様、おはようございます!

 

美しい暮らしの空間アドバイザー花岡理恵(はなおかりえ)です。

 

 

前々回から引き続き、実家の片付けをお届けしていきます。

 

 

タイトルの“第二の応接室”とは、ズバリ洗面所のこと。

 

安東英子先生がとても重要視されている場所です。

 

 

それでは片付けのもようをご覧ください。

 

 

  洗面所最大の難関

 

電球なぜ安東先生は洗面所を“第二の応接室”とおっしゃるのか。

そこには40年以上に渡って5,000件を超える片付けの悩みを解決されてきた安東先生ならではの理由が!

ぜひこちらのYouTubeをご覧ください。

クリックで再生されます

【狭いスペースの洗面所も、こんなに変わります!】洗面所の利用の頻度はかなり高いですよね。洗面所はスッキリしていますか?物の見直しでこんなに変わります。

 

 

◆❖◇◇❖◆◆❖◇◇❖◆◆❖◇◇❖◆

 

実家丸ごとお片付けをはじめる前から気になっていたことがありました。

 

こちらです↓

びっしり敷き詰められたジョイントマットは掃除がしにくい上に、部品もポロポロ取れるありさま。

 

さぞかしストレスなのでは?と思い、繰り返し撤去をすすめましたが、そのたびに母が首を横に振るので半ばあきらめていました。

(今思えば…母の考えに親身に耳を傾けることができていませんでした)

 

安東先生と安東流お片付けに出会う前の話です。

 

 

時は流れ、安東先生のご著書やブログにYouTube、また、美しい暮らしの空間アドバイザーの皆様のブログなどで具体的な学びを得、

 

2022年の夏に「一旦外して掃除だけでもしよう!どうしても何か敷きたかったら新調しよう!」と提案して「それなら…」と母がやっと首を縦に振ってくれました。

 

母は床を傷つけたくないがためにジョイントマットを敷いたようです。

 

そしていつしか敷きっぱなしに。

 

きっと母も、ジョイントマットを外したら大変なことになっているのを薄々と感じていたのでしょう。

 

掃除のチャンスが訪れてどこかホッとした表情でした。

 

 

おそるおそるジョイントマットをはがすと…

ゴミくず、毛、ホコリ…思った通りの汚れっぷり。

 

フロアシートは黄色く変色したり、ジョイントマットからの色移りも見られました。

 

ジョイントマットで覆いっぱなしになっていたため、風呂場との境目が傷んでいることにも気付けずでした。

 

 

電球汚れが予想通りだった理由。こちらの安東先生のYouTubeで見て知っていたからです。

クリックで再生されます

【ジョイントマット…めくってみると裏には髪の毛が】床にはゴミが。ジョイントマットは時々はずしてマメにお掃除しましょう。

 

ジョイントマット、敷いてるよ〜という方、裏はいかがでしょうか?

こまめな掃除が必須です二重丸

 

 

フロアシートの変色は気になるものの、キレイに掃除ができることをとても喜んでいた母。

 

しばらくして「またジョイントマット敷く?」と聞いてみると、返ってきた言葉は「もうええわ笑」。

 

 

こうして洗面所最大の難関を突破しました。

 

 

  洗面所ビフォー

 

それでは洗面所のビフォーからご覧ください。

 

Before

 

 

洗面台↓

 

 

洗濯機横・扉収納↓

衛生用品のストック、風呂グッズ、タオル、ポケットティッシュ、洗濯洗剤などが、なんとなく分類されて入っていました。

 

 

鏡裏収納↓

左:母の物 中央:母と帰省した家族の物 右:父の物とドライヤー

 

 

洗面台下・引き出し収納↓

石鹸や歯ブラシなどのストック、掃除用洗剤など。

上の引き出しはスカスカ、下はギュウギュウでした。

 

 

洗面台下・扉収納↓

洗濯洗剤、掃除用洗剤など。洗剤があちこちに収納されていることがわかります。

 

母しか洗濯をしないので困ってはいないとのことでした。

 

しかし例え困っていないとしても、もっとピシッと収納を整えて、スッキリ清潔な快適空間にしたいもの。

 

なぜなら洗面所は“第二の応接室”だからです。

 

「うちにはお客様来ないから(片付けなくて)いいの〜」とおっしゃる方の話をたまに耳にするのですが…

 

ぜひご自身にもお客様のように(大切に♡)気持ち良く洗面所を使っていただきたいです!!!

 

 

  見えない所こそ美しく!

 

洗面所は狭いながらも、家族が一日に何度も出入りする場所。

 

服を脱いだり着たり、ヘアセットから全身のお手入れまで、ホコリやありとあらゆる物が飛んだり落ちたり舞ったりと、ただでさえ汚れやすい場所です。

 

みんなで気持ち良く使うために、常に清潔を保ちたい場所。

サッと掃除ができるようにしておきたい場所です。

 

 

母は困っていないと言っていましたが、いつものように全出ししてみると、想像以上に汚れていました。

 

 

 

母が棚板や引き出しを拭き上げている間に、私は収納内の掃除を担当。

 

棚板の数が多く大変でしたが…母はキレイになっていくのが嬉しいらしく、楽しそうでした。

 

 

洗面所に置くべき物はこれまで片付けた部屋と比べて限られているので、分類作業にあまり悩まずに済みました。

 

物の出入りも少なく、トイレ用洗剤をトイレに、ポケットティッシュを母の部屋に、下の写真の雑貨を洋室③に移動したくらいです。

すっかり溶け込んで洗面所の風景の一つに

 

 

洗面所の片付けでは、掃除が大変だったことが一番心に残りました。

 

収納の中、ジョイントマットの下。

 

目に付きにくい所ですが、「見えない所こそ美しく

安東先生がそう繰り返しおっしゃっています気づき

画像をクリックでYouTubeに飛べます

【⑧子供がいるから散らかるのは当たり前?逆です】子供がいるからこそ、サッと片付く部屋にしよう。見えない所こそ美しく。家具選びは慎重に。続かない書類整理は?【⑧築2年2階建てをプロが片付ける】

 

 

もっと詳しく!

安東先生のブログでお読みください♪

クリックで記事に飛べます

 

 

 

 

  洗面所アフター

 

それでは洗面所のビフォーアフターをご覧ください。

 

Before

 

After

ゴミ箱や洗濯カゴはもっとかさばらない物へ買い替えを検討しています。

 

 

洗面台Before

 

After

 

 

洗濯機横・扉収納Before

 

After

 

収納する物の高さに合わせて棚板の位置を変更し、母に使用頻度を聞きながら収納していきました。

 

母が特に喜んだのは洗濯ネットを収納できたことです。

 

洗濯洗剤は、開封済みのモノとストックが実は一箇所に収まることが判明。

まとめて収納しました。

 

 

鏡裏収納Before

 

After

母の化粧品ストック。

最下段はティッシュを入れるスペースであることを発見爆  笑

 

使用頻度に沿って収納しました。

最下段は母が毎日使うものを収納。右側は父のスペースです。

 

 

洗面台下・引き出し収納Before

 

After

 

ストックを分類して収納。以前は“ポイントの日”をきっかけに買っていたそうですが、今後はここに収まる量を考えてから購入するとのこと。

 

 

洗面台下・扉収納Before

 

 

After

主に掃除用品を収納しています。

用途別に分類してよく使う物を手前に!

 

 

◆❖◇◇❖◆◆❖◇◇❖◆◆❖◇◇❖◆

 

“第二の応接室”洗面所の片付けが完成しました。

 

見えない所を徹底的にキレイに仕上げたことで、お客様に気持ち良く使っていただけるのはもちろん、家族も一日中快適に過ごせる空間になりました。

 

 

  トイレの片付け

 

トイレの片付けは母がほぼ一人で完成させました拍手

 

トイレマットをはじめとして、壁やトイレタンクに飾っていた色々が気に掛かっておりましたが…

 

それらすべてを母自ら処分していたのです!!

 

あまり立て続けに色々言うのもどうかと思い、話すタイミングをうかがっていたところだったので嬉しい驚きでした。

 

 

電球こちらの安東先生のYouTubeには、便座カバーやトイレマットに頼らずともトイレを衛生的に保てるヒントが詰まっていますクローバー

クリックで再生されます

気になる便座カバーとトイレマット。何日に一回洗っていますか? トイレカバーやトイレマットを使っていますか?

 

 

トイレ内にある吊戸棚は一緒に片付けました。

ビフォーアフターをご覧ください。

 

Before

 

After

 

 

片付けが進むにつれて、母が一人で(時に父と一緒に)片付けを進めることが増えていきました。

 

母の口から「今片付けが生きがいなんよっキラキラ」という台詞が飛び出したのもこの頃です爆  笑

 

 

実家丸ごとお片付けの参考書

親の家の片づけ奮闘中の方

これからやってみようという方へ

 

全国の美しい暮らしの空間アドバイザーの“実家のお片付け”をご紹介♪

 

福岡県の大石千秋アドバイザーのブログ

『大切な住まいを美しく』より

クリックで記事一覧に飛べます

 
大石アドバイザーのご両親の雰囲気に、どことなく私の両親と近いものを感じ…
親近感を抱きつつ、ご両親への声掛けや片付けの進め方など、実家の片付け中に何度も参考に読ませていただきました。
 
ところどころ大石アドバイザーの描写が面白くて何度もツボにハマりました笑
きっと時間を忘れて一気に読んでしまわれること請け合いです!!!
 

ぜひ☆ご参考にお読みください!!!

 

 

次回はキッチンの片付けをお届けする予定です。

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

またのご訪問をお待ちしています!

 

✿ブログは毎週木曜日の朝6:00に更新しています✿

 

 

安東流お片付けのコースや料金など、詳細は協会HPをご覧ください

下矢印

 

 


 

安東流お片付けが多くの方に届きますよう

 

掃除・片付けランキング
掃除・片付けランキング

ポチッと応援クリックお願い致します♪

 

花岡へのお問合せ・お申込み

下三角

 
 
全国の美しい暮らしの空間アドバイザー
下矢印
 
衣類も安東流でたたむとピシッと片付きます!Zoom個人レッスン受付中です!
 
書類整理も安東流で!これまで多くの方のお悩みを解決してきた実績があります