ここは日本人にも人気のエリア
スペイン旅行のツアーでもよく組まれてます
初めてならマドリード・グラナダ・バルセロナの
ゴールデンルート♬
東京・京都・大阪みたいなw
二度目以降に足を伸ばしてって感じな場所
ロンダの観光名所と言えば
ヌエボ橋
スペイン語でヌエボは「新しい」です
要するに日本語で言うと
新橋w
旧市街と新市街を結ぶ橋梁でありまする
現存の橋は二代目で1793年完成
内部に小部屋もあって、内戦時には牢獄として使われたとか

そんな橋のたもとに建つのが
18世紀の旧市庁舎を改装したパラドール

毎度のことですが
車のない時代ですからねぇ
入口からして狭い💦
地下駐車場までのスロープは
狭いうえに急カーブ
ポルシェとかよく入れたなと
ホテルのロビー
構造上の制約か部屋によってエレベーター異なりますw
ツアー客多いためか
液晶ディスプレイには御一考様のスケジュールがww
載ってたのは
日本と韓国の旅行会社w
ハナツアーとJTB(爆)
残念ながら建物の改装中でして
ネットで覆ってありました
ここの一階部分がレストランになってまして
お約束のウェルカムドリンク券貰って
ヌエボ橋を見ながら
セルベーサとビノブランコでかんぱ~い♬
近くに闘牛場がありまして
有名な観光場所ですが
中入るのに9€かかったのでするっとなw
因みにパラドールの地下駐車場からでると
この前に出ます

すぐお隣には観光馬車が待機してました

街中で馬車にあった
崖の出っ張りからパラドール
写真の通り崖の上に建ってます
泊まった部屋はバルコニーが出っ張ってるとこ
ヌエボ橋側が良かったんだけどねぇ
ホテルのバルコニーから身を乗り出すと
足がプルプルしますw
スマホ持った手も震えるww
景色は良かったです♬
逆にホテルのバルコニー側からさっきの場所

ここにも猫が数匹いまして

チュール宣教師としては
ロンダの猫にも広めざるを得ないw
ファーストペンギン
いや
ファースト猫だけチュールを得られまする♬
他の猫ビビッて来なかった💦
タクドラも同じですな
取りあえず客だと思ったら突っ込めw

ホテルを中心に猫がいた場所と反対側から
ヌエボ橋のたもとで行けるんですが
有料w
しかも工事中で途中まで引き返すと
んーなもんに払えるかと
ここで引き返すw
翌日 駅まで歩いてみました
ヨーロッパの街並みですなぁ

ロンダ駅は思った以上にこじんまりとしてました
ヌエボ橋まで1キロほど
ガラガラ持って歩くにはちと厳しいか
タクシーはつけ待ちしてます

時刻表見て納得
超ローカル駅じゃん
一日にたったの8本!!
しかもこれ 上下線ですからww
つまり4本
まぁ大抵の人はツアーで行くからバスでしょうな

海外行くならポケトーク
グーグル翻訳さんでも対応できますが
複雑なやり取りは翻訳精度の高いこちら
電波が届く場所ならほぼ全世界OK
電波無いと使えませんがぁw