というわけで、フィッシング詐欺にかかったので、ネクサスカードを再発行してもらうために、書類を発送して貰いました。
書類がきましたので、開けるとあっけないほど、簡単な書類ですが、会員番号下四桁の項目というのがありまして、…会員番号?、知らないなあ。というわけで、カード番号の下四桁と、携帯番号4桁(デポジットをするときに使う)の両方を書いておきました。記載ミスになってしまって差し戻される可能性はあるかもしれませんが、わからないので仕方が無い…。あっている方を使ってほしいです。
土曜日に記載したので、来週の月曜に発送だから結構遅くなってしまうけど、仕方が無いですね。早く新しいカードが手元に届くことを祈っています。
ちょっと書面が分かりづらいです。よく読まないとわからないことがありまして、カードはハサミで切って同封しなさいとか、重要なことがさらりとかいてあって、大丈夫かな?となります。あと、このネクサスカード、海外の方が処理を担当されているようで、全体的に処理が遅い…。仕方が無いのですが、今のところの不安な所はそんなところになります。
ライフカードがあるので、ライフカードをメインにしても良いんですけど、なんだかなあ…と思っていますので、ネクサスカードで頑張ってみたいと思います。
それにしても自分が引っかかるとは思っていなかったので、ネット検索したら、今はかなり多いみたいですね。気をつけた方が良いと思います。
特にイオン系に関しては、かなりトラブルが続出しているみたいで、自分は禊ぎが終わっても、イオン系のカードは作らないようにするかもしれないです。
それにしても、何を考えて自分はセキュリティコードまで入れてしまったんでしょうか…。ホントおバカな話です。
皆さんも気をつけて下さい。