ハウスメンテへのお問い合わせは

⇩⇩LINEよりどうぞ

友だち追加

 

「 能登半島地震で被災の皆様に心よりお見舞い申し上げます。」

 

福岡市南区の屋根屋

(屋根調査/修理・雨漏り調査/修理

 リフォーム工事の相談承ります)

 

株式会社ハウスメンテ いしだじんすけ です

 

特に築年数の経った家の

(築15年以上〜築50年以上も)

メンテナンス・調査・修理を

得意としております。

 

 

まずは、お願いです。

 ブログランキングへ 参加していますので、

 お手数をお掛けしますが、

 以下の3つのバナーをクリックしてから 

続きをお読みいただけますでしょうか? ↓↓↓

  にほんブログ村 住まいブログへ


にほんブログ村 住まいブログ 屋根・瓦へ


 便利屋ランキング

 

 

【ビル・マンション・陸屋根の雨漏り・漏水】


 

時々依頼のある調査で

ビルやマンション

陸屋根と言われる

フラットな屋根というか

屋上?からの漏水・雨漏り

の原因調査と

火災保険の申請に関して・・

 

 


 

こういった建物の漏水・雨漏り

の原因は

 

①屋上防水の劣化

 

 

 

②または、開口部付近の

コーキングの劣化

 

③屋上排水口の詰まりによる

オーバーフロー

 

 

あと考えられるのは

④笠木板金だったり

⑤壁や屋上に設置してあるもの

の固定してある部分の防水の劣化

 

など、ある意味限定的な要素

しかなく、

 

しかも、火災保険の適用ができるのは

③の排水口の詰まりによる

 オーバーフロー か

 

④の笠木板金が吹っ飛んでいくか

 強風で捲れ上がる(破損)

 

くらいです。

 

笠木板金の繋ぎ部分の

コーキングの劣化は

保険申請の対象にはなりません。


 

火災保険申請は

「事故」

 

つまり、突発的に起こった

自然現象(主に突風など)が

原因と考えられる

 

ということが重要です。

 

「劣化」が原因では申請できません。

 

 


 

一般住宅(木造)でのこの手の

漏水はベランダ・バルコニーで

起こりますが、

 

大体が各種防水処理の劣化が原因です


 

ですので、残念ながら火災保険の

適用範囲外となります。


 

マンションであれば、

大規模改修工事の時に

屋上防水の改修工事も

何度かに1回のペースで

すると思います。

 

住宅でいうところの

屋根の葺き替えみたいなもんです

賃貸や自宅として住んでいる

ビルや陸屋根の家の場合

 

10年〜15年に1回のペースで

屋上やベランダの防水の

改修はしないといけないと

思いますが、

どうも、漏水するまで

特に気になさらない方が

大半のように思います。


 

確かにお金のかかる話ですので

見ないふり、知らないふりを

してしまうのも仕方ないです。

 

ですので、せめて

屋上やベランダは普段、

自身で見たり、掃除したり

できますので、

 

排水口の掃除はしておきましょう。



 

ハウスメンテ フリーダイヤル 0120-341-634

いしだじんすけ(ハウスメンテ)のリンク集のURLです(ホームページ[施工事例]・インスタ・メールアドレスなど)↓

https://lit.link/jinsukeishida


 

 

 

 

 

 

 

 

 

ハウスメンテへのお問い合わせは

⇩⇩LINEよりどうぞ

友だち追加

 

 

※※※※※※※※※※※※※※※※※  

ブログランキングへ参加しています。

 ※※※※※※※※※※※※※※※※※ 

よろしければ、 

以下の2つのブログランキング

への クリック協力をお願いいたします。m(__)m ↓↓↓

  にほんブログ村 住まいブログへ


にほんブログ村 住まいブログ 屋根・瓦へ


 便利屋ランキング